そうだ、ゲーム買おう。

いっぱい積んでます。

【ARK PS4 ※ぬるま湯設定】ジェネシスの空をロックドレイクで飛翔!

2020-05-17 10:51:59 | Ark:Survival Evolved


ジェネシスにやって来ました。
とりあえず、前回エングラムを取りに来た時に使った場所に来て、装備とロックドレイクを取り出します。
結局装備は持ち込むことにしました。
基本的なツール類と防具、後はいずれ使うであろう強力な銃などです。
ただ、弾丸は持って来ていないので、こちらで作る必要がありますが。
まあ当分使う事も無いでしょうから、拠点が出来たらしまっておくことにします。


そして深海エリアへとワープし、拠点に良い立地を探します。
飛行生物に騎乗できないジェネシスの空も、ロックドレイクなら問題になりません。
あちこち飛び回り、ようやく良さげな場所を見つけました。


いよいよ拠点建築開始です。
素材系のペットがまだいないため、斧とピッケルでゴリゴリやっていきます。
ちなみに焚火ですが、面白い所に置けるようだったので置いてみました。
上側に向かって炎が上がっていることに地味に感心しつつ、作業に入ります。


ガワ完成です。
本拠地になる可能性があるため、それなりの広さを確保しました。


遠目に見るとこんな感じです。
崖っぷちに土台を置き、崖側に伸ばしていきました。


反対側はこんな感じになっています。
深海エリアの島の上は建築しづらい地形が多く、基本的にはオーシャンプラットフォームなどを
使った建築が楽なのだと思うのですが、島の上には鉄などの資源があるため、出来れば島の上に
拠点を作りたかったんですよね。
私がこの島を拠点に選んだのは、鉄資源が豊富な事と地形的にSSのような建築がしやすそうだったからです。
もっとも、オーシャンプラットフォームなど現状では作れないという理由も大きいですが。

問題があるとすれば水ですかね。
さすがにこの位置まで水道を通す気になれません。
水が欲しい時はロックドレイクに乗って海にジャンプしています。
水筒持って来て無いんですよねー
水瓶作るのにもセメントが必要ですし。
まあ、しばらくは我慢しましょう。


拠点の近くに安全な転送ポイントも見つけましたし、今後はアベレーションと並行して
ジェネシスで遊んでいこうと思っています。


【ARK PS4 ※ぬるま湯設定】ロックドレイクの卵を孵化&遠征準備

2020-05-16 13:20:34 | Ark:Survival Evolved


通い慣れたこの景色。


目の前に見えるのが私が通っているロックドレイクの巣です。
ほぼ毎日通っていたので、卵も高レベルの物が増えてきました。
今日は少々思うところがあり、卵の一部を孵化させます。


まずはLV190の卵を2個、うち1個は双子でした。
ステータス的には白っぽい方がやや強い感じでしたね。


続いてLV185の卵を2個。
こちらのステータスは一長一短という感じでした。


最後にLV165の卵を2個、うち1個が双子です。
ステータスは双子の方がやや弱い感じでしたが、代わりに酸素量が多くなっていました。
ロックドレイクは泳ぐのも速いので、これは意外とアリなのかもしれません。

今回、LV190×2個、LV185×2個、LV165×2個と孵化させましたが、LV165だけちょっと微妙ですよね。
実はLV165のロックドレイクは、ジェネシスに連れて行こうかと思って孵化させました。
ジェネシスは、いまだにバグが色々残っているようですからね…
高レベルのロックドレイクをバグがらみで失うのはキツイので。
かといって、あまり弱くてもダメなのでLV165を選びました。


今回はこのメンツでジェネシスに行きます。
カルキノスはアベレーションからほどほどレベルの個体を、ティラコレオは以前ラグナロクで生まれた双子です。
ティラコレオに関しては高品質なサドルもあるんですが、今回は原始的なサドルを付けています。
持って行く装備に関しては少し悩んでいるんですが、いきなり強い装備を持って行くかもしれません。
難易度高いらしいですからね。
wikiによると「X生物はペットに対してATK+150%&自身の被ダメ常時60%軽減」らしいので。


【ARK PS4 ※ぬるま湯設定】ロックドレイクの卵LV190をGET、しかし…

2020-05-10 11:20:58 | Ark:Survival Evolved


ついにLV190の卵を入手しました!


続いてLV185の卵もGET。
これは来てる、流れ来てるよ!


