社長と呼ばれて

何処にいて、何を考え、感じたかの雑記帳

田植えが始まりました。

2015年06月15日 | Weblog

田植えも、一人ですると大変なものがあります。

田んぼに水を入れて、代掻き、3日くらいおいて、田植え。

「水」は、私の都合で、なんとも出来ないところがあります。

それでも、今年は、運良く水がスムーズに回ってきた為、週末に、4枚あるうち2枚まで田植えが終わりました。

のこり2枚も代掻きが終わりました。予定では、水曜日の午後には田植えが終了します。

米作りのノウハウは、父親からは聞いてなかったので、昨年は、失敗していた場所もありました。

今年は、反省して、代掻きの後すぐに田植えはしない。田植え後は、少し放置していた方が根の活着が良さそうです。

3日くらいは、放置してみようかと思っています。

今から、水の管理が始まりますが、なんとかなればと思います。

 


水が、来始めました。

2015年06月11日 | Weblog

我が家の田植えが、始まりました。

4枚の田んぼのうち2枚が、大雨と水路の水で、代掻きができました。

「代掻き」についての説明は、田んぼをトラクターで、混ぜて、どろどろにして、土か落ち着いた頃に田植えをする。

日曜日に、田植えができればと思っています。

それで、昨日は、トラクターに3時間くらい乗りました。今朝は、筋肉痛でした。農作業は何かと、力がいると思いました。

今週と来週は、頑張りどころです。


6月になりました。

2015年06月02日 | Weblog

今年も、田植えの季節になりました。

田んぼには、まだ、水が来てませんが、後は、代掻き、田植えとなるはずです。

田んぼは、トラクターで4回鋤きましたが、この季節は、すぐに草が生えてきます。

今年は、JAから水稲苗を初めて買います。

楽できるかどうかは不明です。

明日から雨、そのまま梅雨入りの可能性も有ります。

予定が立たないまま、力業でなんとかしたいと思いますが、なにぶんにも、経験不足です。

父親がいて、稲作するのと一人でするのとは、違いがあることを感じます。

田んぼと薬局二足のわらじは成り立つようにしたいですね。


徳島文理大学就職説明会に参加してきました。

2015年06月01日 | Weblog

3/30に、徳島文理大学就職説明会が13:00から有りました。

日常業務が有るため、11時に壬生川を出ました。順調にドライブできたので13時には徳島に到着しました。

ほんの数分遅刻しましたが、なんとか、ブースを作り始められました。

最近は、薬剤師になるためには、薬学部で6年勉強する必要が有ります。

私の世代は、最短、4年で、薬剤師になれました。

6年間で、ゆっくり薬学の勉強ができるのかと最初は思っていましたが、忙しい学生生活はなんら変わりは、なさそうです。

徳島文理大学薬学部の愛媛出身の卒業生は、年々少なくなっている感じはしています。

ブースに、わざわざ来てくれた、愛媛出身の学生には感謝です。

国家試験に合格して、薬局に就職してもらえたらと節に思います。

学生さんとお話ができて、元気をもらった一日でした。