goo blog サービス終了のお知らせ 

青い森のセタゴン

ようこそ セタの「青い森」へ 

     

春よ来い… 

2011-03-21 | 十和田

お庭の福寿草が咲きました

 

春を告げる花、福寿草

黄金色の花が希望の光を感じさせてくれます

頑張れ東北、頑張れ日本、頑張れみんな

励ますかのように花びらを広げていきます

 

名前はしらないけれど、こんな可憐な花も咲きました

  

 

水仙の芽も出てきましたよ

 

被災地のみなさん、負けないで

どんな時でも日は昇ります

必ず春はやってきます

 

今の私に出来ることってなんだろう

ガソリンを使わないように、自転車で通勤、お買い物

自転車を利用するようになり、過去の生活を振り返ってみると無駄が多かったことに気づく

これといって用があるわけではないのに、〇〇に行ってみようかなと立ち寄ったりすることが無くなった

リュックを背負っての買い物なので荷物に制限がある=無駄な買い物をしない

運動量も今までとはケタ違い、ベッドに入ると深い眠りにつきます

就寝時間も早くなりました 早寝、早起き

今までは夜していたことを、早朝、日の光の下ですることで電気の節約になります

今後の電力供給量は今まで通りとはいかないでしょう

でも、ひとりひとりがほんの少し協力すれば乗り越えられるはず

日本を救うために、

そして地球を救うために

 

 

  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ     ポチッとお願いします
にほんブログ村            


アリのアッタ君 快気祝い

2010-11-29 | 十和田
十和田現美の人気者アッタ君が全快したよ



ニュースで見たい人もいると思うけど
巨大アリンコのアッタ君が何者かに襲われ触覚を負傷したんだ


負傷した触覚を修理のため取り外したアッタ君
傷痕が痛々しい


26日早朝撮影
触覚が接続され、目も元通りになったアッタ君
絆創膏固定されている


28日 今日のアッタ君
絆創膏もとれて元通りのカッコイイ姿に戻ったよ


お馬さんも喜んでる

  
十和田の現代美術館  
四季を通してきれいな官庁街にあるんだ


草間弥生さんの作品は大好きだよ
水玉模様のワンコと仲良しなんだ

  
12月4日から1月10日まで イルミネーションがきれいだよ

美術館には、とっても大きなおばさんがいる
それからね、小人のシャンデリアみたいな作品もあるよ
ボクは建物に入れないから、お散歩の時に窓から見るんだ

十和田現代美術館はワンコも芸術鑑賞できるんだ
すごいだろ~

十和田湖に行こう   

2010-11-10 | 十和田

もうすぐ青森まで新幹線が来る
高速道路も利用しやすくなった昨今
青森を探検したい君たちにお薦めポイントを紹介しょう
今年の夏の思い出と共にね

宇樽部(ウタルベ)

この日お天気はサイコー、蛍親子と一緒に十和田湖に行く。
観光客が出てくる前にと早めに家を出て、奥入瀬渓流を見ながら宇樽部キャンプ場をめざす。
まずは焼山近くの遊歩道 湧水館から歩いて5分位かな

みどりのトンネルにワクワクしたよ。

自分の中に眠っているなにかが目覚めそうな……きっと、ボクのご先祖様はこんな森の中にいたからかもしれない。
この自然の森の中を走ったら、どんなかな  草をかき分け、倒木を飛び越え、初めて出会う生き物たち

     出会い橋だよ  下を流れているのは蔦川
出会い橋を渡るとそばに奥入瀬渓流ホテルの足湯がある
奥入瀬渓流ホテルには岡本太郎作品がある。是非見て欲しいな
ワンコと一緒に留まれる部屋もあるんだよ

宇樽部キャンプ場では、カヌーツアーもやってるよ。今回は下見、来年は乗るよとお母さんは張り切ってる。

むこうに見える森にキャンプ場がある。ボクがいまいるのはボート置き場だよ
ここは芝生もきれいに手入れされてるし、なんと言っても人がいない
思い切り遊べるよ

蛍はお坊ちゃまだからお水に入りません


桟橋を歩いて湖面を見てごらん 水の中にも森があるよ

     泳げるよ
注意 ボクがいる所から2~3メートル位奥は急に深くなります
桟橋から飛び込むのはやめましょう。十和田湖は水深がかなりあり、巨大な藻が茂ってます。絡まると大変
    

   おかあさん遊ぼう  お水すくって投げてよ

   セタ いくよ~   

   いつでも来い
   (蛍: つき合ってられないよ ママ~)

   ジャンプ 
   (蛍: お水じゃなくて僕とあそんでよ)

十和田湖の水質はgood とってもきれいだったよ。
水で遊んだ後にシャンプーしなくてもいいから、お母さんは喜んでる

たくさん遊んだ後はご飯
焼山にもどり ノースビレッジでお食事

人気のお店なので、時間に余裕を持って行きましょう
1時間待ちなんて、あたりまえだよ

テラス席はワンコOKなんだ
石釜で焼いたピザを食べてくれ

この日、たくさん走って泳いだボクは

     
   おばあちゃんに報告すると そのままダウン

   床のほうが冷たくて気持ちいいや スヤスヤ