瞬駈天魔のツクール素材製作所

月額支援サイトファンティアを追加しました!
是非、無料ファンでも励みになりますので宜しくお願い致します!m(__)m

第百六十六回 RTP VX 改変 素材

2011年01月31日 00時00分00秒 | ツクールVX素材
えぇ・・・とうとう別ブログがリンクでの公開に到りました。
(これこそ、サイトの名前らしい感じですよ・・・ね?)
“JetBlack Rooming House”の意味は・・・
“漆黒の下宿屋”という意味です。
(素材を借りに来る意味では合ってるかな?と思ってこの名前にしました。)
えぇ・・・と、これにより素材を使用するときに二次配布になるようであれば、
出来れば、記載して頂きたいと思いますが・・・基本、どちらでも構いません。
(記載する場合は・・・
 提供:瞬駈天魔
 提供:JetBlack Rooming House
 提供:JetBlack Rooming House 瞬駈天魔
 素材提供:瞬駈天魔
 素材提供:JetBlack Rooming House
 素材提供:JetBlack Rooming House 瞬駈天魔
 改変者:瞬駈天魔
 Copyright © 瞬駈天魔 All Rights Reserved.
 Copyright © Jetblack Rooming House All Rights Reserved.
 などなど・・・このように記載して下さい。)
素材単体での自己配布をしなければ、基本記載しなくても構いません。
(事故配布の場合は仕方無いので構いません。)
(事故配布例:ゲーム作成で暗号化したが、素材が暗号化されずに
       単体で取り出せる状態になってしまった。)
このようなものなどはこちらでは二次配布と扱いません。
(この場合は著作権記載は任意で構いません)
・・・まぁ、素材単体での配布と自分のだと主張をしなければ何でもOKです。
(勿論、エンターブレイン様の規約通り、VX登録者・VX使用者に限ります)

さて、当ブログの紹介はここまでで・・・
今回の素材は前回のを若干、変えてみました。
(まるでラインがついたような感じ?)

ちょっと何か物足りない感じがしたのでこのようにしてみました。
(・・・無い方が良かった?^-^;)

次回は完全サイドビュー用戦闘背景を配布します。

第百六十五回 RTP VX 改変 素材

2011年01月30日 00時00分00秒 | ツクールVX素材

今回はサイドビュー用戦闘背景素材です。
(自作ゲームで使ってるものしか配布しません)

壁は氷の壁で床はクリスタル氷(?)タイルで作成してみました。
(このタイルは・・・何と言えばいいのだろうか・・・?)

氷のダンジョンとかにでも使えるかと思います。
(あとはクリスタル系ダンジョン?)

次回はサイドビュー用戦闘背景素材を配布します。


第百六十四回 RTP VX 改変 素材

2011年01月29日 00時00分00秒 | ツクールVX素材

今回はよく使われそうな岩ダンジョン用サイドビュー用戦闘背景です。
(ダンジョンなら結構使うよね・・・ね?)

ちょっと戦闘背景にしてはサイズがデカくないかって?
(永遠の夢に向かって 様のスクリプト:ExBattle_Backgroundを利用して
 この素材を画面中央に合わせてるため、戦闘画面になったときに
 余分な部分が写らないようにするためです。
 バカデカく設定してあるため、フロントビューでもお使い頂けます。)

これは素材を取り出してやると違和感ある変な感じだったので、
マップを作成してテストプレイしてスクリーンショットを撮って
編集を行って作成してみました。
(・・・ちょっと分かりにくい?^-^;)

次回は・・・素材は決まってません。
(自作ゲームで使っている素材があれば、それを配布します)


第百六十三回 RTP VX 改変 素材

2011年01月28日 00時00分00秒 | ツクールVX素材

今回はサイドビュー用戦闘背景です。
(今回も・・・でしたね)

クリスタルを利用してやってみました。
(あれ・・・何か余分な部分が・・・?・・・今度修正します!)

・・・変にスジみたいなのもあるの・・・かな?
(こ・・・これで良ければそのままお使い下さい!)

