goo blog サービス終了のお知らせ 

週末お山暮らし~~~湖里居庵にて

ラフコリー姉妹のためにお山に週末過ごすおうちを設けました。その名も<湖里居庵>(コリー庵って読みます)

『週末お山暮らし』にようこそ♪

ラフコリー犬のびぢん姉妹(リー、ベル)のブログへようこそ!姉妹のために富士山のふもと山中湖近くの標高1100mにおうちを設けました。その名も『湖里居庵』コリーあんって読んでね

リーとベルの成長記録と週末のお山暮らしを中心に日常生活を綴っています。

1ヶ月ぶりのお山

2011年07月09日 20時21分25秒 | 2011年の日記
3姉妹の体調が悪かったり、仕事だったりでず~~っとお山に来れませんでしたが、1ヶ月ぶりにやってきました\(^^)/
下界では毎日猛暑で3姉妹も飼い主もヘロヘロ状態!!でも標高が高いこちらはやはり涼しいです(^-^)b
お庭の草刈りに励む予定が、あまりに心地良くていつの間にかグーグー寝ちゃってました。
ただ午前中は自衛隊の砲弾演習がありパールとサラはパニック状態でしたが(´Д`)

お腹壊れて。。。

2011年07月05日 21時35分03秒 | 2011年の日記
真夏日が続いている毎日、ラクシィ嬢に続いてパール姉とサラちんもお腹の調子が悪くなっちゃいました。
急にこれだけの暑さとなり、節電といえども留守中にはエアコン&扇風機はかかせません。
暑さのせいなのか、エアコンでお腹が冷えちゃったのか・・・・
いつも仲良い3姉妹ですが、お腹壊すのまで仲良く一緒はやめて下さいよぉ~

下界暮らし

2011年07月03日 21時18分45秒 | 2011年の日記
3週連続してお山のおうちに行くことができませんでした
ラクシィ嬢が手術のためにお腹の毛がなくなっちゃったせいでか、お腹が壊れちゃって下痢~
お医者さんに行ったらお熱も高く「風邪ひいちゃったかなぁ?」って・・・
おまけに飼い主も夏風邪で咳が止まらずとなってしまい、今週もお山行きはなしとなりました。
梅雨なのに毎日真夏日が続いているこの数日、お山にいければさぞかし涼しくて元気になりそうなのですがねぇ、残念ですぅ

6月の節電結果

2011年07月01日 21時33分58秒 | 2011年の日記
早くも7月に入りました。梅雨なのにこの数日梅雨明けの頃のような猛暑が続いています。
この暑さで日々お留守番の3姉妹のため我が家はエアコンと扇風機全開!!
今後どこまで節電できるのか、また計画停電がきてしまうのか。。。かなり不安ですぅ
で、6月の我が家の節電結果は昨年6月に比べマイナス27%減!!
エアコン使用量が増える今後、いかに節電できるのかが問題ですがねぇ・・・

抜糸

2011年06月28日 21時55分29秒 | 2011年の日記
退院して1週間、ようやく抜糸をすることができました。
先週はまだ熱があったりでしたが、日曜あたりからようやく落ち着きだし、昨日はサラちんとぬいぐるみのひっぱりっこをする元気もでてきました。
サラちんは退院当日の夜にはヘソ天爆睡だったのに比べると、本当にのんび~~~りの回復になっていますぅ
卵巣の腫瘍の病理検査の結果もでており、こちらは良性だったのでホッと一息です

↑上写真、デカイ図体して抱っこされるのが好きならっちゅでぇす


退院後のラっちゅ

2011年06月24日 21時49分48秒 | 2011年の日記
退院して4日、獣医さんにラクシィを連れて行きました。
傷口はまだちゃんと付いてないところもあったので、まだ抜糸はされてません。
血液検査の結果、白血球の値も徐々に落ち着いてきてはいますが、まだお熱が高いのが心配です。
食欲もあり薬もしっかり飲めているので、今後は治まっていってくれると思うけどなぁ・・・
パールとサラのときは、術後アッという間に回復していったのに、ラクシィは性格どおりに回復ものんび~~りとなっていますぅ

↑早く元気になって遊びまわって欲しいなぁ

夏至

2011年06月22日 21時52分40秒 | 2011年の日記
今日は夏至、でもって6月なのに最高気温33度にもなった暑い日でした
節電といえどもさすがにエアコンを朝からON、扇風機もつけてのお留守番となりました。
ラクシィも手術したてで暑さが傷口に差し障るといけないしねぇ・・・ということで
先週の涼しさから一転の夏本番の暑さで、病み上がりでなくても堪えます。
ハァ。。。。暑い夏は苦手だよぉぉ!!
↑上写真、久しぶりにパール姉とサラちんでね

無事退院♪

2011年06月20日 21時44分59秒 | 2011年の日記
今日夕方無事にラクシィが退院することが出来ました。
血液検査の値も落ち着いてきているし、まだ時折興奮状態になっちゃうときもあるので、そろそろおうちで看ましょうってことに。
家に戻ってもしばし興奮してましたが、夕食を食べた後は落ち着いて寝ています。
ゆ~~っくり休んで体力を早く回復させようね!
↑上写真、切ったお腹を舐めないようにT-シャツ着せたのですが、あまりに暑そうなので腹掛けを作ってみました
これで世話好き姉様たちの舐め舐め攻撃も防がねば!なのですぅ

入院3日目

2011年06月19日 21時28分55秒 | 2011年の日記
3日目に入り寂しさを体全体で表すようになっちゃったようなラクシィ嬢です。
ヒンヒン鳴きながらタオルをくわえて振り回すしぐさも見られました。
あまりに興奮状態が続くようなら家に帰ってみようかって話もありましたが、しばらくして落ち着いたようで今日も病院にお泊りしています。
食欲はあるようですが、嘔吐しちゃったりとまだ安定してないようです。
無理しておうちに帰るよりも、病院にいたほうが安心なのですが、ラクシィいないとやっぱり寂しいですぅ

入院2日目

2011年06月18日 20時43分21秒 | 2011年の日記
ラクシィの入院した獣医さんで、昨日手術で取ったブツを見せていただきました。
まるでソーセージがごとくプクプクしており、そこにハサミをいれると膿がいっぱい!
卵巣には腫瘍もできており病理検査行き、結果が気になるところです。。。
本当はケージの中(言わば大部屋です)だったのですが、あまりに興奮して熱が上がってしまうので個室に移したそうで、扇風機の前に陣取りリラッ~クスって感じでした。
私が帰るときに寂しがるといけないので、遠くからしか会えませんでしたがちょっぴり元気になった姿を見れてホッとしています