shawtの「今日の一枚」

毎日一枚の写真付きで記憶の片隅を書き散らします。

神レンズ

2015-12-20 15:20:26 | 日記

 Canonの一眼レフユーザーなら誰もが知っているのが、俗称「神レンズ」と言われている、EF 50mm F 1.8 Ⅱレンズでが、このレンズ1万円前後で買え、一眼レフならではの美しい背景ボケと価格の割には性能が高く、「まき餌」「神レンズ」とも呼ばれていました。
 写真が神レンズ(旧タイプ)で、EOS5D markⅡに取り付けたところ。

 アップ写真。

 そんなレンズが25年ぶりにリニューアルされ、値段こそ少し高めになったものの新機構のSTMではピント合わせ時の駆動音が全く無くなり、動画撮影時には最適です。

 また、新レンズの魅力は、柔らかでキレイなボケ味。背景がふんわりボケるので、主役を際立たせて印象的に写すことができるとの宣伝文句です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶に残る夕焼け

2015-12-19 20:07:29 | 日記

 久しぶりに夕焼けを見た感じ。月に何日かは夕焼けを見ているのだろうが、記憶に残っていない。

 今日の夕焼けは特別か、雲が纏り何か蒲団の様で厚みさえ感じる。

 こんな雲に日没後の太陽の光が当たると、今日のような夕焼けになるのだろう。

 私の「観天望気」では、明日はこれこそ完全な晴マークといった思い。

 365日カメラを持ち歩いている、私にとっても滅多にない、自然からの贈り物だと思い感謝したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性の長話

2015-12-18 20:14:56 | 日記

 立ち話って、女性の特権ですよねー !
 

 "ねー、奥さん・・・・・たら、○○のご主人、私に気がある見たいなの""へー、凄いじゃーない"と延々と続くお話、神様は何を間違ったのか、女性だけ舌を少し長くしたようですね。

 何をお話していたのか分かりませんが、家庭のこと。食事のこと。着るものの事・さては居るのか,居ないのかわからない恋人の話と何となく、話の素材が伝わって来ます。

 そんなシュチエーションが絵になるのが好きで、気の熟すのを待ってシャッターを押すしましたが、失礼だ多かしら !

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘリコプターの災害救助訓練

2015-12-17 20:16:43 | 日記

 山の中の芝生公園まで、家から歩いて約50分はかかる。

 この士は部公園の名称は「敷島総合公園」都言うことで、なんでもできる公園なのか、今日は県消防隊のヘリコプター「あかふじ」が防災訓練に使っていました。

 この公園の芝生広場は、周囲をフェンスで囲み巨かを撮らないと、自由に出入りし使う事は出来ない。

 そンなことで、定期的に県消防隊のヘリコプター「あかふじ」が訓練につかっています。

 この山梨県消防防災ヘリコプター「あかふじ」は、シコルスキー式 S-76B型で、1,962SHP、座席数15席の中型機です。

 今年9月10日の 鬼怒川堤防決壊時に民家に残された人を救助する場面がテレビに映されましたが、その中の1機でもあります。

 これは消防庁からの要請により緊急消防援助隊・航 空小隊(あかふじ)が出 動し、茨城県内の災害現 場で16名を救出成功下とのことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山の素晴らしさ

2015-12-16 20:29:54 | 日記

 この富士山の撮影地は、富士西麓の山梨県富士河口湖町富士嶺地区です。

 町村合併前までは、山梨県西八代郡上九一色村富士嶺地区でしたが、分村し富士河口湖町合併し現在の名前になています。

 上九一色村富士嶺地区ときいて、オーム真理教を思いだす人は相当記憶力の良い方です。そー、富士嶺地区に第一サティアンがあつた場所で、サリンが製造されてたところです。

 今はかつての面影もなく、自然の美しい農村地帯です。そして素晴らしい富士山が見られる地帯でもあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする