goo blog サービス終了のお知らせ 

片岡ピアノ・リトミック教室♪

素敵なピアノの音色に包まれた日々の日記帳です・・・

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳♪

2023年12月03日 21時35分00秒 | 雑記
クリスマスパーティ🎄のプレゼント探しも兼ねて長野に行っていました!
色々とお店を見ました!

原村の、たてしな自由農園に寄った後、リゾナーレ八ヶ岳に向かいました!



たてしな自由農園に着いた頃には、雪❄️がパラパラと舞っていました!
駐車場で撮影!



リゾナーレ八ヶ岳に向かうのに、鉢巻道路を運転しました。
前回と同じ場所で富士山🗻を撮影しました!

諏訪郡富士見町♪

今日は雲がかかっていました!


ナビに出ている、富士見高原スキー場のすぐ近くに、『創造の森 彫刻公園・展望台』がある様です。

こちらは富士山ビュースポットで、『関東の富士見百景』に選ばれているそうです!

カメラ愛好家📷の方も多く来られている様ですね!

機会があれば行ってみたいです🗻


原村から小淵沢、近いですねー♪

のどかで、運転していて気持ちが良いです!










クリスマスツリー🎄が、ワイン🍷の空き瓶!






こちらのカフェで遅いランチ♪
Xmasチキンソテーセット!

オシャレなお店が並んでいます!









つるやスーパーで、自分用に丸山珈琲のドリップを買いましたが、お店があったので、入りました!

八ヶ岳ブレンド♪



こちらも、素敵ですねー💕🎄❄️


リゾナーレ八ヶ岳内にある、ポーランド陶器のお店 ポーリッシュポタリ カラフルさんで、ボウルを購入しました!



可愛らしいです💕

残念ながら、こちらのお店は、1月19日で閉店だそうです!

しかし!
勝沼ワイングラス館に『雑貨とcafe AME』があり、そちらで購入できるそうです!

ポーランド陶器を使ったカフェもあるみたいです!










あらばしり買えました〜💕

2023年12月03日 21時00分00秒 | 雑記
諏訪市にある宮坂醸造さん、11月25日に新酒が出たので、買ってきました!






緑の杉玉が掲げられると、新酒ができました〜!という事なのですね!



新酒祭もあるんですね〜❗️
タイミングが合えば、行ってみたいですね!



自分用に、小さいボトルとお味噌を買いました!

プレゼント用ですが、真澄あらばしり樽酒も購入しましたー♪

歴史ある蔵元さんですよね!



諏訪湖♪

2023年12月03日 16時10分00秒 | 雑記
チェックアウト後、ヨットハーバー付近を少しだけお散歩しました!











諏訪湖、とっても素敵です!



遅い朝食!
くらすわさんへ行きました♪

季節限定 まいたけのクロックムッシュ、紅茶とマロンのクリームパン♪
とっても美味しかったです!

屋上からの眺め!

諏訪湖一望♪



FM熱海湯河原『いっしょにクラシック』

2023年12月03日 06時46分00秒 | 雑記
今日も聞きました!

インターネットラジオ📻

日本全国どこからでも聴けて、便利ですね♪

30分の間に明るくなりました!




♪ガーシュウィン:パリのアメリカ人

面白い曲ですよね!
The!ガーシュウィンと言った感じです!
花の都パリをお散歩!
ブルースの様な部分があったり、闊歩して歩くアメリカ人であったり。
解説が面白かったです♪

♪ヨハン・シュトラウスII世:ウィーンの森の物語

演奏用ワルツとして作られたのですね!
美しき青きドナウ、皇帝円舞曲と並ぶ三大ワルツなのですね!
有名ですね!
カラヤン指揮 ウィーンフィルの演奏でした!

♪リヒャルト・シュトラウス:4つの歌曲 Op.27より『明日』

1894年に作曲された歌曲なのですね!
4つの歌曲の最後の曲なのですね!
ジェラルド・ムーアの言葉も紹介されました!
とっても美しい曲!
石井琢磨さんの演奏でした!
『Szene』に収録されていますね!
琢磨さんの演奏、美しい音で、うっとりしました!



湖のほとりに合います💕