goo blog サービス終了のお知らせ 

おりがみと日記

Kasaneの備忘録

沢観音寺の蓮の花 2025/7

2025-07-29 | 散策(栃木県)
蓮の花を見に沢観音寺へ行きました。

咲き終わった花は実になっていました。
いつも一番遅く咲く八重のハスの花も咲いていました。








八重のハスの花




blog訪問ありがとうございました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井頭公園の花ちょう遊館3

2025-07-02 | 散策(栃木県)
井頭公園の花ちょう遊館 
今回は高山植物館です。








アワモリショウマ




アサマフウロ

クルマユリ


シレネブルガリス






blog訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井頭公園の花ちょう遊館2

2025-07-01 | 散策(栃木県)
井頭公園の花ちょう遊館
熱帯生態館のチョウゾーンです。
写真撮影は失敗が多かったです。









you tubeに載せました。



blog訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井頭公園の花ちょう遊館1

2025-06-30 | 散策(栃木県)
6/19 井頭公園のハナショウブを見た後に花ちょう遊館へ
熱帯生態館のトロピカルバードゾーンから入りました。






“オニオオハシ”









次回は熱帯生態館のチョウゾーン



blog訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井頭公園のハナショウブ

2025-06-29 | 散策(栃木県)
6/19 真岡にある井頭公園に行って
ハナショウブを見てきました。






ハナショウブを見てから花ちょう遊館に行きました。
次回へ続く



blog訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢板長峰公園のヤマボウシ & 眼科で検診

2025-05-19 | 散策(栃木県)
雨降りの後で天気悪かったのですが
眼科で検診があり通り道なので立ち寄りました。
眼科では年一度のハンフリー視野検査です。

矢板長峰公園にはヤマボウシの木があり
満開になっていました。





ツツジはほとんど咲き終わっていましたが
オオムラサキツツジの花が少し残っていました。

スイレンは大分葉が多くなっていて
花が咲き始めていました。


ヘラオオバコは池の周りに咲いていました。



blog訪問ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢観音寺の桜と椿 2025/4

2025-04-16 | 散策(栃木県)
4/8 矢板長峰公園で桜を見た帰りに
沢観音寺に行きました。
参道のしだれ桜は花数が少なく感じました。
椿は色々な種類があり蕾が多かったです。






ミツマタ















blog訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢板長峰公園の桜 2025/4

2025-04-15 | 散策(栃木県)
家の近くのソメイヨシノは桜吹雪で
道路がピンク色になっています。
4/8 矢板長峰公園に行き満開の桜を見てきました。









枝垂れ桜年々大きくなっています。




blog訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツマタ群生地と河津桜 2025/4

2025-04-14 | 散策(栃木県)
4/7 昨年塩原にミツマタ群生地があると
ブログで見たので行ってきました。
中に入ることはできません。





戻る時すぐ近くにある
道の駅 湯の香しおばらに寄りました。
河津桜が満開でした。







blog訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦野遊行柳と上の宮温泉神社他 2025/4

2025-04-13 | 散策(栃木県)
今日は朝から雨が降りました。
4/12 芦野御殿山の桜を見てから遊行柳を見に行きました。

遊行柳と上の宮温泉神社が見えます。





この先に上の宮温泉神社があります。



道の駅東山道伊王野に寄りました。
駐車場は帰る車があったので止められました。
水車と桜




blog訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦野御殿山の桜 2025/4

2025-04-12 | 散策(栃木県)
青空だったので芦野御殿山の桜を見に行ってきました。

駐車場から少し登ります。


途中で駐車場の方を見ると小さい鳥居と神社がありました。



246号線が見えます。





駐車場近くに咲いてた花googleで
調べたらスモモと表示されました。


武家屋敷門および構え 旧平久江家


武家屋敷のしだれ桜


この後芦野遊行柳と上の宮温泉神社を見に行きました。


blog訪問ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東那須野公園の桜と水仙 2025/4

2025-04-09 | 散策(栃木県)
東那須野公園では桜と水仙が一緒に咲くので
見に出かけました。




男体山と女峰山が見えました。






那須岳方面の山は雲が出ていました。



blog訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那珂川町 富山のイワウチワ 2025/4

2025-04-06 | 散策(栃木県)
4/4 お天気になったので那珂川町富山船戸
イワウチワを見に出かけました。





フクロウが置いてあります。





ショウジョウバカマ


うえまる花の丘庭園
道を上に登っていくのですが今回は立ち寄りませんでした。



blog訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮市下ケ橋の白鳥 2025/3

2025-03-09 | 散策(栃木県)

宇都宮市下ケ橋(さげはし)町の水田に
白鳥を見に行きました。
幼鳥でした。

この場所は 地元住民らでつくる
「SK(下ケ橋・河原地区)農村環境保全会」が
稲刈り後水を張ったままにしている田んぼです。












blog訪問ありがとうございました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼科受診 & 矢板長峰公園を散策 2025/3

2025-03-06 | 散策(栃木県)
目薬がなくなるので眼科を受診しました。
手術後の目薬は無くなったら終わりにしてよいとのこと。
ヒアレインとタブロスは続けて点眼します。

帰り道にある矢板長峰公園で散策しました。
マンサク


今回はロウバイが満開になっていました。



池にはダイサギ1羽だけでした。

餌を飲み込んで首が膨らんで移動するのが見えました。

池にはカルガモいませんでしたが休憩してました。

この場所でセツブンソウが咲いているのを初めて見ました。




blog訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする