goo blog サービス終了のお知らせ 

せねきお - 橙色な部屋の中で -

せねきお家のつれづればなし
 ~ちょっとおかわり番外編

戦利品記録。。。

2013-02-12 22:38:48 | 着物大好き
昨日の夜中に大好きな着物のネットショップがセールだと知り、超興奮状態だったみゅうであります!
セールなんて…セールなんて…洋服だとふ~んとも思わないのに
着物だとこの状態!(@_@;)
仕事中のシュウさんにメールしまくり、買ってもいい許可を得てどれにしようか仕事をほったらかして吟味しまくる。
挙句の果てにPCの着物の写真を写メしてシュウさんに選んでもらう始末(=_=)
ごめんね、シュウさん!忙しいのに。
でもね、でもね、20,000円定価の着物が1,980~3,000円だったんだよ。
このネットショップは超可愛くて(歳を考えろって?^_^;)
でもやっぱお値段も高くて(当たり前だろ)
いつも指を加えて眺めてた。
期間限定SALEバンザイ!
あっ、ちなみに去年ホワイトデーのお返しに買ってもらった猫の着物を買ったお店♪
あの猫ちゃん着物の試着、そろそろチャレンジしてみるか!?
まだ思うように痩せてはないけど待ってたら永遠に着れないかもしれないので(;一_一)
今年に入ってせっせと着物を着ているものだから物欲もアップ。
いいものがかなり安く手に入るからつい。。。
そろそろストップしておかなくちゃね。
ということでこの間ゲットした帯の記録をさせてもらおう。
これ、記録しておくとあとあと自分的にかなり役立つ(^.^)
もう歳だからこの着物、この帯ってどうしたんだっけ?いくらだったんだっけ?
忘れる。。。(:_;)
便利だな~ブログ!偉いぞ~ブログ!頑張って毎日書けよ~ブログ!ふぅ………。
まずは!っとこれ。



オクで落とした3本で720円の半幅帯。
 ベージュ地縞柄ー博多織・絹
 黄色地献上柄ー博多織・絹
 茶色地格子柄ーポリ
中心部分がすれてたり、端っこがちゃんとかがれてなかったり(アイロンもいい加減)、縦のしわがくっきりついていたりするけど普段着用ならノープロブレム(笑)
ま、手に取った時に
“この帯、中心部分がすれてる~“
とシュウさんに言ったら
“1本300円しない帯に文句言わない”
と叱られたりして(^_^;)
はい!その通りだったね。
ウール着物にピッタリだし、どんどん締めようと思う。
あっ、でも今度アイロンちゃんとかけ直そうね。

それからまたしてもゲットした木綿の手作り帯



これが素敵なのだ~!あっ、これは500円ね。
もちろん最初からリバーシブルで使えるのだけどどっちもとても汎用性が高そう。
ちなみにもう両面結んでたりして(笑)
ホントこの方の手作りは素晴らしいなぁ~。
もちろんいつも500円ではなく、値段が落ちたもののみだけどこれからもこの方の帯はチェックね。

さあて記録したぞっと。
セールの着物、楽しみだなぁ~早く来ないかなぁ~。
なんて言ってないでどんどん仕事して稼げよ!!!
はい!では仕事に戻りまする。
明日はどの着物着ようかな~(おいおい)


クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)

言ってる傍から^_^;

2013-01-31 21:48:14 | 着物大好き
ネ、ネタがないためまたしても着物で………お許しm(_ _)m
一応ここんとこ真面目に着物生活してたけど毎日はアップしてないし…
この間作った帯、結んでみたので、ね。(必死に言い訳)
ま、自分の記録用だし~いいよね。←開き直り(^_^メ)

ということでまずこれ!



蒼待ち………
手元にはマックでゲットしたケロロ軍曹。
ガーガー動かしてみたけど軍曹では連れず(*_*;
やっぱ正統派ではなくはだめか!
猫じゃらし登場!



