Shige's Blog

約4年お世話になっていたBroachの閉鎖に伴いgooブログさんに引っ越してきました。皆様、よろしくお願いします。

青色LED直視は目に悪い??

2011年01月29日 | 日記
さて、ブログ更新・・・と思いきや、plalaさん繋がりづらいんですけど・・・。
サーバにアクセスが集中する時間帯だからでしょうかね?
自分のブログすら開けな~い!! どうにかしてくれ~!!

という嘆きで始まりました今日の更新。Broachが繋がらなくてテンパっているうちにブログのネタを忘れてしまいました。

というところで本題です。

このところ目が悪くなってきてました。
目が悪くなって・・・とはいっても症状は色々あると思いますが、半年前くらいから序々に視力が低下したのが気になっておりました。
視力 右1.5 左1.2と、目だけは良いのが取り得だった自分にとっては大事件!!。
クルマを運転中にいつも見えていた標識がボヤけて見えない・・・スーパーで買い物中、〇〇売り場と書かれているプレートの文字(天井から吊るされているヤツですね)が見えない・・・等々特に遠くの文字が見えない現象が起こっていたのでした。
職場の仲間からは、「36歳でしょ・・・老眼の始まりだよ!!」とか「PCのやり過ぎだよ!!」など様々な意見を述べられましたが、眼科に行くのが怖くて行けずじまいでした。それは・・・「老眼の始まりです」と診察された時のショックを目の当たりにしたくないが為であり・・・。
そうこうしているうちにある事に気がついた。

数年前に購入した壁掛け用のLED電球を使用したデジタル時計がある。

しばらくの間使用していなかったのだが、この半年ほど続けて使用していた。
先日、たまたまその時計に目を向けた瞬間、いままで普通に見えていた景色が急にボヤけて見えなくなってしまった。これはもしや!!と思い、「視力_LED」でググって見た。
やはり ”青色のLED” は視力低下どころか、体の免疫の低下も引き起こす研究結果も出ているそうです。
我が家では、深夜に部屋の電気を消してからもLEDのデジタル時計は基本付けたままだったのですが、特にそれ(暗闇での青色LED)がいけなかったようです。

驚く事に、嫁にも同じ症状が出ていたようで、2度びっくり!!
それ以来、電源を切りっぱなしにしております。
現在、様々な電化製品に使用されている”青色LED"。
視力を落としたくないのであれば、皆様もお気をつけ下さい。

パパの育児日誌

2011年01月23日 | パパの育児日誌
今日はちょっと変わったドキュメンタリー形式でお届けしたいと思います。

まずは我が家の一人息子 ”レイ”です。今まで撮った写真の中では一番のベストショット!!(う~ん親ばかぁ~!!)

今日家に帰宅したら、shige嫁が、興味深々な話を持ちかけてきた。
「今日レイポンが面白かったんだよ!!」と・・・。
自分のブログに今日の出来事をUPしたからまずはブログを見ろとの事。

↓興味がある方はこちらから↓
  shige嫁 HITOMI Blog

↓その話を簡潔にまとめると・・・なにやら澪は、日中自分の愛車のセッティングの最終調整をしていたそうな・・・。


↓どうしてもわからない局面に達し、片手で頭を掻いていたらしい・・・。「やべぇ、どうしても分かんねぇ・・・」。


結局断念した息子は、父が帰ってきたら、その問題の解決策を相談しようと決めた。
帰宅後、遅めの食事を取っていた私のそばに息子が近づいてきた。

息子:「おやじぃ~、足回りを変えてから、どうしても峠の上りのタイトコーナーでアンダーステア気味になりんだよ。セッティングどうしたらいい??」
父:「う~ん、もう少しフロントのキャンバー角を付けたほうがいいかもなぁ。でも、セッティングだけじゃないぞ!!、ブレーキングのタイミングを少し遅らせてコーナーに侵入したほうがいい・・・。コーナリング中にフロントタイヤのトラクションが完全に抜けきっているのかも知れないぞ!!」。
息子:「なるほど!!じゃぁ、明日また試してみるよ!!」
父:「おぅ、頑張れ!!」


↓という事で問題を解決した息子は、すっかり安心しきってズボンまで脱いでしまいご就寝したんだとか・・・。


おしまい。

外交官 黒田康作にハマってま~す!!

