goo blog サービス終了のお知らせ 

美郷町立仙南小学校 公式ブログ

秋田県の県南部、美郷町立仙南小学校の公式ブログです。学校の取り組み、子どもたちの様子などを紹介していきます。

5月23日(水)6年生社会校外学習「払田の柵,埋蔵文化財センター」

2018年05月25日 18時20分50秒 | 6年生
6年生が,払田の柵,そして埋蔵文化財センターに見学に出かけてきました。
今から約1,200年前の平安時代の初め頃に,
この地の統一を進めるために造られた,
役所と軍事,儀式の役割を持ったといわれている国指定の遺跡です。
しかし,古文書などには記述が見られず,多くの謎を秘めた遺跡でもあります。

1900年代初頭,
美郷町千屋の田んぼの中で見つかった材木がきっかけとなって,
発掘が始まり,現在に至っています。
復元された門や小高い丘に登って,
周りを見渡した子どもたち。
1200年の時を超えて,思いを馳せることができたでしょうか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。