goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

曇り空です。

2022年08月05日 08時21分48秒 | ウオーキング
今朝は、厚い雲に覆われている中折り畳み傘を携行して、神田川ウォーキングとしました。

途中で雨に会うかなと思いながらのウォーキングとなりましたが、幸いな事に傘を開くことはありませんでした。

相変わらず神田川遊歩道では、セミの合唱がけたたましいです。

桜並木の樹の根元の地面を見ると多数の穴が見られます。

おそらく、セミの幼虫が地中からはい出した後だと思うけどね。

また、遊歩道の路面には数日前からセミの亡骸が散見されるようになってきました。

諸行無常の感が偲ばれます。


中国の悪行は、見境のないものになってきています。

世界の笑いもの国家です。

自らを大国と称しているようですが、正にならず者国家といいますか、未開の国家といいますか、図体だけでかい幼稚な国家といえるんでしょうかね。


今日は久しぶりにエアコンをつけずに扇風機だけで過ごせそうです。

窓から涼やかな風が入ってきています。

今日は一日曇り空という事でしょうかね。



今朝は、8,377歩のウォーキングとなりました。



今にも泣きだしそう。

2022年08月04日 08時26分06秒 | ウオーキング
今朝も何時もの様に可燃ゴミを集積所に運んでからの神田川ウォーキングとしました。

空は、雲に覆われていて今にも泣きだしそうな空模様だったので折り畳み傘を携帯して出かけました。

天気予報では今日一日雨模様という予報だったと思っていたんだけど、ウォーキング中には雨に会わなかったね。

これから降ってくるんだろうか。


国会議員の先生方の中には、旧統一教会と関係が疑われて戦々恐々としている先生がいるようだね。

選挙に勝ちたいからと言って見境もなく協力を仰ぐってバカじゃないのかなって思うよね。

議員の先生方は、統一教会がどういった団体であったかをご存じないって事はないと思うけどね。

また、勝共連合が統一教会関係団体とは知らなかったけど右翼団体の認識しかなかったよね。

政治に携わる議員さんがこれらを知らなかったでは済まされないよね。

ほんとに議員さんの一部の先生方はあほだらけですねえ。

こういう人たちが日本の政治に携わり日本の行く末に関与しているなんて許しがたいよね。

一方、公明党は創価学会に波及してこないように必死こいているよね。

可笑しいね。


今朝は、8,361歩のウォーキングとなりました。



暑かったねえ。

2022年08月03日 08時26分17秒 | ウオーキング
今朝もいつも通り神田川ウォーキングとしました。

数日前から熱中症警戒アラートが発令されているんだけど去年より朝の気温は低いのかな。

昨年までは、熱中症警戒アラートが発令されるとウォーキングを休んでいたんだけど、今年は休むほどでは無いような気がするね。

それにしても暑いよね。

もうちょっと辛抱すると気温も下がってくるんだろうけどね。


新しいカメラの試し撮りにも行きたいけど、この暑さと変異ウイルスの猛威の最中では思うようにいかないね。

早く、自分の手になじませたいけど実際に撮影しないと難しいよね。

競馬場にも自由に出入りしたいけどね。

この秋以降になるのかな。

それまで使いこなせるようにしておきたいね。


さて、中国の習近平は、どう出てくるんだろうか。

軍事衝突が起きないことを祈るばかりですが、中国軍の暴発が起きないことを期待したいね。

台湾は独立に向けて動きを加速しないのは何故なんだろうか。

共産主義国家の独裁政権ってのは、どの国も厄介者だね。


今朝は、7,425歩のウォーキングでした。


曇りのち晴れ

2022年08月02日 07時34分02秒 | ウオーキング
今朝も何時もの様に資源ゴミを集積所に運んでから神田川ウォーキングへと歩き出したんだけど、途中で水筒を忘れたことに気づいて一休橋付近で引き返してしまいました。

危険な暑さの中水筒がないのは無謀すぎるのです。

帰ってから気付いたのですが、自販機で水を買うこともできたんです。

そこまで考えが及ばなかった事が水筒を忘れた以上にショックが隠せません。


ロシアの戦争犯罪は、一個の軍人に留まらずプーチン政権にまでも及んでいる筈だからその責任は追及されてしかるべきです。

ロシアの敗色濃厚になっているのか、このところの無差別攻撃や穀物輸送の妨害工作等必死になっているようです。

ひょっとして核使用なんてことにならなければいいけどね。


BA.5の勢いは収まってくるのか今日の新規感染者数の動向によるね。

医療関係者のご苦労が目に見えるようになってきています。

こんな時にインフルエンザ並みの対応へと変える事が検討されているようですが、大きな間違いです。

明らかにインフルエンザより感染力が強いし、医療をひっ迫しているのは明らかです。

訳知り顔の専門家と称している識者には、うんざりですね。



晴れている?曇っている?

2022年08月01日 08時29分57秒 | ウオーキング
今朝も何時もの様に可燃ゴミを集積所に運んでからの神田川ウォーキングとしました。

空は雲に覆われていて一部雲の切れ目から青空が覗いていました。

天気予報的には晴れっていうところなんでしょうかね。


昨日、ミズノのウォーキングサンダルを入手したので今朝さっそく履いてみました。

結果的に、ウォーキング用としては向いていないね。

理由は、①サンダルの底が固いので衝撃をダイレクトに伝わるので膝に来るかもしれません。②親指の付け根が痛くなる。③下り坂になるとつま先に負担が来る。等々です。

明日からは元に戻すことにします。


昨日から熱中症警戒アラートが発令されたようですが、早朝はまだ大丈夫なのでウォーキングを行うことは大丈夫なようです。

昨年は何日か休んだと思うけど、まだ休むほどではないね。


今朝は、7,651歩のウォーキングとしました。