goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Days!!

マイペースな主婦が日々のHappyをあつめた日記です。

旅日記・・・まとめ③

2004-07-18 19:12:52 | 旅日記~北海道~
ずっとくもりだったけど、最終日に青空が!写真の空は大倉山展望台から撮りました♪大倉山ジャンプ競技場の上が展望台になっていて、札幌を一望でき、なかなか景色が良かったです。

 この旅を振り返り、北海道を訪れてよかったなぁと思います。
気候はもちろん(^o^)/大地に癒され、食で満足し、
何よりも一番うれしいのは、今年の頭、ちょっと体調を崩していたうちの旦那サマも元気になり、二人で心の底から笑って楽しめた旅行であるということ。本当にいっぱい食べて笑って感動した旅でした(^^♪

旅便り・・・まとめ①

2004-07-18 18:47:08 | 旅日記~北海道~
写真は「マジックスパイス」のスープカレー。初のお味でした。スパイシーで汗もでるかんじ。お水もごくごく飲んじゃいました。チキンのベースに、トッピングにモモという名前の餃子をのせたのですが、
もうお腹がはちきれそうなくらい満腹♪♪

 実はこのお店に来る前、もう1件違うお店に行ったのですが、
接客態度に大憤慨(-_-)!有名店なので行列ができるのも分かります。行列ぐらいじゃキレません。スープがなくなりそうなのもしょうがないです。

 しかぁし、あの店員はいけない!!なんだかはっきりしない
態度で帰れといわんばかり、食べて欲しくなさそうな態度なのです。いくらカレーがおいしくてもあんな店もういくかぁばかりに
ブンブン怒って、ちょっぴり捨てゼリフも吐いてきちゃいました。ふぅ。。。よみがえる、あの怒り。。
 
 あっつ、でもマジックススパイスの店員さんはすごくいい人で、怒りも落ち着きました(笑)

 

 

旅便り・・・その4美瑛~富良野編④

2004-07-16 18:49:23 | 旅日記~北海道~
 最後に訪れたのは、「北の国からロケ地」で有名な麓郷の森です♪

 ここは私も始めてで、しかも北の国からファンなので楽しかったです(*^_^*)

 前にビデオで、ぜ~んぶ見た私は本当にわくわく見学しちゃいました。「2002遺言」で登場した五郎さんが作った廃材を利用して作った家は、中のインテリアまでかわいかったです♪

 写真は五郎さんの石の家です!

旅便り・・・その4美瑛~富良野編③

2004-07-16 18:42:16 | 旅日記~北海道~
 もちろん富良野でラベンダー畑にいきましたよぉ。
写真はよ~く見ると、蜂もとまっているのです♪

 ラベンダーの紫にもまた感動(>_<>

 ラベンダーソフトクリームも食べました。ここで旦那サマの
一言。。。「うちにあるアロマオイルの味がする・・・」
ちょっと~食べる気、失せるじゃないのぉ~((+_+))

旅便り・・・その4美瑛~富良野編①

2004-07-16 18:31:15 | 旅日記~北海道~
 二日目は、早おきして、美瑛~富良野へ。
かわいい風景のパノラマロードと、本当に広大な風景がひろがるパッチワークの路。

 あいにくの曇り空でしたが充分、感動しました。日本じゃないみたいな風景の連続に本当にためいきが出ちゃいます。

 途中でじゃがバターも食べました♪うんまい(^_^)v

 写真は、パノラマロードにある、哲学の木です。

旅便り・・・その3札幌夜編③

2004-07-15 17:07:02 | 旅日記~北海道~
 札幌駅に隣接してあるJRタワー。
 ショッピングモールや映画館に展望台と盛り沢山! 
 私達はステラプレイスというショッピングモールを散策♪展望室は天気が悪かったのであきらめましたが晴れてたらいい眺めなんだろうなぁ。。

 その後ホテルへ向かい温泉を堪能した後、爆睡・・・。
いっぱい歩いたなぁ。。。

旅便り・・・その3札幌夜編①

2004-07-15 16:40:59 | 旅日記~北海道~
ホテルは札幌郊外のホテルでしたが、スパやプールが充実していてよかったです♪でホテルからの送迎バスで札幌すすきのへ!おめあての味噌ラーメン専門店「欅」へgo!普段は行列嫌いのうちの旦那サマも文句を言わず並んでました(笑)

 味噌ラーメンは何種類かあるのですが、いちばんシンプルなものを食べました。一口食べて、二人で「うまい!」コクがあるのに、そんなにもたれないかんじで二人とも大満足♪

 ちょっぴり肌寒いくらいの札幌にラーメンはぴったりでした。
そして、ここのラーメンが気に入った二人は最終日また足を運ぶことになるのでした(*^_^*)