どもども
あれれ、もう巷は木曜日ですと。
いったいそれまで何してたんでしょうねー
昨日友人とビール飲んでて、「ハワイ移住」のことを熱く語ってたら、
「そんなこと語ってる時間があるなら、
「グリーン島シリーズ」早くアップせんかい」とクールに言われ
「おおよ、今日中に絶対アップしてやるかんね!!」

と息巻いて約束したけど、結局寝てしまった。
いいかげんにしろよ!!(by友人)...な私でございます
ところで愛犬シーバのエリザベスカラーが取れましたー。ぱちぱちぱち

これからは「おかまちゃん道」一直線だわね
さて...と
ケアンズ四日目はグリーン島に行ってきましたよ。
(グリーン・ホリデイズさんからお借りしました)

グリーン島はグレートバリアリーフの中で一番人気があり、
多分誰でも一回は出かけてるんじゃないでしょかね

船が出港するフリート・ターミナルは、宿泊したヒルトンの隣の隣。
たとへ目覚ましかけて寝坊しても、多分間にあうんじゃなかろうかってぐらい近い

日本人御用達のグレートアドベンチャーズ号


どんどん乗船していきます。
海はきれいだし、お天気もよし。あっぱれな船出であるなあ...しみじみ

席も難なく獲得でき、ほっとして後ろを振り向いたら

ずらーっと中国人御一行様が


日本人はいずこへ...???
だいたい4~50分で到着。
途中波の荒い個所もあったけれど、以前に比べれば快適だった
思い起こせば6年前、わすれもしない、
台風が来ているというのに中止など端から考えにないようで、無理くり出港し、
ジェットコースター並みの揺れに耐え、トイレに入れば目的の焦点が合わず、
ひっくり返りそうになるのを必死にこらえ、
トイレの便座に最後まで座れぬまま「よう」を足したのであった
いまとなっちゃ愉快な思い出だけどさ...ん?どこが

おお、カメさま、ホヌさま、タートルさまが。

わかりますー?ほんの1秒ぐらいでもぐっちゃったよ。残念

ささ、気を取り直してビーチにいってみましょー


うひゃーきれいだねー

ぼかーしあわせだなー

グライダーっていうのかしら、とってもいいコントラストよね。

グリーン島のツアーはいくつかのセットがあって一番安いのが
●グリーン島送迎+(シュノーケリングORグラスボート)大人75AU$
最高に高いのが
●送迎+(半潜水艦、スノーケリング、ビュッフェ・ランチetc)215.5AU$
私らはもちろん一番安いツアーで、グラスボートを選んだわよ。
なんてたってビーチリゾート好きでも、
私ら二人、ここ20年ぐらい泳いだことがないんだものさ

グラスボトムボートは12時半からなので、それまでランチタイム
(ビールタイム)にでもしましょうか。ぐふふ。
後半は次回でって事で。んじゃ、又でございまーす
なるたけ早くアップするかんね...え?信じない?そりゃそうだわね

あれれ、もう巷は木曜日ですと。
いったいそれまで何してたんでしょうねー

昨日友人とビール飲んでて、「ハワイ移住」のことを熱く語ってたら、
「そんなこと語ってる時間があるなら、
「グリーン島シリーズ」早くアップせんかい」とクールに言われ
「おおよ、今日中に絶対アップしてやるかんね!!」


と息巻いて約束したけど、結局寝てしまった。
いいかげんにしろよ!!(by友人)...な私でございます

ところで愛犬シーバのエリザベスカラーが取れましたー。ぱちぱちぱち

これからは「おかまちゃん道」一直線だわね

さて...と

ケアンズ四日目はグリーン島に行ってきましたよ。
(グリーン・ホリデイズさんからお借りしました)

グリーン島はグレートバリアリーフの中で一番人気があり、
多分誰でも一回は出かけてるんじゃないでしょかね


船が出港するフリート・ターミナルは、宿泊したヒルトンの隣の隣。
たとへ目覚ましかけて寝坊しても、多分間にあうんじゃなかろうかってぐらい近い


日本人御用達のグレートアドベンチャーズ号



どんどん乗船していきます。
海はきれいだし、お天気もよし。あっぱれな船出であるなあ...しみじみ


席も難なく獲得でき、ほっとして後ろを振り向いたら

ずらーっと中国人御一行様が



日本人はいずこへ...???
だいたい4~50分で到着。
途中波の荒い個所もあったけれど、以前に比べれば快適だった

思い起こせば6年前、わすれもしない、
台風が来ているというのに中止など端から考えにないようで、無理くり出港し、
ジェットコースター並みの揺れに耐え、トイレに入れば目的の焦点が合わず、
ひっくり返りそうになるのを必死にこらえ、
トイレの便座に最後まで座れぬまま「よう」を足したのであった

