ついにLV190の卵を入手しました!
続いてLV185の卵もGET。
これは来てる、流れ来てるよ!
などと調子ぶっこいていたら、このザマです。
これで最初に生まれた三つ子のロックドレイクの1体と、長年連れ添ったバルブドッグを失いました。
どちらも多大な貢献をしてくれたペットだったので、自分のクソザコぶりが嫌になります。
しかし、いつまでも落ち込んでいられる状況でも無いので、急いで装備の回収に向かいます。
騎乗したのは三つ子の後に生まれたロックドレイクです。
卵のレベルは145だったと思います。
隙を見て装備を回収したいんですが、野生のロックドレイクが3体、いつまでもウロウロと離れてくれません。
やむなく卵を奪って引き付ける事にします。
何とか装備を回収し、安全圏まで離脱しました。
リアルでも「慣れた頃が一番危ない」とはよく言いますが、まさにその通りの出来事でした。
油断に慢心、ダメ。ゼッタイ。
最新の画像[もっと見る]
-
ワンダーボーイ アーシャ・イン・モンスターワールドを購入 4年前
-
【ARK PC版 ※ぬるま湯設定】LV150バシロが見つからない件 4年前
-
【ARK PC版 ※ぬるま湯設定】LV150バシロが見つからない件 4年前
-
【ARK PC版 ※ぬるま湯設定】LV150バシロが見つからない件 4年前
-
【ARK PC版 ※ぬるま湯設定】LV150バシロが見つからない件 4年前
-
【ARK PC版 ※ぬるま湯設定】LV150バシロが見つからない件 4年前
-
【ARK PC版 ※ぬるま湯設定】LV150バシロが見つからない件 4年前
-
【ARK PC版 ※ぬるま湯設定】LV150バシロが見つからない件 4年前
-
【神姫PROJECT】雷属性に新戦力、なお炎属性… 4年前
-
【神姫PROJECT】80回分ぐらいのガチャをドブに捨てました。ので… 4年前
何度か全ロスした思い出があります。。。
というのも、(今はどうか分かりませんが)
あの巣の周辺、壁にすり抜けポイントが
まぁまぁあるんですよねー
スピノの地面下に沈んだこともあるし、
まぁまぁポンコツ地形な印象です・・・
スタックした原因が巣からのジャンプに失敗した事なので、結局私のミスなんですが。
アベレーションは割と奈落落ちなどが起こりやすいと何かで読みました。
私も着地しようとした構造物をすり抜けて川に突っ込んだ事がありますし、そういう部分が残っているのかもしれませんね。