やっぱ食い付きが違うね(笑)
蒼はどんなおもちゃよりもやっぱこの猫じゃらしが一番好き。
他所の猫はどうなのかな?
あとは手作りしゅりけん(紙袋の取っ手をただ数枚まとめて結んだだけのもの)も好きだよ。
しゅりけん投げると一緒に走る。
狭いせねきお家を走り回る。
蒼なりの運動だからなるべく付き合うようにしているんだ。

って着物の話から逸れてる。
今回は赤の方を締めたけどこの帯…短い(T_T)
幅も狭いし、完全にお家着物用だね。
変わった結び方はこの長さでは出来なさそう。
こういうとこケチるからみゅうはダメなんだよね。
せっかく気に入った布で作ってるんだからちゃんと長さ考えて買わないと。
反省!反省!
とはいってももう作る気はなし(おいおい)
だってオクでみゅうが作るよりずっときれいな半幅が500円くらいでゲットできるの知ったから。
500円だったら気に入った布を買ってきて縫うより安い。
送料を入れるとトントンってとこ。
だったらへたっぴなみゅうが作るのより落とした方がよい。
問題は落とせるかどうかだけどね(^_^;)
近々また1本狙ってるの。
600円以上は出せないかな。
無事ゲット出来たらまた紹介するね~。

明日はちょっとだけお出かけ。
タートル着物で行くつもり!
なんか今日の写真、白いよ、シュウさん。。。


クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)

とにかく練習。

2013-01-26 22:54:20 | 着物大好き


飽きもせずこの冬はせっせと着物を着ている。
何故か?
それは着つけの練習をしてるから。
みゅうは着付けは誰にも習ってない。
DVDとかもゲットしてない。
もっぱら本を見て後は習うより慣れよ!の精神で頑張ってる。
だけど~mixiの着物のコミュとかできれいに可愛く着物着ているお嬢さんたちを見ると羨ましくなる。
ま、お嬢さんたちと自分を比べても仕方がないのだけど(-_-;)
せめて着付けだけは自分の思う通りに着たいなとこの冬、強く思うようになった。
今まではついつい冬はタートルで過ごしてきちゃったけどこの冬は半襟での着物を練習しようと!
で毎回せっせと着てるのだ。
特にみゅうは完全な普段着着物だから襦袢は二部式さえ着てない(=_=)
練習の時くらいは二部式襦袢着ろよとも思うのだけどどちらかというと普段着用の筒袖の方で練習したい。
日々悪戦苦闘。

でこの間シュウさんに好みの着方しているお嬢さんの写真を見せて
 "みゅうとどこが違うと思う?"
と聞いたとこ、言い難くそ~に
 "体型"って(:_;)
シュウさん、別にみゅうが太ってるとかじゃなくて…相手が細いわけで…特に彼女たちは肩も薄い華奢な体型で…
と一生懸命取り繕ってくれた。
まあ本当のことだから仕方ない。
みゅうは痩せてる時から肩幅はしっかりあった。今はそれにお肉も付いてる。
シュウさんじゃないけど自分なりのきれいに見える着方を見つけるしかないのだ。
ということで引き続き頑張っていこうと思う。
ホントはもっと半襟が見える形で写真残したいのだけど半襟写すと顔も見えちゃうからね(^_^メ)
とりあえずは記録用として残すしかない。
今日はこれ~。これはサイズがピッタリなのでとても着やすい。
でも襟元はまだまだ。
修行の道は長そうだな~。
今日はシュウさんの写真、なんかピントが甘い。
なのでやる気満々の蒼の写真はちょっと小さめに。



もちろんこの後挑んで来たよ(笑)
生傷の絶えないみゅうの手!可哀想だね~( 一一)



クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)