などと調子ぶっこいていたら、このザマです。
これで最初に生まれた三つ子のロックドレイクの1体と、長年連れ添ったバルブドッグを失いました。
どちらも多大な貢献をしてくれたペットだったので、自分のクソザコぶりが嫌になります。


しかし、いつまでも落ち込んでいられる状況でも無いので、急いで装備の回収に向かいます。
騎乗したのは三つ子の後に生まれたロックドレイクです。
卵のレベルは145だったと思います。


隙を見て装備を回収したいんですが、野生のロックドレイクが3体、いつまでもウロウロと離れてくれません。
やむなく卵を奪って引き付ける事にします。


何とか装備を回収し、安全圏まで離脱しました。
リアルでも「慣れた頃が一番危ない」とはよく言いますが、まさにその通りの出来事でした。
油断に慢心、ダメ。ゼッタイ。


【ARK PS4 ※ぬるま湯設定】ロックドレイクLV190への道

2020-05-09 10:10:12 | Ark:Survival Evolved

最近…というか、そもそもロックドレイクの卵を取れるようになったのが最近の事ではありますが、
この2日くらいはLV190の卵を目指して行動していました。
具体的には、巣に行ったらレベルの低いロックドレイクを2~3体倒して帰って来ていたんですが、
そのおかげか現在私が通っている巣にはLV170以上の個体が複数存在するようになりました。


卵のレベルも今までより高レベルの物が多くなり、これは良いと思っていたのですが…


何と今朝方、LV190のロックドレイクが湧いているのを発見!
残念ながらLV190の卵はありませんでしたが、この個体を残しておけば、いずれはLV190の卵が湧くのでは?
もう夢が広がりますね。

そういえばアップデート2.27が配信されていましたが、面白い更新がありました。


これです。
卵を食べようとすると、本当に食べて良いか聞いてくるようになりました。
これでうっかり高レベルの卵を食べてしまうという事故が減りますね。
私自身、数日前にロックドレイクの卵を食べてしまったばかりなので、これは嬉しい変更です。
ARKには他にも、うっかり選ぶと取り返しがつかなくなる物があったりするので、
それらがどうなっているのかも気になります。
まあ、自分で試す気にはなれませんけどね。


【ARK PS4 ※ぬるま湯設定】ロックドレイクでロックドレイクの卵を厳選中

2020-05-06 11:02:48 | Ark:Survival Evolved

ロックドレイクのレベリングを行いつつ操作にも慣れたので、
ロックドレイクの巣にも行ってみました。
何度か卵を取りに行き、うっかり死にそうになったりもしましたが、
そのかいあって、ようやくパターンが安定しました。


まずは往路ですが、上層の第2拠点を出発し、リング状の構造物まで飛びます。
構造物上に一旦着地したらスタミナを回復し、後は自由落下で降りて行くだけです。
この時、滑空で降りて行くとPS4の読み込みが追い付かず、エラー落ちの危険を感じました。
私のPS4はノーマルなので、Proならまた違うのかもしれませんが。


適当な所まで降りたら、放射能の川に注意しながら巣の近くまで移動し、ステルスを使って物色します。
ステルスを使っていれば、卵に手出ししない限りロックドレイクにも気付かれないようです。


周辺のロックドレイクに注意しながら、時々スタミナを回復させつつ卵のレベル確認を行います。
見つかってしまった場合は基本的に逃げ一択ですが、卵を取る前であれば戦って排除するのも良いかもしれません。
その辺は彼我戦力差を考慮して臨機応変に。


卵を取ったら突進をうまく使いつつ離脱します。
リング状の構造物まで逃げられたら後は楽勝、構造物を登って行くだけです。


拠点の近くまで戻ってきました。


振り向くと、今登って来たリング状の構造物が見えます。
こうしてみると、上層の第2拠点は我ながら良い場所に建てましたね。
おかげでロックドレイクの卵厳選が捗ります。
今はまだLV165の卵が最高レベルですが、いずれはLV190の卵とか欲しいですねー

ちなみに中層に作った前線基地ですが、今はレッドジェム集めなどで活用しています。
リーパーテイム時にも活躍できるはずなので、決して無駄ではありません。
というか、あれだけ資材をつぎ込んで作ったのに空気とか、ありえません。
意地でも有効活用します。
ネットでは、リーパーはロックドレイクよりも楽との情報もあるので、
ロックドレイクの卵厳選と並行し、リーパーテイムの準備に入ろうかと思っています。