goo blog サービス終了のお知らせ 

SurfinSkiの冒険

古希を迎えて0年、いつまでもサーフィンとスキーをやりたいがもう引退すべきオジサンの徒然なメモリー。

偶には

2013-10-26 10:09:51 | 鵠沼の文化

今、台風27号FRANCISCO(フランシスコ)が八丈付近を通過中だ。ライブカメラを見ると入海中のサーファーが少なからず。オフショアで頭オーバーのようですが自分はとてもその気にはなれず別メニューだ。と言ってもこの雨風、必然的に家に籠ることになる。思いついたのは家の掃除だ。偶には家庭ポイントをゲットしましょう


江の島花火大会

2013-10-19 13:55:58 | 鵠沼の文化

本日、江の島花火大会の予定だがとにかく寒い。家の中では1年中短パンTシャツの自分もいけないが、今年の10月は夏か冬の日々だ。すごし易い秋はどうしたんだ。

最近ロングボードに乗らなくなったがリーシュコードの予備がないことを思い出しネットで1本買ってみた。写真10feet踝@1980消費税送料込み込みだが問題はなさそうだ。

さて今日は江の島花火大会だ。昨年は母親の高層マンションから水平に見たが今回は江の島水族館内から垂直に見上げる予定だ。これから家族で藤沢三田会企画の「夜の水族館探索と江の島花火観賞」に参加する。

Ie20 Ie21

Hana1 Hana2 Hana3 Hana4 Hana5 Hana6 

Hana8 Hana7


まだまだ夏

2013-10-14 13:40:10 | 生涯スポーツ

900ゴッデスデッキ前からスプリング、ショートボードで入海。台風NARI(ナーリー)のうねり届いてセット腰腹。オフショアで面も綺麗でとてもサーフィン日和です。が波質はダンパー、崖っぷちから落ちるの覚悟で突っ込みます。が皆さんボードごと下から上へぶっ飛んでます。そんな中で自分も1本ロングライドがありましたあ。ロングボードラインのやや手前からパドリング、ダンパーの手前で何とかテイクオフ、右に左に岸近くまでライドオンso happy。1050デッキに上がって久しぶりにローカルさん達でビール&チップスのご歓談タイムです。好い海好い波好い仲間と好いビール。ishiさん komaさん夫妻 nakazaさん夫妻 mikaさん sakamoさん takaha さん、ご馳走様です。

「20年後に声もかけずにみんな三々五々集まってきて海をみるんだろうか?」「ビッグウエンズデイの映画のようにね」

Kuge91_2 Kuge90 Kuge92


まだ夏

2013-10-13 13:24:03 | 生涯スポーツ

Sさんとメールで待ち合わせ、1005地下道前からショートボードで入海。波は昨日のオンショアグチャグチャから一転、秋の高気圧からのオフショアひざももインサイド寄りということでインサイドに張り付いてももサイズに乗る。なんとかテイクオフの練習可能という感じだ。遠く大島、伊豆半島、箱根に富士山、近くに大磯、二宮辺りが見えて、海沿いの白い大きな建物・・・どうやら大磯プリンスホテルも見えているようだ。湘南国際マラソンを控えて試走ランナーが海沿いの練習コースを走って行く。1140偶に入るももサイズに合わせてパドリングからテイクオフ、何とか岸まで乗ってフィニッシュする。海はまだ夏、ロングスリーブウエットは暑かったなあ。明日は半そでウエットに戻そう。

オジサンサーファーズの誓い「明日も頑張ろう」


残暑記録

2013-10-12 09:10:50 | 宇宙地球気候

今朝の海はオンショア強くぐちゃぐちゃ、サーフィンには向きませんね。10kジョグの練習かな。

10/12だというのに今日も30度を超すらしい。TVでは記録だと騒いでいるようだが地球温暖化は本当なんだろうか?気温の寒暖傾向はCO2など人工的な副産物よりも地球と太陽の距離が微妙に変化することにリンクするはずと思うのだが?。ここまで書いて思い出すのが早稲田のトイレットペーパーで始まる西岡先生の有名な授業だ。先生は学徒動員で専攻である考古学を航空学と間違われ航空隊に配属されたという。その教科書「気候700年周期説」によればまだまだ暑くなる方向のようです。興味のある方は写真の図書や上のリンクを参照されたい。

Kikou700hyousi Kikou700


成田

2013-10-06 22:00:20 | 生き方/過去現在未来

530藤沢発、次男が英国オックスフォードに留学するというので成田空港まで車で送る。留学というと聞こえは好いが2か月のホームステイと1か月の寮生活をしながら語学学校に通うらしい。費用は出世払いということでとりあえず親の負担だ。何を経験し何を得て帰るのか、それが何か価値を生むのか否か、自分としては幸運を祈るのみだ。「神のご加護を・・・」1230帰宅。

台風23号のうねりが届いて肩から頭サイズが入っている模様で友人へメールする。「これから海入りますか?」

Narita1 Narita2 Narita3


冷たい雨

2013-10-05 14:25:50 | 生涯スポーツ

沖縄にいる台風23号からの長く棚引く雨雲の影響でここ湘南エリアも朝から冷たい雨が降る。この秋一番の寒さに家で閉じこもりダラダラTV録画を見る。

湘南国際マラソン事務局から資料が送達されてきた。大会案内、ゼッケン、手荷物袋、記念Tシャツに計測用チップなどなど。うーん・・愈々10kだがマラソン大会初デビューまで1か月を切る。同窓会で高校の友人にそそのかされて申し込んだがゲットできたのは自分だけ、6月から練習開始しこれまで約4か月が経過。なんとか10k1時間15分で走れるようになった。大会の許容タイムは1時間30分、スタートロスを含めるとギリギリなんだろうか??

10k1_2