ほぼ出来上がり

2013-01-25 23:01:59 | 着物大好き


やっとやっとだいたい出来上がった半幅帯。
年末に買ってお正月に仕上げるつもりだったやつ。
後は裏返すために残してある10cmを手で縫うだけ。
明日にでも破れた黄色のウール君と一緒に縫うつもり。
こうやって写真で見ると良く出来れるように見えるね^_^;
ものすごく柄は気に入っていって買ってきたけどせっかくの古典柄だからもう少し幅広くすれば良かったか!
ケチってぎりぎりの長さしか買ってなかったから完全普段着用の幅なのね。
縫う時も縫いしろぎりぎりにして幅広くすればいいのにぼけ~として全然気にせず縫ってしまった。
裏返してアイロンかけてる時に気がつく私(@_@;)
チクチク慣れしてない奴ってこうよね。
そして昨日のチクチク以外に時間がかかったのは
ボビンの糸巻きの失敗による糸ほぐし(;一_一)
実はね、年末に20年以上使っていたミシンが壊れたの。
ずっと調子悪かったのだけどだましだまし使ってたのにとうとう動かなくなって。
やっぱ必要だから…でもお金ないし…とりあえずまっすぐ縫えればいいから。。。
ということでヨドバシで一番安いの買ってきた。
メーカーはちゃんとしているけど値段は19,800円。
多分前のミシンの1/5くらいの値段。
前のはみゅうのママがくれたやつだから高かったのだ(笑)
で使ってみたのだけどどうにもうまくいかない。
上糸と下糸の調整も自分でやらなきゃいけないし…ミシンに弱い私としてはアップアップ(~_~;)
ボビンも書いてる通りにやったつもりが全くきれいに巻けず絡まる始末。
このままなかったことにしようかと思ったけど黒のミシン糸あと少し。
この糸を捨てたらきっと足りない。
でも今日出来なかったら次、いつやる気になるかわからない。
ってなことで必死にほぐしたよ、1時間。
みゅうにとっては信じられないくらいの粘り強さで頑張った!!!
終わった後はへろへろだったけど。
まあ結構可愛く出来たからいいよね~。

そうそう、例の普段着用の襦袢下も出来たよ。
写真に撮るほどのものでもないけど一応これね。



このマジックテープでウエスト留めるの。
昨日今日と着物着れなかったから明日、試してみる。
普段着着物がよりお手軽になるだろう。
でももうしばらくはチクチクはいいや(+o+)


クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)


しつこく今日も着物…

2013-01-23 22:41:54 | 着物大好き
大してネタもないので今日も着物。。。
着物に興味のある方で遊びに来てくれてる人ってどれくらいいるのだろう?
素朴な疑問。
ま、大抵の方は我が家の王子様、蒼に魅せられて(?)来てるに違いない!
ということで今日も一緒に!



今日のコーデはこれね。
この間、お会式で買ったこの帯ものすごく使いやすくていつも締めてる気がする。
帯はやっぱポリじゃない方が普段着にはあうのよね~。
これってちなみに材質何だろう?
それなりに分厚いけど綿なのかな?インド綿とか?
みゅうはこういうことに疎い。明日シュウさんと相談してみよう。
こんな恰好で大抵日中から夕飯の後片付けが終わるまでうろうろしているのだけど。
近場のスーパーとかならこれにポンチョとマフラーをして出かけちゃう。
そして何故か足もとは………サボ(;一_一)
なんかね~ブーツは気合を入れて短めに着付けないと足もとバタバタするし、普段着なのに下駄や草履はなんか仰々しい気がして。
洋服の時もいつもこのサボ履いてるからどうせならって(笑)
ポンチョだと帯が結構隠れるし袖も着物着物しない。
それでサボでしょ?あまり着物着てるように見られないかもしれないね。
なるべく目立たず、ひっそりと普段着着物をしたいみゅうとしてはバッチリか?
とはいえ周りの人たちあまりにもスルーだけどね ^_^;
変な着方してないといいのだけど…。

ちなみにあまり興味ないかもしれないけど家事する時はそんな格好かというと

 

