釣りとバイクが大好きなおじさんブログ

バイクが好きで、釣りが大好きなオヤジのお遊び日記

桑田佳祐年末ライブ行って来ました

2016-12-31 00:07:13 | 日記
12月30日、桑田佳祐年末ライブで、横浜アリーナ行って来ました。
初めての横浜アリーナ、妻と2人で新幹線乗って三島から早々出かけました
せっかくなので横浜ラーメン博物館に行くことに
こちらも初めて
なかなか凝った造りで感動です普段はラーメンを並んでまでは食べないんですが、ここは人気店30分位なら並んでみようかと😊
味は、う〜ん普通かな
まあ雰囲気は味わえたので良かったです
いよいよ横浜アリーナへ
まだ随分早いんですが、かなりの人がいます僕たちも並ぶ事に
入場して、早速グッズ売り場でタオルとキーホルダーとバックを購入しました😊
ライブ中の写真はありませんが、とても楽しい素敵な時間を過ごしました。
舞台演出も最高👍
夢のようなひと時でした👍
また明日から仕事頑張ろう、そう思わせてくれる自分へのご褒美でした。
桑田佳祐最高〜🎉

走り納めと、釣り納め

2016-12-30 11:02:46 | 日記
12月28日水曜日、年末最後の定休日です。
この日は、私が所蔵するバイクチームの走り納めツーリングと、夜には釣り倶楽部の、太刀魚釣り納めでした。
同じ日に、バイクと船に乗ると言う過酷スケジュール😰
まあ嫌いなことではないので👌
まずはツーリングです
今回は静岡市の梅ヶ島温泉に行って来ました。
高速道路を走っている時、かなりの強風で、私の1200ccのバイクでさえフラフラして怖かったです😣
高速を降り、一般道を川ぞいに走ります。
綺麗な景色を見ながらのツーリングは最高です
目的地到着
まさかの休館日😭
もう少し走って、食事と入浴できるお店を発見とりあえず食事から
とろろ蕎麦と静岡おでん😄
美味しくいただきました。
その後入浴して帰路へ
楽しいツーリングでした。

帰って来てから、夜の太刀魚釣りへ
食いは悪くまるで魚の気配無しでした。
そのうちにイカが釣れて船内大興奮😁
その後ポツポツですが、太刀魚が釣れ始めました。
今回は親子連れが多く参加してまして、男の子は良いなあと感じます
今年最後の太刀魚釣りは、数はイマイチでしたがとりあえずみんな釣れて楽しく遊べたので良かったです
また来年も釣りに、バイクに楽しく過ごしたいと思います🎉

釣り部忘年会

2016-12-18 14:31:00 | 日記
昨日は仕事仲間で作っている釣り部の忘年会でした。
釣り部メンバーが14名と、いつも乗船している船の船長さんも参加していただきました。
普段、Tシャツにカッパ姿しか見たことなかった船長がビシッとスーツにネクタイ、コートまで着て来たのでビックリです(笑)
美味しい料理を食べながら、釣りの話で盛り上がりました😊
年間表彰は超大物の太刀魚をゲットした小野さんが受賞🎉
そして特別賞はシイラをタモですくってゲットした加賀美君🎉
それぞれおめでとうございました🎊

楽しい話が途絶えそうもなく、かと言ってお店からは2時間で延長できず、そのまま二次会へ

カラオケも少々やりながら、やっぱり釣りの話で盛り上がり、時間の経つのを忘れてしまいましたまた来年の活躍を約束してお開き
また来年もたくさん釣るぞ〜👍

極寒の太刀魚釣り

2016-12-17 08:22:50 | 日記
12月16日、また仲間と太刀魚釣りに行って来ました。
朝から寒い1日でしたが、『寒いくらいがちょうど良い?』みたいなへんな意地をはって、仕事終わりの夕方から沼津港を出船です。😁
いつもは餌釣りで太刀魚を狙うのですが、今回はルアーで釣る事になりました。
太刀魚ルアー釣り用の道具を一通り揃えました。
ルアーといっても、今回使うのはメタルジグと言って、鉛のかたまりみたいなものにハリが付いているものを上下に動かして釣るものです。
開始早々、釣れました。
太刀魚です👍
ところが、みんな手が冷たいのでなかなか写真撮ってくれず、太刀魚の写真ゼロです😭
その後もボチボチ釣れてました。
そんな中、かなりの引きが
やっとの事であげてみたら、なんとスルメイカです👍なかなかの大きさで、とても美味しそうです🍻

途中ぱったりと釣れなくなりましたが、初めての太刀魚ルアーにしては良かったかな😁
今回は仲間の、金刺君と、小林さんが小学生の子供と一緒に参加してました。
子供たちも寒さと、船の揺れに耐えながら頑張って釣ってました親子で釣りができるって楽しいですね。
また楽しい釣りが出来るように頑張ります