サークルのボランティアで使用するキャンディを7.5㎝角で折りました。
Jtrim額縁は時々きまぐれさんのブログからお借りしました。
キャンディーの折り方はyoutubeからお借りしました。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
サークルのボランティアで使用するキャンディを7.5㎝角で折りました。
Jtrim額縁は時々きまぐれさんのブログからお借りしました。
キャンディーの折り方はyoutubeからお借りしました。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
今月の折り紙ボランティアでは柿と栗を利用者の方と一緒に折りました。
前よりおりがみ説明してもおれない方が増えました。
施設のスタッフの方も手伝って折ります。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ブログ訪問有難うございました。
サークルのボランティアで使用するぶどうを折りました。
7.5cmの半分長方形で折りました。
Jtrim額縁はシニアのときめきブログのJtrimサンプルからお借りしました。
追記 youtubeに掲載されてました。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ブログ訪問有難うございました。
今日はみどりの郷におりがみのボランティアで行く日です。
利用者と一緒に男の子と女の子を折ってから
準備してあるクワガタ、スイカ他をA4用紙に貼り仕上げます。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ブログ訪問有難うございました。
サークルのボランティアで使用するクワガタを折りました。
15㎝の半分 長方形で折る
Jtrim額縁はシニアのときめきブログのJtrimサンプルからお借りしました。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ブログ訪問有難うございました。
ボランティアの時使用する魚を折りました。
Jtrim額縁はsachiさんの 輝くカラーの模様枠 w349で作成
追記 youtubeに載ってた折り方。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ブログ訪問有難うございました。
今日は健康診断のボランティアで近くの小学校に行きました。
ボランティアは8時から11時でしたが検診は始まっていて
受診終わった方がすぐきました。
次回からの受診申し込み方法が変わるのでチラシ配布と説明その他
健康診断の受診率大田原市は栃木県で一番多かったのですが
今まで自治会で配布と回収していたのを個人で申し込みになるので
受診率どうなるでしょうか?
色々なボランティアがあるのですね。
栄養関係のチラシを配る方もいました。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ブログ訪問有難うございました。
6/2おりがみサークルの方達と清風園みどりの郷で
利用者の方と一緒にアサガオ13cmを1枚、12㎝を2枚を折り
葉、つぼみを貼り合わせました。
Jtrim額縁は時々きまぐれさんのブログからお借りしました。
↓ 朝顔は12cm、7.5㎝で作成
友人からいただいた黒種草調べてみました。
クロタネソウ属(-ぞく、学名:Nigella)は、キンポウゲ科の属の1つである。
学名の「 ニゲラ」としても知られる。学名は黒いという意味のラテン語Nigerが語源となっている。
花言葉は「未来、夢で逢いましょう」。
白、ピンク、ブルーなどの花を咲かせる。
花弁 は退化していて密腺状となる。花弁のように見える5枚のものは萼片である。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ブログ訪問有難うございました。
ボランティアの時使用するアサガオの莟を折りました。
Jtrim額縁は時々きまぐれさんのブログからお借りしました。
↓ つぼみの折り始め
追記 朝顔の莟の折り方ブログに掲載されてました。
ホタルブクロ
今年は花がたくさん咲きました
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ブログ訪問有難うございました。
明日は祭日ですが清風園みどりの郷へボランティアで参加します。
今日は折り紙の復習するので皆さん集まりました。
利用者の方と一緒に折るのはカタツムリと大きい葉です。
葉に葉脈は入れないで良いとのこと。
紫陽花は折ってあるので貼り合わせます。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ブログ訪問有難うございました。
↑ giamで作成
ボランティアの時使用する紫陽花の花と葉を折りました。
次回のボランティアでは利用者の方と一緒にカタツムリを作成するそうです。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ブログ訪問有難うございました。
おりがみサークルでボランティアの時使用する風車を折りました。
次回のボランティアはこいのぼりを作成するそうです。
↓ 以前折った作品 作者:朝日勇
フラッシュをGifcamで変換
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ブログ訪問有難うございました。
おりがみサークルでボランティアの時作成する簡単な犬を教えていただき
前に折った犬を復習しました。
犬の透過画像を作成してGiamで犬を動かしました。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ブログ訪問有難うございました。