goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

小雨模様です。

2024年02月19日 08時38分35秒 | ウオーキング
今朝は、天気予報では”曇り”だった気がしたので、何時もの様に可燃ゴミを集積所に運んでからの神田川ウォーキングに出かけました。

一応念のため折り畳み傘をポケットに忍ばせていたんです。

降っているかいないかのような小雨模様の中でしたが、傘を開くまでは無かったんです。

行き交う人は、傘をさしたり刺さなかったり半々でしたかね。

気温はやや高めで手袋を外し胸元をほんの少し開けてウォーキングしました。


昨日の競馬は、東京競馬場のメインは外しましたが小倉競馬場のメインは的中し、ネット投票はトントンでした。

東京競馬の現金投票は、10Rで本命サイドの3連単が的中しただけでこちらもトントンでした。

喜ぶべきか微妙な感じです。

微妙な感じの原因は、まだ未整理なんだけど流し撮りが失敗した事が影響しているのかも。

これから整理してみるけどだめだろうなあ。



今朝は、7,303歩のウォーキングとなりました。


曇りのち晴れ

2024年02月18日 09時05分52秒 | ウオーキング
大分気温が上がってきたねえ。

今朝も何時もの様に神田川ウォーキングに出かけました。

手袋を家を出てすぐに外してしまいました。

そろそろ防寒対策も少しずつ緩和して行こうかな、なんて思っているよね。

この後寒くならないのかなあ。

毛糸のネックウォーマーは、もう仕舞って良いのかなあ。

江戸川橋の河津桜を撮っているカメラマンがいたねえ。



さて、今日はGⅠのフェブラリーステークスがあるけど東京競馬場に出かけてみようかな。

昨日はトントンで終わったので、今日はプラスで行きたいねえ。

さあ、これから準備しようかな。

天気良さそうなので気持ち良く競馬が楽しめそうだね。



今朝は、7,276歩のウォーキングとなりました。


曇り空だったけど

2024年02月17日 09時20分56秒 | ウオーキング
今朝も何時もの様に神田川ウォーキングに出かけました。

晴れてきそうな空模様でした。

今朝からタイツを外してみました。

これから寒くなる事は無いんだろうか。

今年はやっぱり何か変だよ。

三寒四温じゃあなくていきなり暖かくなった感じがするね。

江戸川橋の河津桜も五分咲き位になってきたね。


EOS M6 mkⅡ + SZ 300㎜PRO Reflex F7.1 MF CF 

やはりピントが甘いねえ。

AFとISの有難味が痛感させられるねえ。

300㎜でMFに加えてISが無いなんて致命的だよね。

発売中止になったEOS M シリーズの軽量望遠が欲しかったので悩んだ末に手に入れたんだけど、まあこんなもんかなあ。

後は、リングボケを狙ってみるかな。



今朝は、7,453歩のウォーキングとなりました。


二度寝と準備不足

2024年02月16日 08時02分12秒 | ウオーキング
今朝は危うく二度寝しそうになったよ。

ところが、昨日の内に着替えを用意していなかったので今朝のウォーキングは断念する事にしました。

よくある事です。

明日また頑張ろうっと。


最近、当ブログへの訪問者数が増えてきているんだけど理由が解らないねえ。

薄っぺらい内容だと思うけどね。

何処に興味をひく内容があるんだろうか?

過去コメントも何もないので推し量る事も出来ないねえ。

まあ、解ったところで対応のしようがないけどね。

のんべんだらりと、ゆるりと、徒然なるままに、気楽に続けることにしましょう。


気温が上がってきたようだ。

2024年02月15日 09時10分34秒 | ウオーキング
今朝のウォーキングからタイツを外すかどうか迷ったんですが、結局履いたまま出かけました。

やはり少し暑かったかなあ。

何時もの神田川ウォーキングは、相も変わらずって感じでしたね。

江戸川公園の河津桜も少し花数が増えてきていて、ヒヨドリが忙しく飛び回っていました。

今朝の歩数は何歩になったかなあと思いパソコンに歩数計から読み込もうとしたけど読み込めなかったのです。

何回も試したけどだめだったんです。

あきらめかけたところ、歩数計を付けて出かけるのを忘れていた事に気が付きました。

歩数計にデータが無いのに読み込めるわけないよねえ。

自分の愚かさに自己幻滅を痛感しました。

年齢を経るに従ってこんな事が増えてくるよね。

年は取りたくないもんだ。



という事で今朝の歩数は記録なしっていう事になりました。