goo blog サービス終了のお知らせ 

全国コミュニティFM局出演日記

全国ツアー唄ツーリズム2007~2009で出演した全国のコミュニティFM局の模様を紹介します.

[173]FM aiai

2010-11-11 22:33:39 | Weblog

今日は尼崎にあるFM aiaiさんにお邪魔してきました。

尼崎は一度ストリートで来た事がありました。
あれは確かJRの方ではなく、阪急のほうで、かなり寒い時期でしたね。

一人の若い男の子がずっと聴いていてくれてCDも買ってくれて
最後に受験に悩んでいたけど俺頑張る事に決めました!

って言ってくれたのを思い出しました。

尼崎の印象は、大阪ほど混雑していないし、神戸ほど襟を正さなくていいから
バランスのとれた町かなって印象です。

町も歩いたけど気軽にお店の人と話すし、地元のいいとこ悪いとこ何でも
話してくれました。

兵庫県に住む人は大阪派と神戸派に分かれるそうですね。

ただ多いのは若いうちは大阪、社会人になってくると神戸なのだそうです。

なるほどなるほど!!

尼崎はその中間にある街ですからね。

スタジオは尼崎市総合文化センターの2階にあり
なんと偶然にもホテルの隣でした!!

ビックリでしたよ。しかもホテルに関連のあるビルだったし(笑)

スタジオまではスロープでしたけど、これがかなりのスロープ。

またこれで筋肉がついてしまう(涙)
帰りは両手離して気持ちよくおりましたがね。

パーソナリティの方は久世サトシさん

久世さんは俺と同じ歳くらいかな~~

でも俺よりも頼りがいのある男!!って感じでした。

それもそのはず、旅が好きで世界各国旅されている方なんですね。

なんとアメリカもAMTRAKという列車で横断されたようです。
ん~~だからトークのテンポも合うのね~

でもだからもっともっと話したかったですね。

今度はアメリカ横断したらもう一度スタジオに遊びにくる!!
とお約束して終了しました。

そうそう、放送前に久世さんが[なまらうまい]という北海道の
方言を使われていたので、北海道の方ですか?と伺ったら
いえ、生粋の関西人です!!と言われ。
大泉洋さんが好きなのだそうです。

なるほど!!




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (my)
2010-11-11 23:17:17
新大阪に近い尼崎の印象行った事がありませんが地域特性が感じられますね。
ストリートで行った場所と状況を覚えている記憶力も素晴らしいと思います。
大阪と神戸とわかれる話は知っていましたが、
特に女性には大阪より神戸の人気が高いですね。
尼崎の印象、FM aiaiさんの立地と様子にも遊び心があるのですね。
スロープで手を離す図、想像できます(笑)
拝読して笑ってしまいました。
気が合うパーソナリティの方と巡り会いましたね。
同じ話に花が咲くことの楽しさが伝わりました。
大泉洋さん人気はナチュラルさ。
男性にも女性にも人気ですね。
パーソナリティの方もナチュラル志向かなぁ。
自分で動く人は頼りになる方ですね。
よい出会い、よい局、よいまちに行っていらっしゃることステキです。
旅のよさ伝わりました。
よい旅を続けてください。
返信する
Unknown (みどり)
2010-11-12 06:19:37
森さんの唄に勇気づけられた人。どれほどだろう??
改めてすごい事だなぁって思いました。
局が隣‼それは驚き‼
移動が楽でしたねっと言いたいところでしたが…(笑)。
旅人と旅人のアメリカ横断の会話に、夢が膨らんだのかなぁと。スケールの大きさが、森さんの旅を盛り上げてくれそうですね‼ 
現実になっていくと、応援してますが緊張します。ちょっぴり??怖い。
横断後には、また日本一周再会の旅が待っていそうですね☆彡
返信する