・・・新ブログの戦闘フィールド用まとめ素材にて修正して配布します。
(・・・試作品ですみません)

次回はサイドビュー用戦闘背景を配布します。


第百六十二回 RTP VX 改変 素材

2011年01月27日 00時00分00秒 | ツクールVX素材
今回は前回のを中断してサイドビュー用戦闘フィールドです。
(RTPを利用してやってみた戦闘フィールドであります!)

まず最初は・・・機械的戦闘フィールドです。
(前回はどんな戦闘フィールド配布したろ・・・?)

ぇ・・・自作ゲームで使っている戦闘フィールドしか出しません。
(というよりそれだけしか無いのです)

次回はサイドビュー用戦闘フィールド素材を配布します。

第百六十一回 RTP VX 改変 素材

2011年01月26日 00時00分00秒 | ツクールVX素材
今回はTileA-4の左上から8番目の素材です。
(というか右上から1番目です。)

クリスタルレンガ(?)のような素材なため、どんな色でも合うかと思います。
(しかし、使う人・・・それぞれ・・・? ・・・かと思います)

次回はTileA-4素材を一度中断し、サイドビュー用フィールド素材を配布します。

第百六十回 RTP VX 改変 素材

2011年01月25日 00時00分00秒 | ツクールVX素材
今回はTileA-4の左上から7番目の素材です。
(間に合って良かった~)

しかし、草壁の色変えはちょっと・・・。
(微妙・・・)

草壁に明度を使ったのは失敗だったと配布してから思う・・・。
(何でこんなんで載せたのだろうか・・・)

次回はTileA-4の左上から8番目の素材を配布します。
(というか右上段1番目・・・上段最後です)

第百五十九回 RTP VX 改変 素材

2011年01月24日 00時00分00秒 | ツクールVX素材
今回はTileA-4の左上から6番目の素材です。
(あれ・・・TileA3より多過ぎるなぁ・・・)

今回のものは殆ど色を変えても変わらないため、配色を変えてみました。
(無色な感じであまり変わったように見えなかったです)

次回はTileA-4の左上から7番目の素材を配布します。

第百五十七回 RTP VX 改変 素材

2011年01月22日 00時00分00秒 | ツクールVX素材
今回はTileA-4の左上から4番目の素材です。
(よく思えば・・・これって遺跡の壁だよな・・・?)

色を変えたら・・・遺跡の壁としては使えそうに無いですね・・・。
(遺跡の壁には全く見えそうにない・・・)

次回はTileA-4の左上から5番目の素材を配布します。

第百五十五回 RTP VX 改変 素材

2011年01月20日 00時00分00秒 | ツクールVX素材
今回はTileA-4の左上から2番目の素材です。
(量多くて、作成時間に取られたりしてます・・・)

前回の素材と色は同じです。
(※若干、修正したりしてるので部分的には違いはあります)

次回はTileA-4の左上から3番目の素材を配布します。

第百五十四回 RTP VX 改変 素材

2011年01月19日 00時00分00秒 | ツクールVX素材
今回はTileA-4の左上から一番目の素材です。
(素材量・・・TileA4の量なため、前回より多くなってます。)

上段一段目は薄く色がついた赤・緑・黄・青・黄緑・水色・赤紫・灰色です。
(彩度を足せば、色が違うか分かりやすいかもしれません)

上段二段目は・・・分かりますよね・・・。
(見た目通りの色です)

下段一段目は左から3つは青紫・橙・シアンとなっています。
(まぁ・・・分かりますよね・・・)

下段一段目の残りの色はライトマゼンタ・ライトアクアブルー・ライトイエロー・
           ライトグリーン・ホワイト
です。
(白・・・で良かったよね・・・?^-^;)

次回はTileA-4の左上から2番目の素材を配布します。

第百五十二回 RTP VX 改変 素材

2011年01月17日 00時00分00秒 | ツクールVX素材
今回はTileA-2の色変えです。
(色変えただけで編集してません)

色は変わってはいますが・・・あまり変わってないものもあるかと思います。
(PHOTOSHOP無しでやったので編集しませんでした・・・すみません!)

次回はTileA-2の色変えをもう一つ配布します。