暑さが和らいだのでウォーキングは田んぼの傍を歩きました。
今年はキバナコスモスを多く見かけます。
コロチカム
道路わきの高い草は刈り取られているので
背丈の低いカラスビシャクが目立ちました。
サギゴケもあります。
稲刈りは終わっていました。
温泉神社付近の田んぼは稲刈りこれからです。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
暑さが和らいだのでウォーキングは田んぼの傍を歩きました。
今年はキバナコスモスを多く見かけます。
コロチカム
道路わきの高い草は刈り取られているので
背丈の低いカラスビシャクが目立ちました。
サギゴケもあります。
稲刈りは終わっていました。
温泉神社付近の田んぼは稲刈りこれからです。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
栃木県那珂川町富山(とみやま)地内に
シュウカイドウの花が咲いてるのを見に行きました。
下の駐車場からイワウチワ船戸群生地入り口まで1.2㎞林道わきに咲いていました。
↓ 雄花
↓ 雄花が先に咲き
最後に先端に垂れ下がっている雌花が咲きます。
行くの遅いと思いましたが雌花をたくさん見ることが出来ました。
↓ 雌花は三角すいのようなかたちの子房がついている。
林道わきには他に山野草も咲いています。
↓ ツリフネソウ
↓ キバナアキギリ(黄花秋桐)
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ウォーキングしていると雨が降り始めたのであまり歩きませんでした。
ダリアまた花を咲かせています。
ツツジ
タラノキ色が変わっているので見ると実になっています。
キクイモ
高さ2.5mほどでしたが切られて低かったので花が良く見えました。
HPに連鶴を追加しました。
ウオーキング途中の花
↓ カラスビシャク
↓ これは先が枯れてるので見ると粒々がありました。
ホトトギス
↓ 切り株にキノコ
↓ キバナコスモス
(カーペット レッド、カーペットオレンジ等色々あるようです。)
↓ しそに花が咲き始めました。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ヒガンバナの赤色が咲き始め目立つようになりました。
昨年より咲くのが遅くまだ頭を出したところがたくさんあります。
↓ モンキアゲハ
大きさ50~75mm。アゲハチョウ科の中でも1、2を争う大きさに、
白黄色の大きな紋がよく目立つ、
成虫は、ヒガンバナ(マンジュシャゲ)、ハイビスカス、ツツジなどの
赤い色の花の蜜を好んで吸う。
酔芙蓉
ウォーキングいつもと違う脇道を歩くと
塀から萩の花が垂れ下がっていました。
:
↓ ここはいつものウォーキングコース
コロチカム (イヌサフラン)
ホウセンカ(鳳仙花)
イヌタデ
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ウオーキング途中の花
↓ シオン
↓ ガーベラ
↓ ランタナは和名で「七変化」といい、つぼみから咲き進むとともに、
花色が変化していくのが特徴です。
↓ アメジストセージ(サルビア・レウカンサ)
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ウォーキングしているとたくさんの蔓が色々なところに絡まっています。
↓ ヤブマメ
↓ スズメウリ 雌花と幼果
1cmほどの白く丸い球形の実が熟した果実ですが有毒だそうです。
ナガイモ?
庭のヤブガラシは抜き取りますが根が横に伸びてるので取り切れません。
ウォーキングしているとまだ花が色々な場所で咲いています。
↓ ヨウシュヤマゴボウの上に育っています。
ボタンツルの花が笹の上に絡まっていましたが咲き終わりです。
↓ 8/12に撮影
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
連鶴 相生の折り方が掲載されてました。
狂歌 年寄らず 若い女夫で いつまでも 金たくさんに 相老の松
おりがみ始めた頃折れなかったので作成してみました。
鶴の尾、首等片側が重なりなしでもう一方が三重になっている、
とても折りにくかったです。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ウオーキング途中の花
↓ コウチョウゲ(紅丁花)
↓ マメアサガオ
↓ コオニタビラコ(小鬼田平子)
葉は,タンポポと同じく,葉の先は頭でっかちの頭状羽裂です.
この草はほとんど年中花をつけていることもあります。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
近所のお宅で庭にいたので花を撮らせていただきました。
レンゲショウマは残りの花です。
ホトトギス
アオイロフジバカマ
他にもオミナエシ、秋海棠、キキョウ、シュウメイギク等
茶花にするので植えてあります。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ウオーキング途中の花
オシロイバナは4時頃行くと開花していると記載されてたので行ってみました。
↓ ソバの花
↓ ノシラン 斑入り
訂正 斑入りヤブラン
↓ はくちょうそう(白蝶草)
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ウオーキング途中の花
↓ スイフヨウ
↓ エビスグサ(夷草)
種子は緩下・利尿に用いられ,生薬名をケツメイシ(決明子)といいます。
また,「ハブ茶」の名で古くから健康茶として利用されています。
有害センチュウに対して駆除作用ももつ不思議な植物とのこと。
↓ ヌスビトハギ(盗人萩)
↓ サンゴジュ
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ウオーキング途中の花
↓ シュウメイギク
↓ アカソ
葉先は3裂し、尾状に伸びる。
↓ クサコアカソ(草小赤麻)
葉先は3裂せず、尾状に伸びる。
↓ ツリフネソウ?
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。