goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今朝も快晴です。

2024年02月14日 09時00分07秒 | ウオーキング
今朝も気温が少し上がってきているような気がするね。

鼻がムズムズしてきているっていう事は花粉症が始まったのかもしれないねえ。

日差しも強くなってきているように感じるね。

明日からはサングラスが必要になってくるかもしれないね。

今朝も何時もの様に神田川ウォーキングに出かけたんですが、何故か周辺の事が目に入らなくなっていたね。

ウォーキングに集中していたのかなあ。


今日は一日中晴れという事のようです。

気温も上がってくるみたいで、外に出かけたい気持ちがあるんだけどもう一つ踏み出せないね。


ここ最近の当ブログへの訪問者数が増えているけど何故なんだろうか。

疑問だねえ。




今朝は、7,459歩のウォーキングとなりました。


久し振りのウォーキング

2024年02月13日 11時09分53秒 | ウオーキング
今朝も資源ゴミを集積所に運んでから、神田川ウォーキングに出かけました。

新型コロナ陽性からやっと行動制限が解けてウォーキングに出かけることが出来ました。

気温が少し高くなってきたのかとても快適なウォーキングを楽しめました。

休んでいる間に江戸川橋の河津桜に花が付いていました。

EOS M6 mkⅡ + EF-M 32㎜ F1.4

少ない花の間をメジロが忙しく飛び回っていました。

これから満開になったらまた狙ってみようかな。

400㎜のミラーレンズも試してみようかなって思ったんだけど次の機会かな。


まだまだ新型コロナの猛威は収まっていないようだし、逆に増えてきているような感じがするね。

政府もメディアもなぜかスルーしているけどこれでいいのかな。

国民の生命安全は守れているんだろうか。



今朝は、7,436歩のウォーキングとなりました。


二度寝した。

2024年02月12日 08時57分27秒 | ウオーキング
今朝からウォーキングを復活しようと思っていたが、二度寝してしまったので遅く起きてしまい結局ウォーキングに出かけられませんでした。

決して新型コロナの症状が悪化したわけではありません。

倦怠感も喉の状態もすっかり回復しています。

但し花粉症の症状が少し出ているかもしれません。

この辺はどちらの症状か疑問には思うけど、明日からはちゃんとウォーキングに復活しましょう。


いよいよ、小生も7並びの年齢に達しました。

世間でいう”喜寿”という節目の年齢に達してしまいました。

しかし、これから何するかって言う事も無く人生の残りの時間を今まで通りだらだらと過ごしていきたいと思います。

米寿まで生きていられるかな。


未だ回復途中

2024年02月11日 09時43分26秒 | ウオーキング
という事で、当分の間ウォーキングは休止という事になります。

自覚症状は相当緩解してきているんですが、喉のいがらっぽさが少しだけ残っているんです。

処方してもらった内服薬は今日でお終いなので、ちょうどよい感じになるのかな。

でも、行動制限は明日迄となっているのでもう少しの我慢かなあ。

昨日あたりから鼻がムズムズしてきたんだけど、花粉症が始まったのかなあ。

紛らわしいぞ。


昨日の競馬は、本命サイドだったけど何とかプラスになったので、今日の競馬も引き続きプラスにしたいねえ。

さて、これから馬券検討に入ろうかな。


青天の霹靂から回復の途中。

2024年02月10日 09時14分07秒 | ウオーキング
暫くの間ブログを休んでいましたが、今日から復活します。

一昨日の夕方発熱外来に行って検査を受けたら、何という事でしょう。

思いの外新型コロナに感染していたんです。

びっくり仰天まさに青天の霹靂とはこの事に他なりません。

病院の先生や看護師さんの話によると、最近感染者が多くなっているようです。

皆様どうか充分に気を付けてください。

政府は経済優先でコロナ対策を緩和した事が今の状況をきたしているんです。

新型コロナの感染状況を未だに報道しないのは何故でしょうか。

政府もマスコミも無視したまんまです。

そのせいで、益々感染者は増えていく事になるでしょう。

今、広く世間一般に注意喚起しないといけないような気がするけどね。


行動制限中なのでウォーキングもあと数日休む事になります。

競馬も当然TV観戦となります。

身体のだるさは無くなったんですが喉のいがらっぽそはまだ収まっていないんです。

最初は家庭内別居生活だったんですが、妻も陽性になり普段通りの生活になりました。

これが良い事か悪い事か分かりませんが、これ以上の症状の悪化が無ければ良いんですけどね。