こんなん。これに水を使う時はたすき掛けしてる。
その姿はあまり人には見せられないな~(笑)
普段着だから襦袢もきちんとしたものではなく筒袖にレースの付いたタイプを使用。
うそつき袖も付けてないホントに普段着(^_^;)
一応下だけは二部式襦袢の下部分(腰巻?)を使っていたけどこれもなんちゃって腰巻?みたいなのを作ろうと思案中。
長方形にダーと縫って巻きスカートみたいにしてウエスト部分にマジックテープを貼りつけて使おうと思う。
ウエストゴムのスカートよりはこっちの方がましだよね。
出来るだけ早く作りたいのだけどなかなか時間が取れず(@_@;)
明日にでも出来れば挑戦したい!

ってもう一月後半?石鹸のレシピも考えなくては!?
相変わらずバタバタしているみゅうであった。
さあ、明日はどうなるかな?


クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)

戦利品自慢!

2013-01-08 23:21:34 | 着物大好き
何で毎日、この時間に超焦って色々やってるんだろう( 一一)
時間、かなりやばい。
さくさくっと更新してすぐに仕事に戻らなくては(~_~;)

ということで年末にゲットした戦利品!
どちらもヤフオクで落札したんだよ~。
ちなみに見てわかると思うけどどっちももう試着済み(@_@;)
ま、単なる自慢ってことでお許し~♪

下の着物は憧れの銘仙!
なんとしつけ糸付の未使用品。
ところどころ糸のスレはあるけど貴重品だよ~。
それもみゅうのサイズにピッタリだなんて。
はい!こちら1,700円也~♪
お友だちのちいちゃんにもオシャレと褒めてもらった逸品であ~る。(笑)

続いて半幅帯、こちらは手作り品。
へなちょこみゅうが作るのとは違ってしっかりとしたお品。
表は薔薇柄、薄い色の方ね。
裏は見てのとおりドット柄。
どちらも十分に使えそうな便利な帯だよ~。
こちらナント510円。
私って買い物上手~\(^o^)/

もう着物は十分なのだけど前にも書いたけど帯は全然少ない。
なので何とか安くゲットしていきたいと思う。
オークションの落札あまり得意じゃないのだけど頑張ってみるかな?
ということでただの自慢話であった(^.^)
じゃ、また明日~!!!
仕事、急げ、急げ………



クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)

女の子(!)着物デート♪

2013-01-03 22:06:11 | 着物大好き
ビリージョエルが流れる部屋からお届けする今日の日記は…
とっても楽しかったお友だちのちいちゃんとの着物デート(笑)
この日記でもちょこちょこ出てくるちいちゃんはみゅうとのそれこそ20年来のお友だち。
着物に急にハマった時も色々教えてもらった。
ちいちゃんはもともと着物着る子だったから。
まあ日常的に着てるわけではななかったけどね(^.^)
その後、みゅうの方がどんどんハマり、去年来年着物デートしようとお誘いしていたのだ。
せっかくだからお正月にと今日を設定。
まずは二人のご近所の吉祥寺で軽くランチ&お茶でもしようと。

ちいちゃんはお誂えの紬を着るというのでみゅうは真剣に悩んだ結果(笑)この間ヤフオクで1,700円で落とした銘仙を!
トップの写真の着物ね。
なんとこの銘仙、しつけ付の未使用品!
これなら古着のニガテなみゅうでも大丈夫♪
正直言ってこのお値段で落札できたのは奇跡だね\(^o^)/
デビューいつにしようか考えていたのだけどやっぱ今日だよね~と意気揚々(笑)
ものすご~く外は寒そうだったのでお気に入りの長羽織付~♪
羽織付のコーデはこんな感じになった。



帰って来てから撮ってもらったのでちょっとぐずぐずだけど(^_^;)
ちゃんと待ち合わせの時間に間に合って(当たり前)まずはランチに行くことに!
二人とも着物だし~パスタとかはNG、どこに行こうか悩んで吉祥寺パルコにあるサンデーブランチにした。
ちいちゃんはキッシュプレート、みゅうはオムライス♪
おしゃべりしながらの食事だもの、量的にもちょうど良かったかな~?
ホントはランチメニューもあったのだけどこの後お茶するつもりだったからそっちはパス!
オムライス、ちょっと強めに焼いてもらったのだけど美味しかったよ~(●^o^●)

