初詣は、毎年近所の八幡宮か防府天満宮に行くんだけど
今年は、周防五社詣でに行ってみました
一の宮→防府の『玉祖神社』

ニの宮→徳地の『出雲神社』

三の宮→山口市宮野の『仁壁神社』

四の宮→山口市吉敷の『赤田神社』

五の宮→大歳の『朝田神社』

山口市内が3社あったので、意外とコンパクトにまとまってて良かったですよ。
小さな神社なので、参拝者も少なく、混んでないのがいいです
ちなみに、今年最初のおみくじは・・・
小吉
う~ん、いまいち
まぁ、これから
していくと信じましょう
ここで日記終わってもいいんだけど、たぶん皆から
『食べ物は
』って言われると思うので、食べ物UPしま~す(笑)
まずは、徳地に行ったらやっぱ【あさむらいちご園】の
”Wベリーソフト”は押さえとかないといけないでしょう

3日だし、開いてるかな~?って不安だったんだけど、何と2日から開いてたらしい。
農家にお休みはないんだナ~ってシミジミ思っちゃいました。
ってか、ソフト
何かイチゴが半分にカットされてるのがある~
前は丸々5個入ってたような気がするのに、今回4個
私の気のせいカナ~??
まぁ、イチゴもブルーベリーもとっても甘くて美味しかったから、満足満足
で、お昼は、yab山口朝日放送本社1階の【cafe NY】へ
たらば蟹のリゾットを頂く。

味は・・・普通です
できれば、もうちょっとチーズを
入れるなりかけるなりして欲しかったな~
あ、で、久々”バッティングセンター”に行ってきたよ~
何せ、元ソフトボール部員ですから
ブーツだったんで打ちにくかったんだけど、でもでも
久々バット持って、バッターボックスに立ったら、懐かしかった~
またぜひ行きたいな~
で、夕食は、山口地ビールの【サン・レミ・ド・プロヴァンス】へ
ちなみにこのコース
、いくらに見える??


何と、
3,000円
めっちゃお得じゃない??
次から次に料理が出てきて、お腹いっぱいになっちゃいました~
デザートは、チョコフォンデュだったよ
やっぱ、バナナやマショマロ、イチゴがチョコに合うね~
今年は、ダイエッターな1年にするつもりなんだけど・・・
しょっぱなからくじいてるようです
今年は、周防五社詣でに行ってみました
一の宮→防府の『玉祖神社』

ニの宮→徳地の『出雲神社』

三の宮→山口市宮野の『仁壁神社』

四の宮→山口市吉敷の『赤田神社』

五の宮→大歳の『朝田神社』

山口市内が3社あったので、意外とコンパクトにまとまってて良かったですよ。
小さな神社なので、参拝者も少なく、混んでないのがいいです

ちなみに、今年最初のおみくじは・・・


う~ん、いまいち



ここで日記終わってもいいんだけど、たぶん皆から
『食べ物は

まずは、徳地に行ったらやっぱ【あさむらいちご園】の
”Wベリーソフト”は押さえとかないといけないでしょう


3日だし、開いてるかな~?って不安だったんだけど、何と2日から開いてたらしい。
農家にお休みはないんだナ~ってシミジミ思っちゃいました。
ってか、ソフト


前は丸々5個入ってたような気がするのに、今回4個

まぁ、イチゴもブルーベリーもとっても甘くて美味しかったから、満足満足

で、お昼は、yab山口朝日放送本社1階の【cafe NY】へ

たらば蟹のリゾットを頂く。

味は・・・普通です

入れるなりかけるなりして欲しかったな~

あ、で、久々”バッティングセンター”に行ってきたよ~

何せ、元ソフトボール部員ですから

ブーツだったんで打ちにくかったんだけど、でもでも
久々バット持って、バッターボックスに立ったら、懐かしかった~

またぜひ行きたいな~

で、夕食は、山口地ビールの【サン・レミ・ド・プロヴァンス】へ

ちなみにこのコース



何と、


次から次に料理が出てきて、お腹いっぱいになっちゃいました~

デザートは、チョコフォンデュだったよ

やっぱ、バナナやマショマロ、イチゴがチョコに合うね~

今年は、ダイエッターな1年にするつもりなんだけど・・・
しょっぱなからくじいてるようです
