実は28日に続きをやるつもりでしたが…
釣りに行ってしまいましたので、ほとんどやってません。テヘペロ
前回の記事はコチラ
まあでも、少しだけ進んだので書いておこうかなと。
塗装も無事に終わり、秘密兵器の登場です。
さて、どこに貼ろうかな?と迷うフリは得意です。
俺が持ってる竿を参考に、リールシートの上にちょっと長めに(塗装のミスを隠したいから。笑)貼ります。
コピー用紙で型を作って、切って貼って修正して…なんてのを繰り返してると…
するとまあ大変!
リールシートがグラグラになってしまった…
ガビーン。
これ、再度固定させるにはグリップ取らないと固定できなくね?
……迷い中……
……迷い中……
……迷い中……
……迷い中……
やったるか!笑
こうなったら行き当たりばったりで、切ったり貼ったりをしてやります。笑
もとはこんな感じ。
入刀開始!
上の部分を取っ払う!
さてどうするか!?
え~と参考になる竿…
え~と参考になる竿はと…
あった!
モアザンちゃん。ハート
では、こいつを参考に床屋さんです、笑
予備の材料なんてありませんからね!笑
まあでもテキトーにやっていきます。笑
リールシートを少し上に上げて、ここを切ってこっちに貼って…ブツブツ
リールシートの下側も切ってみたり…ブツブツ
あ、塗装剥がさなきゃ…ブツブツ
カーボン調シートをここにも貼って…ブツブツ
リールシートとグリップの接着は…木工用ボンドでいいか。笑
おおいい感じ!
で、カーボン調シートが剥がれない様に、瞬間接着剤で所々止めて、一番上にラインをグリグリ巻きます。
この上に後日パテかなんかで綺麗に仕上げます。
↑
予定。笑
あとは、我が家の猫にかじられて穴だらけになったグリップが問題。笑
こいつをどう直すか…
収縮チューブ巻いちゃうか、テニスとかのラケットのグリップに巻くやつ巻いちまうか…
でも子供の手は小さいから厚みの少ない収縮チューブかなぁ~。
安いし。←1番重要。笑
最後に何となく、黒い竿を全部並べてみた。笑
この再生してるやつ以外はみんなDaiwaだ!笑
釣りに行ってしまいましたので、ほとんどやってません。テヘペロ
前回の記事はコチラ
まあでも、少しだけ進んだので書いておこうかなと。
塗装も無事に終わり、秘密兵器の登場です。
さて、どこに貼ろうかな?と迷うフリは得意です。
俺が持ってる竿を参考に、リールシートの上にちょっと長めに(塗装のミスを隠したいから。笑)貼ります。
コピー用紙で型を作って、切って貼って修正して…なんてのを繰り返してると…
するとまあ大変!
リールシートがグラグラになってしまった…
ガビーン。
これ、再度固定させるにはグリップ取らないと固定できなくね?
……迷い中……
……迷い中……
……迷い中……
……迷い中……
やったるか!笑
こうなったら行き当たりばったりで、切ったり貼ったりをしてやります。笑
もとはこんな感じ。
入刀開始!
上の部分を取っ払う!
さてどうするか!?
え~と参考になる竿…
え~と参考になる竿はと…
あった!
モアザンちゃん。ハート
では、こいつを参考に床屋さんです、笑
予備の材料なんてありませんからね!笑
まあでもテキトーにやっていきます。笑
リールシートを少し上に上げて、ここを切ってこっちに貼って…ブツブツ
リールシートの下側も切ってみたり…ブツブツ
あ、塗装剥がさなきゃ…ブツブツ
カーボン調シートをここにも貼って…ブツブツ
リールシートとグリップの接着は…木工用ボンドでいいか。笑
おおいい感じ!
で、カーボン調シートが剥がれない様に、瞬間接着剤で所々止めて、一番上にラインをグリグリ巻きます。
この上に後日パテかなんかで綺麗に仕上げます。
↑
予定。笑
あとは、我が家の猫にかじられて穴だらけになったグリップが問題。笑
こいつをどう直すか…
収縮チューブ巻いちゃうか、テニスとかのラケットのグリップに巻くやつ巻いちまうか…
でも子供の手は小さいから厚みの少ない収縮チューブかなぁ~。
安いし。←1番重要。笑
最後に何となく、黒い竿を全部並べてみた。笑
この再生してるやつ以外はみんなDaiwaだ!笑
わたしがやったアレンジは42のノベ竿にリールシートとガイドをつけるというある意味滅茶苦茶な改造
まわりでもいかに柔な仕掛け、竿でデカイ鯉を釣るにこだわって、超軟調渓流竿に手を出したわけです
ハリス1号で78センチ釣りましたけど、折れんばかりしなってましたねー
久しぶりにやるかなー
いやいや、俺のは有る物から切って貼ってしただけなんで、実は大した事してないです。笑
カッターと紙やすりとボンドのみで出来ますし。笑
逆にリールシートとガイドを無い所にくっ付ける方が本格的ですって!
鯉もすげーですけど、そっちの方がもっとすげーです。笑
本当はガイドも新品にしたかったけど、リールとセットで2000円程度の竿にあんまらお金かけるのも…ね。笑
私の実家の方では、私は、チヌ爆弾狙いの3.6位でしたが~\(//∇//)\。
当時のラインがナイロン2号のハリスが0.2とかでしたね~。
まだ、中学生だったのでチヌ用の高い竿なんか買えなかったので、釣り場のおいちゃん達の真似して作ったら、ア、U+203CU+FE0E
でしたけど面白かったですね~。
ぐしさんもやるみたいだし、延べ竿でさょり、ブッコヌキの青物サーチ(笑)
やりましょ~(爆)
もうね、お二方がマニア過ぎて良く分かりません!爆
要するに延べ竿のカスタムはヤバイって事だけは理解出来ました。笑
確か延べ竿持ってたからやってみようかな。笑
ガイドも補修部品の安いのや、使えなくなった竿
からリールシートごと引っ剥がせばタダですからね。
後は、瞬着と太目の糸、百均でエポキシ買ってくれば準備OK!
ちっさい竿使って作ればワカサギにも使えるから便利ですょ~
俺もついこないだ 古びたクーラーボックスを買い替えてDAIWA GU2600X とかいうのを買っちゃいました~w
これに いーーっぱい入れて帰宅するのを夢見てwww
うひw
道具は大事にしたいものですよね^^
今は大分 仕事も落ち着いたので、余ってる竿(あったかな…)でカスタム?改造?してみます。
去年へし折ったバス竿があるのでリールシートはあるんで。笑
てか、前に買った延べ竿が見当たらない…_| ̄|○
今年はDaiwa商品で嫌な思い(買ったその日に竿折れた。メバル5釣行でリールが逝った・笑)が沢山ありましたが、色々と新しいもの作るし、カッコイイから使っちゃいますね。笑
でも、根本には竿はDaiwa、リールはシマノです。
安いリールほど、Daiwaとシマノの性能?耐久性?はシマノが良いです。
そして、2万円を超えるリールは必ずシマノを買ってます。笑
高いリールが壊れるのは切ないですからね。笑
故に1万円台のリールはDaiwaかな。
カッコイイし、壊れてもそこまでダメージ大きくないんで。笑
↑
でも壊れたら少しは切ないですよ!笑