いまとなっちゃ愉快な思い出だけどさ...ん?どこが


おお、カメさま、ホヌさま、タートルさまが。

わかりますー?ほんの1秒ぐらいでもぐっちゃったよ。残念


ささ、気を取り直してビーチにいってみましょー



うひゃーきれいだねー


ぼかーしあわせだなー


グライダーっていうのかしら、とってもいいコントラストよね。

グリーン島のツアーはいくつかのセットがあって一番安いのが
●グリーン島送迎+(シュノーケリングORグラスボート)大人75AU$
最高に高いのが
●送迎+(半潜水艦、スノーケリング、ビュッフェ・ランチetc)215.5AU$
私らはもちろん一番安いツアーで、グラスボートを選んだわよ。
なんてたってビーチリゾート好きでも、
私ら二人、ここ20年ぐらい泳いだことがないんだものさ


グラスボトムボートは12時半からなので、それまでランチタイム
(ビールタイム)にでもしましょうか。ぐふふ。

後半は次回でって事で。んじゃ、又でございまーす

なるたけ早くアップするかんね...え?信じない?そりゃそうだわね


グリーン島に行かれた事がおありなんですね
私も6年前にも行きましたが、その時からも変わった感じは無かったです。
変わりようがない感じですよね
10年前だったら物価もそんなに高くなかったかしら
10年前と全然変わってないような気がする。
オーストラリアのクイーンズ州は気候も温暖で過ごしやすいんですけど、何しろ物価が高くて...
観光でしたら超お薦めですよー
5月から10月がサイコーのシーズンらしいので、お忙しいでしょうけど、ぜひぜひ
ここいいですね!
メモメモ。
でもいつ行くのかな・・・。
本当にお返事が遅くなってごめんなさいです。
何があったわけでもないんですけど、
なんせ「へだら」で「lazy」なもんですから...
「ぷっちんプリケツ」は今回も道楽ちゃんのご期待に添えないかもです....スンマセン
お魚たちのプリケツで我慢してやってくださいな(魚に尻...??)
お返事とんでもなくおそくなってごめんねー。
グレートバリアリーフって珊瑚環礁のなかに
小さい島々があるんですよ。
グリーン島はそのなかでも観客用っていうか、割合近いのでみんな行くんですよね。
シュノーケルとか、泳ぐ人にはぴったりだけど、うちら泳がんのによく行くよね。
シーバね、「たまたま」とる時一緒にマイクロチップ入れてもらったんですよ。
もういつでも渡ハできる...かな...??
お返事遅くなってごめんなさい。
もふもふさんも忘年会地獄の真っただ中なんですよね?
お互いに無事のりきりましょーね
もふもふさんもグレートバリアリーフに行かれたのですね
そうですね、皆さん「アウターリーフ」の方が綺麗で魚もたくさんみられた」って言ってました。(行きたいけど、泳がないし...)
美しい景色の中で十分リラックスできましたよ
シーバを褒めていただいてありがとうございます。なんせ親バカなもんで、嬉しいです。
やっと5ヶ月になりました
お返事遅くなってごめんなさい。
ここのところ呑み会が続いちゃって...(嬉し辛しです^^)
海パンやぶれて、プリケツを見ちゃったんですか
今回はどこに行っても中国人の団体ばかりでしたよ。うるさくてまいりましたわ
やっぱり海の色が違うそして白い砂浜、綺麗じゃね~
ぷっちんプリンの出番はまだかいな~
って事で、今日も Happy ! Bye.
ワイキキより全然綺麗だ~(当たり前)。
グレートバリアリーフって「島」があるのかと思ってました・・
無知ですみません(汗)。
シーバちゃん可愛い☆
エリザベスカラーの次はマイクロチップかしらん?
いいなー寒い日本を脱出してビーチリゾートへGO
グリーン島、私は行かずにグレートバリアリーフに浮かぶポンツーンとかいう浮船?で1日遊びました
船から直接、さんご礁の海へドポーン、みたいな感じで
シュノーケル三昧でした・・・
グラスボートも乗ったなぁ
あー写真見てたら行きたくてたまらんくなります
でも何気に、わんこの写真にも癒されてたりします
シーバかわいい
ここで、日本人の男の人がウミヘビにお尻を噛まれたみたいで
あれには笑ったなぁ~。
私が行ったときは韓国人の方ばかりでしたね
アリランの大合唱でしたもん。
今や中国人ですかぁ~、どこにでもいますね、中国人。
まっ、人口多いですもんね。
天気が良いとこんなにスンバラシイ島になるんだね。
赤ちゃんワニ持って写真撮ってる場合じゃないね。
またいつか、ハワイでゆっくりしましょー
懐かし~
そして、チョー綺麗な海~❤
私なら、断然海に飛び込むわ