2011年01月22日 | 日記
「織田裕二」 カッコいいですよね~。
映画 アマルフィーの続編として、フジテレビ系列で今月から始まったドラマ 「外交官 黒田康作」。
初回から欠かさず見ていてすっかりハマってしまいました。
しかしながら・・・実はオチがあって、映画アマルフィーを今だ見ていなかったわたくし・・・バカものです。
嫁もすっかりハマってしまい、先日TSUTAYAに走りについ借りて参りました。
織田裕二は、踊る・・・辺りからshigeの好きな俳優さんの一人にノミネート・・・?されていましたが、今回のアマルフィーにて更に拍車がかかってしまったようです。
って、実際あんなかっこよすぎる外交官は居ないと察しますが・・・。
「あんな外交官になってみたい・・・」
ファミレスの店内で1日中フライパンを振るshigeにとっては、縁のない世界であるが故にドラマの影響をモロ受けてしまった・・・と自分の軽薄さをヒシヒシと感じる今日この頃。
隣で嫁が呆れ返っております。
しかし・・・織田裕二・・・・
踊る大捜査線にしても、アマルフィー(外交官 黒田康作)にしても、もし主演が織田裕二でなかったら誰??となると、なかなか該当する俳優さんが居ない。それだけ、織田裕二の演技力や存在感てすごいんだなぁ~と改めて感じる訳です。

ファミレス業務日誌

2011年01月22日 | ファミレス業務日誌

店長・・・・店舗の最高責任者。

店長に与えられた仕事とは?という定義に対して、同ファミレスチェーン店での考え方は・・・

①売上を上げる
②適正な利益を残す
③人材の育成・・・

だったかな??
という情けない店長さまですが、店長の仕事はもちろんこれだけではありませんよ!!。
大きく分ければこの3つがピックアップされますが、この3つがなかなか容易なものではありません。
①の売上を上げる・・・これが一番難しいかと。売上が上がらないと何もできません。従業員に給与も払えませんし、新しい包丁も買えません・・・。
②損益分岐点売上高以上の売り上げが無いと、適正な利益が会社に残せません。以後、会社の存続は困難を極める事になります。
③に関しては、育てる側のスキル・育てられる側のやる気・スキルも求められる一方で、人を育てる事に対して教える側の自分がどれだけ熱くなれるか・・・だと考えています。

人が育たなければ、適正な人件費での営業も困難な訳ですよね。5人で営業するより、4人で営業したほうが一人分の人件費が浮くわけですから・・・。しかし、その一人減った分を4人で補えるだけのレベルが備わっていないと、お客様に迷惑が掛ってしまいます。
そんな人育てに今、shigeは一生懸命取り組んでいます。
去る1月の5日、一人のアルバイトが退職しました。通信制の高校に通いながら、来年に控えた大学受験の為に本格的に受験勉強をしたい・・との事での退職でした。彼としても退職はしたくないものの、自分の将来の為に頑張って勉強しなければ・・・という事での複雑な心境での退職だったようです。未だ20歳前という若年ながら、社員並みに仕事をバリバリこなしてくれたスーパーアルバイトでした。彼がいたお陰で、私も休みの日も安心して休むことが出来ていました。
しかし、その彼が居なくなっても、お店の営業は容赦なく続いていくわけです。
確かに戦力ダウンは否めないものの、今後は彼に匹敵する人員を育てるという新しい楽しみが増える訳です。どの子を自分の右腕として使うか、そして、将来的にはどこまでスキルを伸ばして上げる事が出来そうかなど、創造は膨らみます。
もちろん、新規での採用にも力を入れています。現在62歳の男性、16歳の女性(というか女の子ですね・・・)2名の採用が決まりました。

③人を育ててスキルアップさせて、適正な人員配置で営業し、
①売上を上げる為のQSCの向上と効果的な販促を実施し
②適正な利益を会社に残す

のが店長に与えられた責務であると心に刻んでいます。

辛い時もありますが、彼らが成長した瞬間を認知した時、ジワリと嬉しさがこみ上げてきて思わずにんまりしてしまう事があります。

だから、飲食はやめられないのかも知れません・・・。


つ、ついに・・・ゴールド免許?

