ひより日記

待てば海路の日和あり…日々のひよりを気ままにつづります。

東京タワーへ

2006年03月05日 | Weblog
誕生日も近いことだしと、一人暮らしの息子をご飯に誘ったら、久しぶりに帰ってきた。中華街で一緒にのんびり飲茶を食べる予定だったが、突然(!)東京タワーへ行くことになった。 先日の日本アカデミー賞授賞式の興奮さめやらず、で、"ALWAYS"、"ALWAYS"と騒いでいる私を見て、下の息子が「東京タワーへ行こうよ」と言い出したのだ。 というわけで、午後から久しぶりに車で出かけてきた。 東京タワーに登る . . . 本文を読む

雨の三鷹の森(つづき)

2006年03月03日 | Weblog
きょうは日本アカデミー賞の授賞式。 『ALWAYS三丁目の夕日』もノミネートされているので、結果が気になるところ。 映画はやっぱりエンターテイメント、見終わって、ほっとあたたかく包んでくれるような映画が好き。 先日「三鷹の森アニメフェスタ」での『ALWAYS三丁目の夕日』上映と山崎監督の公開インタビューのことをふと思い出す。 映画を製作するときは、まず「こんなふうな映画を作りたいんです」というパ . . . 本文を読む

春を待つ

2006年03月01日 | Weblog
きょうから弥生、3月(なんてったって誕生月! 「弥生」は「弥生(いやおい)」が変化したものだそうだ。 「弥(いや)」はいよいよ、「生(おい)」は草木が芽吹くこと ”草や木がだんだん芽吹いてくる月”というわけだ。 そういえば実家から駅までの途中、川沿いの桜の並木道。 遠くからみると枝だけの枯れ木のようなかんじだが、そばを通るとき、じっと目を凝らしてみると小さな若芽がいっぱいついていた。 わぁ~、春 . . . 本文を読む