goo blog サービス終了のお知らせ 

片岡ピアノ・リトミック教室♪

素敵なピアノの音色に包まれた日々の日記帳です・・・

ビオセボン商品❤️

2023年12月23日 22時10分00秒 | 雑記
夕方、マックスヴァリュにお買い物に行きましたが、クリスマス料理がいっぱい並んでいました!

見てるだけで、ウキウキしますね!


このままコンロにかけられるアヒージョ!
オリーブオイルを足しただけで、簡単!
美味しかったです♪



先日、ビオセボン銀座店で買った『レインボーファルファッレ』🎀とビオセボンオンラインで買った『大豆ミートと野菜のボロネーゼ』を使ってみました!



有機デュラム小麦粉のパスタ⭐︎

原産国イタリア🇮🇹
ビオセボンが輸入していますね!



お肉の代わりに有機野菜と大豆を使ったソース!


原産国フランス🇫🇷
ビオセボンが輸入していますね!


夕方、沼津港の近くのマックスヴァリュに行きました(元ダイエー)。

このプロサンの有機パスタソース売ってました!

アラビアータとかポモドーロとか。

だけど『大豆ミートと野菜のボロネーゼ』は、置いてなかったです♪



パスタの色もかわいらしくて、パーティとかに良さそうですね!
美味しかったです!



クリスマスなので🎄
ウィンターギフトアソート💕



有機ハーブティー!

原産国チェコ🇨🇿

3種類入っていました!

今日は『アップルストゥルーデルティー』🍎


飲み頃は10分!



りんごの香り、酸味も感じられました❗️


ビオセボン、近くにあると良いですが!


ナッツとか量り売りとかお野菜とか買ってみたいです!
機会があれば麻布十番店に行ってみたいです♪

日本のオーガニックを親しみやすくする「ビオセボン」|料理通信

日本のオーガニックを親しみやすくする「ビオセボン」|料理通信

SNSで紹介される季節のレシピは、北海道産オーガニックビーフの塊肉のローストから、粉末だしと玄米餅と長ネギだけで作れるクイック料理まで、見る人をオーガニックの世界へ...

The Cuisine Press|Web料理通信

 












1歳児クラス♪

2023年12月23日 11時41分00秒 | リトミック
今日の1歳児クラスです❣️



かわいいサンタさん登場〜💕

暖かそうだし、かわいい❤️



今日読んだ絵本は🎄
『あのね サンタの国ではね』

サンタさんは、ふだん何をしてるのかな?
サンタの一年!
7月は、望遠鏡🔭で、お勉強してるかな?
良い子にしてるかな?と皆を見ているんだよね!

好きな絵本です!



先週もやりましたが、
手遊び♪なんてたってクリスマス
やりました!

クリスマスバック🎄作りましたー♪


まずは、ブーツ作り!
ペタペタとシールを貼りました!



ママに紙袋🛍に貼ってもらって完成!
お兄ちゃんは、自分で貼ったね!

二人とも、上手にできました〜❗️



楽器遊び♪

♪赤鼻のトナカイ
♪あわてんぼうのサンタクロース
♪ジングルベル

に、合わせて楽器を鳴らしました!

クリスマス🎄の曲、楽しいお歌がいっぱいですね❤️🎉



最後に、もう一つ、クリスマス手遊びをしました♪


明日は、クリスマスイブ!
いよいよですねー🎉
楽しみだねー♪🎁


素敵なクリスマスを〜❣️