さて腹ごしらえは終わったからおしゃべりタップリ出来るように喫茶店に。。。
みゅうのお気に入りの多奈加亭に向かうと3組待ち。
喫茶店でこれはあり得ないな~何分待つかわかったもんじゃない。
ではどこへ!あそこは?ここは?と少々うろうろして(お目当ての店は全部なくなっていた(-_-;))
結局マザーグースに。
ランチの時間にお茶で入る私たち(笑)
ケーキセットを頼んで2時間近くおしゃべりしながらぱくぱくと楽しんだよ~。
ちゃんとちいちゃんにパリ旅行のアルバムも持参して貰ってたしね。
ちいちゃんとはいつも我が家で食事&おしゃべりだったから新鮮だったね。
でもどこでいてもやっぱり仲良しのお友達との時は楽しい~!(^^)!
帰りはシュウさんに迎えに来てもらったよ。
次はシュウさんも一緒に車で二人、どこかに連れて行ってもらう予定。
ちいちゃん、ど  こにしようかね、楽しみだね~。
とてもとても楽しい一日だったよ~♪
最後に帯結びを!クルマに乗ったままなのでぺったんこですがm(_ _)m



ちょっとお出かけコーデが出来て嬉しいみゅうであった(^^♪
ちいちゃんとの写真もあるけど顔が出てるので自分たちでこっそり楽しむよ(笑)
明日から完全な日常モードだね。
頑張ってペース戻さなくちゃ。


クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)

忙しいぞ~

2012-12-23 22:21:07 | 着物大好き
気がつけば明日はクリスマスイブ。
今年の我が家は明日も明後日も暦に関係なくシュウさんは仕事。
なので今年も夜、ゆっくりとパーティーとはいかない(=_=)
お仕事頑張ってくれているシュウさんに感謝!ってことだね。
とはいえ、やっぱりクリスマスパーティはしたい。
っていうことで明日の夕方、シュウさんの出勤前にやろうと思う。
ぼけーとしていて明日のごちそうの材料買ってなかったので先ほどスーパーに買いに行って来た。
徒歩3分のとこにスーパーがあるせねきお家ならでは!楽に行けるもの(笑)
明日のごちそうは…みゅうがほとんど作る。
予定されているメニューは

 ベイクドチーズケーキ
 毎度おなじみ寿司ケーキ(笑)
 マリネ
 サラダ
 オードブル 2品
 スープ

以上。多分量的には十分だと思うのだけど…スープ、寿司ケーキだからいらないかな~?
作る前にシュウさんに確認しよう。
明日、これだけを作ってなおかつ、パーティー前にクリスマス用の着物も着たいという究極の計画。
う~ん、せいぜい3時間くらいしかないから無理かな~?
クリスマス用の着物は25日に回すかな~?その方がいいかもね。

ちなみにさっきまで年賀状のデザイン作りをしていた。
そのために今日、撮った家族写真。
もちろんみゅうは着物。
どれかというとこれ!



あこがれて買ってきたみたはいいけどこれもちょっと大きい(^_^;)
なんかリサイクル着物って絶対に小さいと思いこんでて大きすぎるとは考えてなかった私。
前回のもこれもサイズ的にはLだな。
みゅうはMサイズでちょうどだからなぁ~。
でも大は小を兼ねるで着れるは着れる。
もっと修行して上手に着れるようになればいい。
まだまだ修行中だからこれまた太って見える。
いや、太ってるのか、、、実際(@_@;)
せっかく一時大分いい線いってきたのにそこからまた一キロくらい太り気味だからなぁ~。
痩せて見える着物で写真撮れば良かった(ぼそっ)
半襟はこの間ユザワヤで買ってきたのを付けてみた。
まだまだ衣紋の抜き方と襟元の合わせ方が超下手な私。
修行あるのみだ!
帯はこんな感じに結んでみたよ。



