goo blog サービス終了のお知らせ 

びすた~り、びすた~り。

のんびりゆっくり歩いていこう。Kana-catの、日々のつぶやき。

Vamos! Aconcagua~Cumbre(山頂)へ~

2007-02-08 21:48:54 | aconcagua
 午前2時10分起床。こういうときはしゃきっと起きる(笑)。  YOUさんがお湯を沸かしてくれている間、身支度を調える。それから、スープとバームクーヘンを一切れ急いで食べる。エル・プロモのときはかなりモタモタしたので、今回は迅速をココロガケル。他の隊の動きはなく、みんなもっと遅く出発するようだ。  外に出ると、思ったほど寒くない。満天の星空。今のところ、風は微風。もしかして、絶好のアタック日和?け . . . 本文を読む

Vamos! Aconcagua~C1からC2へ、アタック前日~

2007-02-06 23:21:03 | aconcagua
 テントに陽がさす。暖かいなあ・・・。夕べは風がとても強かった。上に行ったらもっと風が強いのかなあ。ちょっと心配。それにしても、ああ、起きたくないよう。またも「テントで1日まったりしていたいなあ・・・」なんて思ってしまう。いかんいかん。しぶとくシュラフの中で粘った後、脱皮。「ったくこの女・・・」と同じテントの方が思ったかどうかは、不明。「よく食うね」とは言われましたが(笑)。  C2へ荷揚げして . . . 本文を読む

Vamos! Aconcagua~再びC1へ~

2007-02-05 22:05:19 | aconcagua
 いよいよ登山活動も大詰め。この日からC1、C2とキャンプをあげて、頂上を目指す。  朝食後、ダイニングテントでお弁当のサンドイッチを各自作る。具材を豪華に用意してくれたが、あまり食べられないので一組のサンドイッチにあれもこれも詰め込む。う~んどんな味になっているのだろう。コワイ。  お昼前、BCを出発。BCへ戻ってくるのは3日後だ。見覚えのある道を再び登る。水分を摂りすぎたのか?やたらとトイレ . . . 本文を読む

Vamos! Aconcagua~アタックにそなえて、休養日~

2007-02-04 09:58:02 | aconcagua
 本日はBC二度目の休養日。休養日が入るような登山を今までしたことがなかったのでちょっと新鮮。休養って重要だなあとしみじみ実感。  やはりテントに陽があたってからのんびり起きだし、それぞれ勝手にダイニングテントで朝食。時間を有効に使おうなどという気はさらさらなく、ポストカードも「登頂するまでは書く気になれな~い」などと早々に放り出す。スタッフに頼むと5ドルでシャワーを準備してくれるので、みんな順番 . . . 本文を読む

特訓!

2007-02-04 09:14:37 | 山歩き
 ようやく重い腰をあげて山スキーを始めました。これまでずっとスノーシューでがんばっていたのですが。  昨日はおにゅうの道具を持って、長野県の権現山というところに行ってきました。地元のクロカンコースになっていて、若葉マークの私にはぴったり。  風もなく、暖かくて最高の山日よりでしたがその分雪が重く、シールの裏にダンゴが着いているような感覚。下りもスキーをこがなくてはなりませんでした。  そ~ですね、 . . . 本文を読む