片岡ピアノ・リトミック教室♪

素敵なピアノの音色に包まれた日々の日記帳です・・・

『子どものセンスは夕焼けが作る』 山本美芽著♪

2023年08月06日 16時24分00秒 | 
先日、図書館で借りてきた本です!




あとがきに、これからアメリカ🇺🇸のカリフォルニア州に住むことになりました。
と書かれていました!
この本を書かれてから渡米され、先日読んだ『英語できるもん』に繋がるのですね!


先生が、音楽ライターをされていて出会ったクラシック、ジャズ、フュージョンの分野で活躍されているプロの演奏家や作曲家、100人以上にインタビューされて学び得た子育て法。

有名な方々の言葉が次から次へと出てきて面白いです!

一流の方々は、元々才能に溢れているけれども、その才能を最大限に伸ばしているのは『センス』なのではないかと。


センスを作るには、テーブルに花を飾る、部屋に絵を飾る、70色のパステルを使う、靴を揃える、親子で夕焼けを見る、うまい へたを禁句にするなどなど、日常生活の中にヒントがたくさんあると書かれています。
具体例がたくさん書かれています。

地道な日常の積み重ねで磨かれていくものと。

子どもと一緒に折り紙をする、わらへうたを歌う、あやとりをする、お手玉をする事も書かれていて、モンテッソーリ、リトミックに繋がっていくので私は興味深い内容でした。

感覚の引き出しをたくさん作る。
引き出しは山型に作る等も書かれていました。


実は、昨日、西伊豆に行ったのは、この本を読んでいたからなのです。

TSUGUMIの作者、吉本ばななさんのインタビューも載っていました!

昔、TSUGUMI読みましたが、内容を忘れてしまいましたが、西伊豆が舞台になっているそうです!

吉本ばななさんのお父様が毎夏、子どもを連れて西伊豆の海に行っていたそうです。

TSUGUMIの一文が載っていますが、毎年毎年同じ場所を訪れながら、ばななさんの心には、海や砂浜の質感、美しさ、人々や街並みや木々のたたずまいで、しっかりと引き出しがつくられていたのでしょう。と書かれいました!


TSUGUMIも読みたくなりました!













最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (doremideasobo)
2023-08-06 21:52:12
読んでみたくなりました!
本の紹介ありがとうございます♪
返信する
Unknown (sharuru-09_27_02)
2023-08-06 21:54:46
@doremideasobo コメントありがとうございます♪

美芽先生のお子様が2歳頃の事で、親子のやり取りとか面白いです!

色々な有名な方のお言葉も目から鱗です。

良い本に出会えました!
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-08-07 16:11:52
今日は〜。

素敵な本のご紹介等、ありがとうございます〜
本のタイトルを見て、どー言う意味があるんだろう〜とか思って、読んでみたくなりますね〜♫
センスを養う上で、色々なヒントがありそうですが・・・、特に、タイトルになっている、
”夕焼けを見る”に関しては、
どのように綴られているのかな〜とか、
気になりました〜🎶

吉本ばななさんの本は、昔よく読みました・・・。
TSUGUMI も読みましたよ・・・。

海や砂浜の質感、美しさ、人々や街並みや木々のたたずまい・・・、
美しい風景や美しいものを見る、ふれる、感じる・・・、そんな時の感覚を、大切に過ごしたいです・・・。

素敵な本に出会えて・・・、音楽活動が、より豊かになりますよう・・・。

記事最後の風景は、最高に、素敵です〜、
ありがとうございました〜♪

ティーガーデン
返信する
Unknown (sharuru-09_27_02)
2023-08-07 21:50:05
コメントありがとうございます♪

素敵な本でした!

有名人に色々とインタビューなさっていてピアニストの弘中隆さんが『夕焼けを見た事ないという学生がいるんだよ』と仰っていたそうです!
それは、見たことがないのではなく、一緒に夕焼けをしみじみと眺めてくれる人がいなかったのではないかと。
『演奏家には豊かな感受性を持って欲しい』とも仰られたそうです。

吉本ばななさんのお父様も評論家の吉本隆明さん。
ご自分の引き出しを増やす為に、夏の西伊豆通いを続けていたのではないかとも書かれいました!

本当にこういう感覚を大切にしたいですね!

写真は、浮島海岸(ふとうかいがん)です。
ダイビングスポットにもなっています!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。