ちょっとお嬢コーデを目指してみたのにデブデブではどうしようもない(;一_一)
年末は色々忙しいけど運動はさぼらずにやらなくちゃ!(今日もさぼり)
明日はやる時間あるか???う~ん。
今日もこれからマリネを仕込まなくちゃだ。
蒼抱き写真をぺったんして終了するか!(あ~また蒼怒ってる!!!)
ではみなさま、楽しいクリスマスを~♪





クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)

太って見えるそうだ(:_;)

2012-12-18 22:34:32 | 着物大好き
予告した通り、引き続き戦利品第3弾のウール、着てみた。
色が若めだし、柄も良く見たら蝶々。。。
いいのか~みゅうの歳で着て???
とは思ったけど普段着の着物なんだからどうこういわれる筋合いもなし!っと(笑)
せめて帯と半襟だけは暗めの色で!とコーデしてみた。
この頃はなるべく鏡を見ずに着るようにしてるのだけど(上半身の半襟合わせるとこで鏡チェック)
この着物、やたら身幅が広いわ~(^_^;)
着難いわ、おはしょり乱れるわ、なんか大変。。。
お店で軽く羽織っただけではそこまでチェックできなかった。
って超安いんだから我慢しろってね。
何とか無理やり着てみたけど着終わったみゅうを見て言ったシュウさんの言葉

 “着てしまうと案外落ち着いて見える着物だね。でも太って見えるわ~!”

うううっ、もう着るのやめるか!
って実際に細いわけじゃないから仕方がないのか。
でどう見えます~?



これはコーデがよく見えるように撮ってもらった。
蒼くんはこの時は来なかったので諦めてこの位置(笑)

が、写真撮ってると来るんだよね~\(^o^)/
足もとうろうろし始めたからこの図。



よし!抱っこして後ろ姿だ!
と抱き上げはみたが………この始末。



蒼、ブレ(-_-;) ついでにおはしょり恥!
この頃彼、機嫌悪くてみゅうの手は傷だらけ。
怒ると噛むのよ~(涙)
スキンシップが足りないのか?
ま、でも着物撮影の時は自分も必要だと理解し始めたかも(ホントか?)
毎回こんなん日記ばかりだけど戦利品あと2枚も近々着たいので(笑)
またしつこくアップするよ~♪
次はポリだ。
どっちを先に着ようかな~わくわく。
お正月休みにはまた頑張って帯、作ってみるかな!



クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)

雨で寒かったから

2012-12-17 22:42:53 | 着物大好き
こっちの着物にした。



ってタイトルから続いているのだ!
本当は雨だから延期しようかな~とも思ったのだけど、なんか今日は着物着る気満々だった。
でもオレンジの着物、それも初めて袖を通す品。
いくら洗えるウールだとはいってもちょっとね。。。
寒いし~。
ならばとタートルインでお手軽な木綿にこの間の戦利品の帯を締めてみた♪
この帯、なかなか締めやすい(^^♪
かわいいし~あのお値段だなんて超ラッキー\(^o^)/
あっと今日の写真ちょっと色、変だけどお許しね。

さてさていつものごとく、蒼くんにも登場してもらって写真撮影。
だがなんか今日の蒼くんはご機嫌斜め。
それは遊ぶ気満々だったのに遊んであげなかったから(笑)

 “遊ばないのに、撮影にだけ使うのかよ”

ってな感じ???
上の写真はいい子だから大人しくしてねと言い聞かせの図だったのだ。
が………
聞くわけないよね(笑)



この後、必殺猫パンチをお見舞いされたのであった。
なかなか貴重なこのお写真、いかがであろうか?
明日は、ウール着れるかな?こうご期待!?
さあて、まだまだお仕事!お仕事っと。


クリック・プリーズ~ (=ΦエΦ=)