2011年01月20日 | 
免許を取得して、はや18年・・・。
高校卒業と同時に普通自動車免許を取ったので、もうそんな歳になってしまいました。
若かりし頃のS13シルビア時代は、交通違反の連続でした。
○スピード違反(1回)
○駐車違反(3回)
○信号無視(2回)
○切符は切られなくとも、パトに停められた回数・・・20回以上・・・
お巡りさんには、ホント良くお世話になっておりました。そのうちのスピード違反では、パトカーの前で1時間以上お巡りさんと口論して、結局埒が明かずに諦めた事もありました。これが、平成16年の最後の違反でした。
それから7年が経過、先週末に交通安全協会から免許更新のお知らせが届きました。おぉっ、今回はもしや・・・と思い、恐る恐るハガキを開封してみると・・・・
キタァァァァァーーーッ!!優良運転者!!

そして、2連休だった昨日、午前中のうちに床屋さんで髪を切って気合いを入れ、最寄りの運転免許センター 午後の部へ臨んだのでした。

って画像処理しているうちに、自分が犯罪者になった気がしてきました・・・。これはゴールドカードではなく、もはやブラックカードですな。
やはりある程度年齢を重ねてしまうと、公的証明書の提示を求められた時に出す免許証の色が水色だったりすると、なんか後ろめたさを感じていました。父も母もゴールドなので、子供である自分がゴールドではない事に対しても、やはり同じような感が・・・。
あとは、今後違反をしないように日々、精進するだけです。

お仕事の哲学??

2011年01月17日 | コラム
仕事一筋の仕事人間にはなりたくないものですが、今の自分はなりかけているかも・・・。

また、仕事に対して自分が何を求めるか?って意外と重要な哲学かも知れません。
ただ、生活の為だけに仕事している・・というのも、ちょっと説得力ないし。
どうせ、生活費を稼ぐ為の仕事をするのだし、一度しかない人生、自分が本当にやりたい!!と思う仕事を全力で出来たら・・・そんな幸せな人生はありませんよね。
今の自分の仕事は天職なのか?なんて、ふと考えたたりする事もそれはありますけども・・・。

shigeも、今の仕事をやり始めた頃は、毎日が後悔と反省の繰り返しでした。新人当時は朝から深夜まで14~15時間も仕事をしていた時期もあり、ほんと毎日が苦痛の日々・・・。遅刻を連発して、上司・部下から信頼を失った時期もありました。
しかし、日々経験を積み向上心が伴うと、仕事を早く終わらせる為の”知恵”が身についてきました。
店舗の数値管理をする為に、単純な計算をするにもすべてExcelで管理し、電卓を一切使わない帳票管理が出来るようにもしました。仕事の質を上げると同時に、仕事をこなすスピード・その仕事を処理するまでの集中力もだんだんと身についてきました。
でも、まだまだメンタル面の弱さは否めません・・・。性格も変えられません。こればかりは一生付き合っていかなければないようです。
冒頭で触れた、”仕事人間にはなりたくない”という言い回しに関して言えば、やはり仕事人間になってしまった場合の一番の被害者は”家族”です。朝が早い、帰りが遅い、休みがない、出張が多い・・・など。世の中には、”旦那が出張”となると、うきうきする奥さんもいるようですが、うちはそうでない事を願います・・・”苦”。
そんな時に自分の仕事を真っ先に理解して貰う為にも、普段からの家族サービスに手を抜いてはダメですよね。いざという時につぶしが利かなくなってしまいます。自分は出来る限りしているつもりですが、嫁の見解は違うかも知れません・・・。
ちなみに、「俺の稼ぎで飯を食わせてるんだ!!文句言うな!!」という古~い考え方は断固否定派です。今の世の中、そんな哲学は通用しません。これって、完璧な亭主関白ですよね。shigeもどちらかというと亭主関白気味かも知れませんが、ここまでは酷くないとは思います・・・。

