goo blog サービス終了のお知らせ 

sessanta始まりの朝

独り言、
子育て終わった二人暮らしの夫婦
人生、残り半分?如何に生きましょうか

分からない、ココロ

2017-10-20 22:39:15 | 日記


通じ合わない


私の
思い込み

おおよそ
40年近い
結婚生活の中で

夫婦は
同じ
思いで


いる



思い続けて来た



五年前も

心なんて
同じなわけない


思い知った
はずだったのに




またもや


結局
思い込み


だった。



私は
なんで

いつも
楽感してしまうのか?


もともと
他人なのに

信頼しているのとは
違う!
断じて
それはない。
そうじゃない。


いつのまにか
同じに
決まってるじゃない



思って
しまう。



五年前
何度も何度も

離れた
距離の
なぞを

知りたくて

問いかけては

話に
ならなくて
黙り込む
夫に
いらだち、


最後には

同じな
訳がない


まで言われて

話せば話すほど
距離を
感じて


あきらめた、、、


思い過ぎなんだ
理想を
追っている
ようなもんだ、、、




あきらめた、、、



はずだったのに


お気楽
能天気な
私は


理想郷の
中に居た。




我が夫は、良い!喜ぶべし。

2017-10-20 12:21:45 | 日記


昨日は

との
関わりで

時間配分なんて

言っちゃったけど


、、、


よくよく
考えて
みたら


と言うか

よそ様の
ご意見を

伺うと

我が夫は


いい方

らしい。


昼ごはんなんか
少し

おかずを
作って
おけば

朝の
味噌汁に
そうめんを
入れて

そうめん汁
したり



生ラーメンなんか
お手のもので

ちゃっちゃ


作って食べる



麺好き
なので


うどん

湯がけば

そうめん

湯がく




はあ〜

そうですか?


いい方ですか。


子どもの頃

〇〇ちゃん家は
こうだよ



言えば


よそはよそ!



一刀両断されたものだ


よそ様

駄目?
な所を

我が家は
そんなんじゃない
から
良い方だ

なんて

比べ方
嫌だけど



よく動く
気の利く


なんだ。



まあ、
喜べる
所は

喜ぶべし!




言うことで、


納得する。

俗に言う、あれ。

2017-10-20 00:42:37 | 日記


夫が
退職して

家にいるので



出勤前の
時間配分が

狂う。


朝は
1分も
無駄に
したくない



分刻みに
用事をこなしているのだ。


主婦たるもの


以前なら
夫が
出勤した後の
時間は
自分のものだった。



う〜〜ん。


なのに


今は、、


これが
俗に
言う


リタイアした
夫との
付き合いで


奥さんが
わずらわしく
思う


あれなんだ、、、


納得。


ま、
慣れでしょ。



お互いに



うまくやれるように
なるさ