なにをする訳でもないけど、のんびり夜更かししてる時間が好きだ。
夜更けはなぜゆったりと落ち着くのだろう。
何もかも“圏外”のような気がするからだろうか?
明日の為に睡眠確保!と決断するまでついつい起きてるから、朝はぎりぎりまで寝てしまう。
つくづく非生産的だと反省するが、この無駄なぼ~っとしてる一時は心が休まる。
1人の時間が好きというか、退屈する事がないからつい長引いてしまう。
テレビや音楽があると孤独は感じないのかも知れない。
ところがそれはすべて電気のおかげだと思うと、電気の無駄使い!ということになり、地球環境の為にも百害あって一利無しと反省。
時間から自由になったような開放感なのか、深層心理は解らないが、たまに気が済むまで夜更かしして、心ゆく迄寝ている幸せ。