goo blog サービス終了のお知らせ 

顔と頭しか取り柄がないダメ人間の釣りブログ。

全く参考にもならない釣りブログです。

2018年 5月27日 木更津 キス釣り

2018-05-29 19:23:37 | 釣り
場所
木更津

時間
11時00分〜18時00分

獲物
シロギス



シーバス釣りに実は5回程行ってますが、ブログに書いてません。

安心してください。

ボーズ更新中です。

てか30分もやってないので、書く事が無いだけです。


詳細は…
バラし1回、アタリ2回のみ!
ちなみに、セイゴサイズだと思われます!



ぷぷぷん丸です。







はい。
と言うわけで、毎年GW頃から釣れ出してる木更津のキス釣りにやって参りました。


本日の予定は、シロギスやって帰り際にシーバスリベンジですね。



シーバスといえば、この前 俺の兄貴がブラックバス用の道具一式を寄越せと言うので、とある港で待ち合わせしてました。
そしたら、近くに にしさんが居りまして少しお話をしてから帰宅しましたが、コンビニに立ち寄ってたらカマス釣れたから戻って来い!との事で直ぐに戻りましたが やっぱりボーズでした。


にしさんは、40アップのカマス釣ってました。


にしさんは何だかんだで釣り上手いと思います。

と言うこともあって、シロギスからのシーバス(本音はカマス)です。




現地到着が11時00分頃です。




その前に木更津イオンで、トイレタイムです。



お腹がギュルギュルし出したので。







という事で、木更津の海にやって参りました!!










釣り場はそんなに混んでません。





本当は朝マヅメからの予定でしたけどね。



嫌われ者さんからのモーニングコール8時00分位だっけ?で目が覚めました。




寝坊だ。この野郎。




でも良いんです。
夕マヅメに期待です。


実はぷん丸さん、何年か前まで
たまづめ
と読んでいました。





という事で釣り開始です。




本日はぶっ込み2本とキスの引き釣り1本です。




まずは、2色くらいの所に期待しかないイシモチ用。

1色位にキスやカレイ用。
この時期 地味にカレイ釣れるので。


の3本体制を目論んでやります。




とりあえず、エサ付けてイシモチ狙いで投げときます。



2本目の準備を…










グイ〜ン!!





うほっ!




マジか!!






アワセ1発!!








ん?





お?





え?







こ、これは!!









タコっすか!?









タコスですね。
俺の中で定番な寒いネタですが、強引ぐマイウェイ致します。







木更津はたまにタコ釣れますもんね。
注:ちなみに、この記事書いてる日の晩飯はタコ焼きでした。










































小せーよ!この野郎!!











まあ、かわいいから許す。

海に返したら、足をふわっとさせてシャッ!って伸ばして泳いでいきました。




あのグイーンって何だったんだよ。この野郎。





まあいいわ。




とりあえずもう1本出しておきましょう。














・・・・・・・・あの船コッチに向かって来てないかい?







ズズゥ〜ン!!





ギリギリアウトぉ〜
でしたので、左に船のロープ留める奴1個分 程移動します。




と言うことで、ここからが本番です。





久々登場の
morethan AGS 107mh blue backer様

完全にキス釣りの竿になってしまいました。




何だかんだで、到着してから40〜50分位経っております。




てゆうか、風強くね?



予報だと、弱かったんだけどな…。





という事で、2018年ぷぷぷん丸キス釣り大会の開始です。





と言っても参加者は俺だけなんですけどね。



複数人集まらないと大会って言ってはいけない気もするんですけどね。


ならばキス釣り大海にしておくか。
目の前は工場地帯だから、大海でもないですけどね。


キス釣り退会…もうね、釣り辞めろって事なんだと思います。







という事で、本日の釣りは終了。







とはいかなかった!




当たり前である。






あれだね。




俺って1人で勝手に考えて、勝手に盛り上がってるタイプの人間なんでしょうね。


意味を間違えると、想像で股間盛り上がってると思われますけどね。
大丈夫。そんなに若くないです。







という事で、数等しております。









プルルルルッ!






これ!



キスと言えば、これでしょう!!






少しだけこの場にステイさせて…








プルルルルッ!





お!



まさかの2匹目か!?









キス釣りサイコー!!!














ハゼじゃねーか!この野郎!!









まあ良いか。





このハゼさん、地味に美味いらしいですからね。

持って帰って食ってやろうかな。






だがしかし!






リリース。









そろそろ ブッ込んでる竿のエサを確認しましょうね。


ちなみに、本日は竿先に鈴を装着してます。


まあ、鈴が鳴る事は無かったんですけどね。





エサ替えて、再び投げます!








チャリリ〜ン






あら、鈴の音が素敵ね。







と同時に海に鈴が飛んでった…




嗚呼…



鈴外すの忘れてた…







潜って鈴を回収出来るわけないので、諦める。






という事で、もう1本も回収。






エサ替えて、投げます。






チャリリ〜ン!







ポチャン…






あっ!!






鈴が海に飛んでった…





学ばない ぷん丸であった。





買ったばかりで、初めての装着だったのに、それぞれ2投目でロスト…




海の神様ごめんなさい…









という事で、ぶっ込み釣りはほぼやる気0になりましたので、キス釣りを頑張ります。







プルルルル!









いいね!!








プルルルル!

















