何の予定もない日曜日。
あまりにだらだらと過ごしていたらあっという間に一日が終わりそう。
編み物、まだしてないよ~。
運動も最低限しか出来なかったよ~。
そういえば石鹸、今年になってまだ一回も作ってないよ~。
石鹸、作りたかったな。
せめて着物だけでも着ればよかった。
着物と言えばみゅうはいつも書いてる通り完全に普段着着物オンリー。
ポリの安~い小紋はあるけどほとんどお出かけとかしないので年に数回しか着る機会がない。
思えば前にポリ小紋着たの1年以上前美術館に行った時だ。
そしてもちろん帯は半幅帯。
名古屋帯も持ってるけどね~練習でしか結んだことないし。。。あまり好きくない。
だからきっとこの先もちょっとしたお出かけは半幅をおしゃれな結び方で行くと思う。
帯はそれでいい、半幅ラブだから。
ただ着物………もちろんウールも木綿も大好きだよ。
大好きだけどこの頃ちょっとアンティークっぽいのも一枚くらいあればいいな~って思ったりする。
そうね、銘仙風な柄に感じに長羽織あわせておしゃれ着物っぽく、乙女っぽく。(歳を考えろ~~~~!!!!by天の声)
NHKのドラマ、カーネーションとか見るとそう思ったりするのよ。
ちらっとしか見たことないのだけど
。
ただ大きな問題があって………。
帯は中古でも全然気にならないのだけど古着の着物はあまり…。
完全に洗ってあってシミのない古着ならまだしもそうでないものはちょっと手が出ない。
おおざっぱなんだけどこういうとこはダメなんだよね~。
特に着物って思いが入ってそうで
ちょっと。
だからポリでいい。
銘仙風のポリの小紋が一枚くらい欲しい。
帯もそういう感じの一枚!
一枚あればいいんだ、一枚あれば満足。
そんなにあちこちお出かけするわけじゃないし。
ウールの着ものとかは10枚くらい持ってるし。(少ない???)
自慢じゃないがみゅうの持ってる一番高い着物はお正月に着た紬の5,000円。
ウールに限っては500円とか。。。
或る意味自慢でもあるのだが………銘仙風ポリ、いくらくらいするだろう。
しょせんポリだし、それほど高きを望まなければ手が出るか!?
今はダメ、ちょっと無理。
でもこの先機会があれば………。
今からちょこちょこ調べておこうかな~ふふっ、それくらいいいよね。
あまりにだらだらと過ごしていたらあっという間に一日が終わりそう。
編み物、まだしてないよ~。
運動も最低限しか出来なかったよ~。
そういえば石鹸、今年になってまだ一回も作ってないよ~。
石鹸、作りたかったな。
せめて着物だけでも着ればよかった。
着物と言えばみゅうはいつも書いてる通り完全に普段着着物オンリー。
ポリの安~い小紋はあるけどほとんどお出かけとかしないので年に数回しか着る機会がない。
思えば前にポリ小紋着たの1年以上前美術館に行った時だ。
そしてもちろん帯は半幅帯。
名古屋帯も持ってるけどね~練習でしか結んだことないし。。。あまり好きくない。
だからきっとこの先もちょっとしたお出かけは半幅をおしゃれな結び方で行くと思う。
帯はそれでいい、半幅ラブだから。
ただ着物………もちろんウールも木綿も大好きだよ。
大好きだけどこの頃ちょっとアンティークっぽいのも一枚くらいあればいいな~って思ったりする。
そうね、銘仙風な柄に感じに長羽織あわせておしゃれ着物っぽく、乙女っぽく。(歳を考えろ~~~~!!!!by天の声)
NHKのドラマ、カーネーションとか見るとそう思ったりするのよ。
ちらっとしか見たことないのだけど

ただ大きな問題があって………。
帯は中古でも全然気にならないのだけど古着の着物はあまり…。
完全に洗ってあってシミのない古着ならまだしもそうでないものはちょっと手が出ない。
おおざっぱなんだけどこういうとこはダメなんだよね~。
特に着物って思いが入ってそうで

だからポリでいい。
銘仙風のポリの小紋が一枚くらい欲しい。
帯もそういう感じの一枚!
一枚あればいいんだ、一枚あれば満足。
そんなにあちこちお出かけするわけじゃないし。
ウールの着ものとかは10枚くらい持ってるし。(少ない???)
自慢じゃないがみゅうの持ってる一番高い着物はお正月に着た紬の5,000円。
ウールに限っては500円とか。。。
或る意味自慢でもあるのだが………銘仙風ポリ、いくらくらいするだろう。
しょせんポリだし、それほど高きを望まなければ手が出るか!?
今はダメ、ちょっと無理。
でもこの先機会があれば………。
今からちょこちょこ調べておこうかな~ふふっ、それくらいいいよね。