この年末年始、殆ど休みが取れず、先週の3連休が終わったかと思うと出張・・・。待っている家族はさぞ寂しかったでおあろうと勝手に妄想しています。
本日・明日は久々の2連休。自分は何の為に仕事をしているか・・・休みの日に、家族と一緒に過ごす事が一番の理由・・・かも知れません。

ファミレス業務日誌

2011年01月15日 | ファミレス業務日誌
shigeは久々の出張に出ておりました。
行き先は大阪。
shigeの所在地は東北(これ以上は言えません)。shigeの所在地から大阪府までの直線距離は・・・なんと約886.8kmもありました。初めて計算してびっくり!!。最寄りの地方空港から大阪伊丹までのJALのマイレージは片道で473マイル。
1マイル=1.609kmですので、473×1.609=761km・・・でもこれは飛行機での移動距離ですので、これで終わりではありません。自宅からその最寄りの地方空港までは約130kmあるので、総移動距離は・・・130km+761km=886.8kmという計算な訳です。そりゃぁ、飛行機も使わなければ行けないです。
今回の出張は、チェーンレストラン本部の経営方針発表会。いわゆる、決起大会みたいなものです。ファミレスのフランチャイズ店舗である弊社も、小さい会社ながらオーナーの意向で小さいながらの方針発表会も行いますが、すでに昨年10月に実施済みであります。
今回は、チェーン本部が取り仕切る年に1度の大イベント。普段電話やメールでしかやり取りしない本部スタッフの方から、取引先食品メーカー様、直営・フランチャイズ店舗の店長・地区長・オーナー・そして、本社役員の皆様・・・総勢200数名。
今回は弊社オーナーと同行で2名での出張。去年shigeは参加しませんでしたので私自身は約2年ぶりの参加となりました。
久々に会う店長さん連中との交流(情報交換)も楽しみに行くんですが、何より普段は店を離れる事も無いので他業態のファミレス等々を見て周って食べ歩きすることも良い刺激となり、また良い勉強になる訳です。飲食店2軒連続ハシゴでハンバーグ・ステーキ・焼き肉も食べなければならない、まさにフードファイト状態。
方針発表会の後の懇親会では、いつもの仲のよい他店舗店長さん・地区長さん・SVさんがたと一緒に情報交換をしながらお酒を飲み交わし、他社オーナーさんとのお話にも花が咲きました。年に数回しか合わない仲間たちとの再会・・・。お互い離れた場所で、同じ業態・同じメニュー・同じ看板で戦っている仲間。その仲間が頑張っているから自分も負けずに頑張らねば!!という気にさせてくれる。仲間って本当に良いものです。一番仲の良いと自分が勝手に思っているI巻のS店長さんに言わせれば、「あんたなんか、別に仲間だと思ってねぇから・・・」と会うたびに言われますが、実際は本当に面倒見がよく私としても信頼している店長さんです。こうして、総移動距離・・往復で1.774km、移動時間24時間、2泊3日の出張が終わり、昨日無事に帰って参りました。
大阪市内のホテルでブログ更新しようという意気込みで、わざわざPCとデジカメまで持って行ったものの、飲んだくれた後にブログ更新するほど器用では無かった自分も新たに発見した出張でした・・・。疲れました・・・。

パパの育児日誌

2011年01月05日 | パパの育児日誌

昨年12月27日に最後の休みを取ってから、やっとの思いで今日は久々のお休みです。
ファミレス業務に追われ、我が子の1歳の誕生日を忘れるところでしたぞ!!な~んて、そんな事はありませ~ん。パパはしっかり覚えてました!!。

