図書館に予約してた江國香織さんの本『間宮兄弟』が図書館からやっときたので読書。おタクな二人の兄弟のおはなし。
いつもの恋愛のおはなしとは一風違うけど、ちゃんと江國さんの心地よい文章で、気持ちよく
読めました。江國さんの本を読むと安心感に包まれるのはなんでだろう。

物語のなかの色とか風景とか何気ない会話の中に、想いがす~っとはいっていくかんじ。
やっぱり好きな作家さんの一人です。
もう1冊は、行正り香さんの『だれか来る日のメニュー』色々な国のお料理でのおもてなしの仕方
が載っていて楽しい本でした。
そういえば、『ハウルの動く城』も原作読みました。宮崎監督は映画にするときにけっこうアレンジしちゃったのね~って感想です(笑)。でも映画でちょっと謎だった部分とか本を読むことでわかったかな。
お風呂に入るときも本を持ち込む私。最近はマンガの『ワンピース』を持ち込んでます(笑)
いつもの恋愛のおはなしとは一風違うけど、ちゃんと江國さんの心地よい文章で、気持ちよく
読めました。江國さんの本を読むと安心感に包まれるのはなんでだろう。

物語のなかの色とか風景とか何気ない会話の中に、想いがす~っとはいっていくかんじ。
やっぱり好きな作家さんの一人です。

が載っていて楽しい本でした。
そういえば、『ハウルの動く城』も原作読みました。宮崎監督は映画にするときにけっこうアレンジしちゃったのね~って感想です(笑)。でも映画でちょっと謎だった部分とか本を読むことでわかったかな。
お風呂に入るときも本を持ち込む私。最近はマンガの『ワンピース』を持ち込んでます(笑)