いいね!








プルルルル!






もしもーし…
今回は会社の奴から電話でした。








プルルルル!プルルルル!








ハゼ様





風でハゼがなびいております。










ここで、ぶっ込んでおいた竿の確認です。










ハゼ様










プルルルル!













ふふっ!










プルルルル!プルルルル!












キス2連!!









プルルルル!














ズン!!












確かこのアタリで40センチ位のエイ様を掛けましたが、タモ使うかどうか迷ってたら足元でバラし。
いや、バレてくれてよかったんですけどね。

途中まで巨大なキンタマの塊かと思ってました。






プルルルル!













あ〜もう!プルルルルばっかり面倒くさい!!




ぬりゃー!




とりゃー!



マハゼ様はキープ。








とこの辺から渋くなってきました。





アタリはあるんですけど、掛からないです…






ので、俺も投げ練を兼ねて釣り開始。





ぐっさんの見様見真似で…


フ〜リフリ…





おりゃっ!!





…あんまり飛距離変わらないので、数等でやめました。笑


でも、普通に投げまくるより疲れないかな?









ゴガッ!!!






ん?





ちょっと大きいかな?





20あるべ!




いや、もっとあるかな?




お!


ちょっと大きいかも!






これぞ!
キス釣りの醍醐味である!!











ホウボウじやないか!この野郎!!





いや、素直に嬉しいんですけどね。
美味しいから。




逃すか食べるか迷いましたけど、上記の理由からお持ち帰りで食してやりますけどね。







で、この後も投げ続けますがキンタマしか釣れないので18時頃に撤収。




夕マヅメは不発に終わる。





カマス場へ向かう準備をしようとしたその時!!!








ルアーを忘れましたとさ…。





てか、鼻の穴、耳の中、口の中と車の中も砂だらけ。






車の3列目のシートまでガッツリ砂地獄。








本日の釣果

イトヒキハゼ 6匹 リリース
シロギス 8匹
ホウボウ 1匹
タコ 1匹
エイの小さいの
キンタマ 沢山








今日の一句
顔の穴
車の中も
砂だらけ






押したら危険
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (嫌われ者)
2018-05-29 20:06:46
モニコしてすみませんでした
キンタマは食べましたか?
返信する
おぉ! (はっちゃん)
2018-05-29 22:43:45
大会の三段活用(笑)
キス他、お見事ですね〜!(^o^)
木更津に行ったけど一匹釣るのにやっとやっとなので凄さが分かります〜。ブログを見ると行こうかなと思っちゃうけど、頭も耳もリールも砂だらけか〜と思うと...(¯―¯٥)(この場所入れるときがあるんですね!)
返信する
結構釣ってる (ぐし)
2018-05-29 23:07:45
というより、おれ負けてる(笑)


木更津でシロギス釣ってたほうがいいか(笑)
返信する
うほほ (にし)
2018-05-30 01:50:35
色々釣れてますね!春サヨリを釣り損ねたのでシロギスでもやるかと思ってたところです。

カマスは・・たぶんまだ釣れるんじゃないかと・・
ルアーで狙うのも面白いすけど、太目のサビキを電気ウキで流しとく方が手堅いかな?
返信する
効率よくない?笑 (tossy)
2018-05-30 16:13:06
普通に、これって、釣果悪くないよね。笑

おめでとうございます。笑

木更津新港、、ポテンシャル高。(^^;

あっ!!

ぷんちゃんぐらいの凄い人なら、モアザンで、75~100メートルぶっ飛ばせば、サーフシロギスいけますよ。笑
返信する
あの〜……。 (アナゴ。)
2018-05-30 22:25:52
たぶん、キンタマは釣れてないと思いますけど………。😂

もう、普通にキンタマって書いちゃってますね(笑)

久しぶりの新港登場じゃないですか❗️

もう、新港あるある、鈴あるあるですね。😆

船の襲来に砂まみれ。鈴は飛んでいくーーーー👍

私も鈴は苦手です。

しかし、さすがぷん丸さん。
ここでキスの2連した記憶がないですねー。
あと、まさかのホウボウ。
まさか木更津にいるとは‼️

タマズメは🆗です。
いいと思いますよっ♪

タマズメ、俺も使おうーっと🤞
返信する
ありがとー (ぷぷぷん丸)
2018-05-31 10:28:05
嫌われ者さん

いやいや、むしろ助かったよ!
ありがとね〜。

で、君はキンタマを食うのかね?笑
返信する
いやいや (ぷぷぷん丸)
2018-05-31 10:31:10
はっちゃんさん

いつもは木更津はチョイ投げでキス釣れるんですけど、この日は遠かったり近かったりでポイントが絞れませんでした。笑

遠いって言っても3〜4色くらいですけどね。笑

車の事かな?
この場所は俺の定番ポイントです。
入れなかった時はGWとかの連休中だけですかね。笑

さあ、レッツ木更津!!
返信する
でもね〜 (ぷぷぷん丸)
2018-05-31 10:32:00
ぐっさん

シロギス小さいよ?笑
返信する
カマス (ぷぷぷん丸)
2018-05-31 10:33:18
にしさん

カマスをぶちカマス用意は出来てますが、行くタイミングが有りません!笑

でも、今夜ちょっと行けそうな雰囲気です。笑

キス釣り頑張ってくださいませ!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。