思い起こせば去年の今日(というか正確には4日です)、正月3が日の営業を終え、疲れ果てた体で帰宅。嫁は出産予定日の1週間前でもそれなりに元気に?動き回っていたので食事も用意してくれてました。深夜11時頃に食事を終え、うだうだしながら当時地上波で再放送していた”24”を見ていました。先に寝てしまった嫁をそっちのけでテレビに夢中になっていたところ・・・「やばいかも・・・」と起き上がる嫁。まさか!!と思い電気を付けて、病院に電話。 「すぐに連れてきて下さい」 と言われ、慌てて身支度。母も同伴でそのまま病院へなだれ込み、2~3時間が経過。初産ですのでお父さんは付き添えますか?との回答に戸惑いながらも ”はい” と一言返事。しかし、今日は10時から仕事が・・・と思いつつ、一旦母をクルマで自宅に送り返し、ついでにそのまま出勤してもいいようにシャワーを浴びでスーツに着替え、仕事の支度も済ませで再度病院へ。普段見たこともない嫁の苦しむ姿を見ながら、腰をさすったり、お茶を飲ませたり・・・。ああいう場って男は本当に無力なものだとつくづく感じました。格闘すること6時間。2010年1月4日 AM7:52分、元気な2,808gの男の子が産声をあげました。

その後、ロビーで一服。会社関係者にとりあえず写メを送り、社長に電話。同僚社員からもお祝いのメール多数。取りあえず出勤はしますといったものの、「シフトを調整して嫁のそばに居てやりなさい」との社長のお言葉に甘え、去年の今日は急きょ公休を頂いたのでした。あれから1年、未だ歩けないものの、すくすくと育っています。


おばあちゃんからのバースデープレゼントがかなり気に入ったようで、人が帰宅してもおもちゃに夢中・・・


いつも、こうだといいのにね・・・。
ちなみに名前は”澪(れい)”です。
ガンダム好きだからと言って安易に付けた訳ではなく、由来は他にも色々とあります。たまにエヴァの ”綾波レイ” と間違われますが・・・笑。
取りあえず、”澪” 1歳のお誕生日 おめでとう!!


皆様、明けましておめでとうございます!!

2011年01月05日 | ファミレス業務日誌
ブロガーの皆様、読者の皆様、明けましておめでとうございます。
と言いつつも、新年もに突入してから既に4日が過ぎているではないか・・・。
4日も経ってから明けまして・・・・の挨拶はどういったものかと思ったものの、皆様結構現在でも新年のご挨拶をしているようなので、どさくさに紛れてのご挨拶でした。
というのも、フェミレス業務に於いては、この3~4が日が勝負なのです!!たかだか4日間で1月の売上予算の30%を売り上げる訳ですから、社員もパート・アルバイトも必死です・・・。全員出勤、アルバイトはフルで8時間労働・・・稼ぎ時ですから当たり前です・・・ね。
当然社員は休憩する暇もありませんでしたが・・・。
年に何回かはこんな日が・・・あるんですよね・・・。
しかしながら全国的に31日から元旦にかけて天気は大荒れ。当地方も例外ではなく、暴風雪・大雪・波浪・大雨・雷・高潮・なだれ・着雪注意報が出されていました。しかも、元旦に至っては、市内の至る所で停電の嵐。信号は止まるわ、コンビニは真っ暗だわ、大変だったようです。
当ファミレスはというと、長時間の停電は無かったものの、ほんの1秒間停電がありPOS機能が停止。レジが止まってしまった訳です。レジが止まると、オーダーは送信できないわ、レジは開けられないわ、お客様の会計はできないわ、営業困難になる訳です。レジを復旧して店長室に戻ると、今度はPCがネットワークに繋がらない・・・。慌ててこちらも復旧。PCが止まると・・・食材発注は出来ない、メールチェックは出来ない。こちらも業務に支障が出る訳です。電力が止まってしまうと、現代のお仕事って何も出来ないんですね・・・。波乱の幕開け2011年・・。それからは、お店周りの雪かきに追われ、店に戻るとピークでバタバタ、すぐに手を洗いキッチンへ・・・。
そんな正月でした。
今年の目標は、毎日ブログ更新!!って、既にこの目標は無理ですから・・・残念。
という訳で、本年もよろしくお願い申し上げます。