goo blog サービス終了のお知らせ 

私が死んだあとであなたが読む物語

基本的には「過食症患者の闘病記」、と言っていいでしょう。

この2年間を振り返り

2025年07月11日 22時13分32秒 | Weblog

約2年ぶりの更新です。

この間、何があったのか振り返ってみましょう。

とはいえ、記憶があいまいです。

まずはっきりしていることは、2024年6月ごろ、ファイナルファンタジー14のプレイを再開しました。

およそ9年ぶりにプレイ再開です。

そもそも、2022年の12月にデスクトップPCを新調したのですが、そのとき頑張ってFF14をプレイできるスペックのPCにしたんです。

つまりはその時からFF14のプレイ再開を想定していたわけです。

ただ、PCを買った直後は英語の勉強を頑張ったり、ゲーム実況を始めてみたりで、FF14はいずれの御時にかと放置していました。

そして気が付けばPC購入から1年以上が過ぎました。

そしたらば、2024年の6月ごろ、ff14の無料ログインキャンペーンが開催されている事実を知りました。

それがきっかけで9年ぶりにFF14にログイン。

操作やらなにやら分からずに、浦島太郎状態でしたから、とりあえず新キャラを作ってプレイ。

最初の頃は懐かしの記憶に、初めてエオルゼアの地に降り立ったあの頃の感動を思い出しながらのプレイでした。

次第に私の知らないストーリーに突入し、結果、最終的には最新のストーリーに追いついて、最新のエンドコンテンツをプレイするまでに至りました。

クルーザー級零式2層までクリアしました。

もうちょっとで3層をクリアできそうという所で、課金をストップして離脱しました。

それが2025年5月のこと。

なので、ちょうど1年、ミッチリFF14三昧でした。

やめた理由は、飽きたとかではなく、右手のゲーミングマウスのボタンの反応が鈍くなったから。

新しく買えばいいんですが、9000円近くする。

しかも、1年足らずで故障したことを考えると、9000円出して新たに買ったとて、また1年で壊れるんだろって思ってしまう。

それに、新しく買おうものならこの先さらに遊び続けることになる。

そんな時間が私にあるのか。

 

それはそれとして。

ff14を再開する2024年6月まで一体なにをして過ごしていたのか。

まず2023年6月19日「私の本分」で述べている、ゲーム実況の件ですが、これはその後もしばらくやり続けていました。

いつまでやり続けていただろうか。

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドは最後までプレイして、動画編集も頑張って、とりあえずクリアまでの動画を作り切ることができました。

それらの動画をちょっとずつ間隔を空けながら、未だにアップしている状態です。

ブレスオブザワイルドをクリアした後は、ティアーズオブザキングダムの実況プレイの動画作成を始めました。

順調に動画を作れていたのですが、あるときプレイ動画が何故だかわからないけど録画できていないというハプニングに見舞われました。

それを機に動画作成は頓挫。

ゲームのプレイ自体はそのまま普通に続けて最後までクリア。

 

で、そのあとはどんな感じで過ごしてたっけか。

あ、仕事は全くしていません。

派遣会社からたまに紹介してもらって行っていた倉庫作業のバイトは、気が付けばパタリと依頼が来なくなりました。

過食症で急遽行けなくなるみたいなことが何回かあったからかな。

見限られてもおかしくない。

 

過食症の方はどうなっているかというと、これもよく覚えていない。

ff14をプレイしていた1年間はある意味でゲームに夢中な状態で、過食している暇もなかった感じ。

いや、正確にいうと過食に近いことはしてたかもしれないし、少なくともまともな食生活じゃなかったことは確かなんですが、それでもそんな大して太ったりするわけでもなかった。

過食とかもうどうでもよくなった、って感じかな。

もともと異性にもてたい精神でダイエットして反動で過食症になって。

でも年をとった今、もう瘦せたからって別にモテるとかでもないし、どうでもいいかって感じで。

そういった意味では気が楽になった。

頓着しなくなった。

何食べたっていいし、腹が膨れたら食べるのを終えるし、腹が減って無けりゃ食べない。

それでいいじゃないか。

そう思っていた。

でも、そう上手くはいかないのか。

 

5月14日、家族で大阪万博に行ってきた。

久しぶりに長時間、外で歩きっぱなしで体が疲れた。

その反動なのか、数日後には過食みたいなことをしていた。

別にそこまでひどい過食でもなかったんですが、ちょっと出鼻を挫かれた感じはした。

それに万博のとあるパビリオンできれいな女の人を見かけた。

というか、すごい細身の女性でした。

おれも痩せなきゃな、なんて思った。

そのスイッチが入るようではまだダメなのか。

過食症の原理、本当の意味での過食症の治療や完治への道順は未だにわからない。

 

今現在は食事は安定している。

というかむしろ拒食気味かもしれないくらい。

こないだ久しぶりに(たぶん2年ぶりくらいに)体重を図ったら62.3kgだった。

1年以上ダラダラと過食気味かもと思える食事をしていた割には、そんなに太ってはなかった。

やっぱり意外と気楽に適当に飯食ってもいいのかもしれない。

縛り付けすぎるのが良くないのは間違いないはず。

 

英語の勉強の方はそれなりに頑張ってる。

ff14をやめてからは基本、英語の勉強をしてる。

ゲーム実況動画の作成が頓挫してからff14を再開するまでの間も、たぶん頑張って英語学習してたんじゃないかな。

でも、まだまだ本気度が足りない、そんな気がしている。

なんせ私の目標は英検一級、TOEIC満点、行く末は英語の仕事に就くこと。

まだまだこんなもんじゃダメだ。

本気度が足りない。

やってることと理想が合って無い。

そんな気がする。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。