goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

晴れている?

2022年08月20日 08時08分23秒 | ウオーキング
今朝は雲が多いものの所々青空が雲の隙間から見えていました。

時折日差しが影を作り、薄雲を通した柔らかな日差しもあったりして穏やかな朝となっています。

そんな中何時も通り神田川ウォーキングに出かけたのです。

腰の違和感は、相変わらずな感じですが完治するまで数日かかるんだろうなあ。

それまでは少なくともストレッチを続ける必要がありそうです。


ロシアのウクライナへの侵略戦争はどうなっているんだろうか。

このまま膠着状態が長く続くとウクライナの不利な状況になってくるんだと思うけど、打開策なんてあるんだろうか。

自由主義国家圏にとっては、ロシアの侵略を許すわけにはいかないよね。

ロシアとウクライナの戦争という事では無くて、もはや共産主義国家と自由主義国家の戦争という体をなしている。

もしかすると、ロシアは撤退の道を模索し始めているのかもしれないね。

プーチンの退陣か失脚に始まりロシアの分割に終わる事になるのかもしれないね。

こうなった場合、中国はどう出るんだろうか。

まあ、取らぬ狸の皮算用って事かな。



今朝は、8,306歩のウォーキングになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきりとした青空が拡がっていました。

2022年08月19日 08時03分39秒 | ウオーキング
今朝も何時もの様に神田川ウォーキングに出かけました。

朝の気温が大分低くなってきたようです。

正に秋の気配を感じるような空気感でした。

でも明日からは残暑厳しい感じになるんでしょうけど。


神田川は久し振りに水が澄んでいて、アオサギとカメとカモとがいたので撮ってみました。

アオサギの足元にカメが見えて、鶴亀ならぬ鷺亀。
EOS M6 + EF-M55-200㎜

今朝のウォーキングは、腰に違和感は未だあったもののいつも通りというか快適なウォーキングとなりましたね。

昨日のストレッチが少し効いたかもしれません。


自民党は、どうしても臨時国会を開きたくないんだね。

こういう時こそ国会の場でしっかりとした意思表示をすべきです。

これこそが国会議員の責務だと思うんですがね。

国民は知る権利があり、それを元に国政選挙で意思表示をすることが出来るのです。

しばらくの間国政選挙が無いので自民党の先生方は、のど元を過ぎるのを待っているんだろうと思うんだろうけどそうは問屋が卸さないっていう事になりたいね。

自分を含めて国民はすぐ忘れてしまいがちだよね。

かっては、自民党の先生方は”政教分離”って盛んに言っていたんだけど、近年は全く口に出さなくなってきているよね。

どれだけ選挙に当選したいって意識が強すぎるんだろうね。

これじゃあまともな政治はできないって事だよ。

自民党がどんな行動を示すか注視していきたいね。



今朝は、8,231歩のウォーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き返した。

2022年08月18日 07時55分59秒 | ウオーキング
曇っていたけど雨は降っていないように見えたので、可燃ゴミを集積所に運んでから神田川ウォーキングに出かけました。

途中小雨模様になってきたので一休橋付近でUターンしたのです。

折り畳み傘を携帯していたんですが、開くことなく小雨の中を帰る事になりました。


腰の痛みが、昨日より増してきたような気がします。

ちょっとした時にギクリとします。

ストレッチすることにします。


今日は一日雨模様かな。


という事で今朝のウォーキングは、2,392歩となりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は曇っていました。

2022年08月17日 08時22分07秒 | ウオーキング
今朝は天気予報通り曇り空でした。

一応念のため折り畳み傘を携帯して神田川ウォーキングに出かけました。

でも、傘を開く事にならなかったので良かったね。

降らないかもって思って、安心感もあって余裕をもってウォーキングを楽しめる事になります。


一昨日前あたりから腰に違和感があるんですが、今朝も何かの拍子に軽い痛みが来るんです。

ウォーキング中には全く支障がないのですが、帰宅後に何かの拍子にズキット来るんです。

ストレッチをしなければと思いながら痛みが消失するとついつい忘れてしまうんですね。

筋肉を急に休めることがいけないのかなあ。

やはりストレッチが大事なのかもしれないね。


BA.2の新規感染者数がこのまま終息に向けていってほしいね。

終息を見越して新しいカメラとレンズを導入したのにこのままでは無駄になってしまうよね。

涼しくなってきたら撮影活動に勤しみたいと思っているので、新しいシステムを、それまでに手に馴染ませたいね。


今朝は、7,610歩のウォーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇っている。

2022年08月16日 08時38分20秒 | ウオーキング
今朝は晴れ予報のはずだったけど、空一面雲に覆われていました。

今朝も何時もの様に資源ゴミを集積所に運んでから神田川ウォーキングに出かけました。

日差しは無かったのに何故か蒸し暑かったんです。

今日は熱中症警戒アラートが発令されるとかされたとか言っているようです。

この蒸し暑さを考えるとさもありなんというところかな。


昨日あたりから、腰に違和感がありぎっくり腰の前兆なんだろうか。

気を付けないといけないねえ。

そういえば腰椎対策ストレッチのやり方忘れたなあ。

長いことストレッチをさぼっていたからなあ。

ネットで調べてみるか。


今朝は、7,864歩のウォーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする