goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今にも泣きだしそう。

2018年11月10日 09時25分26秒 | ウオーキング
今朝、何時もの時間に外を見ると遠くが霞んでいて小雨を予感させる空模様でした。

でも、路面は乾いてきているし、昨日の天気予報では雨予報では無かったので思い切って神田川ウオーキングに出ました。

もちろん折り畳み傘は必携でしたね。


今現在は、晴れてきましたね。

日差しが部屋に差し込んできました。

暖かい一日になりそうです。



昨日は、千川から椎名町までぶらぶらしながら石仏を巡ってきました。

雨の中をです。

もちろん一人では絶対に出かけないですよ。

早大のオープンカレッジの講座の一つでした。

撮った写真は、今整理中につき整理終わりにアップします。

おや、前回も同じことがあったような気がするね。

アップし忘れていましたね。

今回も忘れるかも。

何せ年寄りの事ですから忘れっぽいんです。



今朝は、7,299歩のウオーキングでした。

今朝は雨です。

2018年11月09日 07時22分24秒 | ウオーキング
という事で、今朝のウオーキングは無しという事にしました。

従って、ブログネタもありません。

それにしても今日は一日雨なんでしょうか。

午後から千川から椎名町あたりに出かける用事があるんですけど気が重いね。

雨対策が必要だねえ。


カジノ法案はやはりアメリカの圧力があったんだねえ。

何時まで日本はアメリカの言いなりになっているんだろうか。

真の独立国家には、なれないのかな。

どうしてもアメリカの核の傘から抜け出せないんだねえ。

日本の軍事力増強は厳しいのかなあ。


さて、シャワーをあびるかな。


天気が良くなった?

2018年11月08日 09時23分19秒 | ウオーキング
今朝も何時もの木曜日同様可燃ゴミを集積所に運んでからの神田川ウオーキングとしました。

雲が多いものの雲の隙間から青空が覗いています。

今現在は日差しが部屋に差し込んできていて青空が拡がっています。

今日は晴れるのかな。

久し振りにM6を持ち出しましたが、今回もレンズキャップは外さなかったね。


アメリカの選挙は、いったいどうなっているのかなあ。

良識あるアメリカ人は、沈黙したままなんかな。

銃規制は一向に進まないし、人種差別はまだまだ存在しているし、おかしな国だよね。

この傾向はますます強固になっていくのかな。

トランプは途中で政権を投げ出すかなあと思っていたけど次の大統領選挙まで生き残れるのかもしれないな。



今朝は、7,487歩のウオーキングでした。

雲の切れ目に青空が覗く。

2018年11月07日 08時58分54秒 | ウオーキング
今朝も曇り空だったので折り畳み傘を容れたウエストバッグを着けて神田川ウオーキングに出ました。

タイトルどおり雲の切れ目から青空が覗いてくるようになってきました。

今現在、時折日差しが部屋に差し込んでくるようになってきましたね。

今日は晴れてくるんでしょうかね。


昨日は、雨の中午後から銀座に出かけてきました。

ショックな出来事があったのです。

それは、地下鉄出口の階段を傘を差しながら上がっている途中、躓いて前のめりに倒れたんです。

身体には何の影響も無かったんですが、大事にしていた傘を潰してしまいました。

傘も残念だったのですが、何より躓いた事にショックを受けてしまいました。

足腰が思いの外弱っているし、反射神経も衰えてきているんだなあと再認識させられました。

若い頃は、動きの遅い年寄りに邪魔だなあと感じた事があったんですが、いざ自分がその立場になると仕方ないんだねえと思い、なるべく若い人に迷惑かけないようにしないとねって思うこの頃です。



今朝は、7,325歩のウオーキングでした。

発汗量が半端なかった。

2018年11月06日 09時07分44秒 | ウオーキング
今朝は遠くがガスっていたので霧雨か小雨かな~と思いながら何時もの様に資源ゴミを集積所に運んだ足で神田川ウオーキングに出かけました。

ガスっている原因は何だろうね。

ウオーキングの後半には発汗が半端なかったねえ。

気温が上がっている上に湿度が高かったんでしょうね。

ガスっている原因もここにあるのかな。

こんな日にスカイツリーの上から見ると面白い画が撮れるかもねえ。


神田川遊歩道でウオーキングしていると色んな人と行き交うんです。

先ず、江戸川公園ではラジオ体操集団がいて元気に体操しているんです。

お年寄りが多いんです(って自分もそうですが)。

ランニングしている人は若い人(女性が多い)でウオーキングはお年寄りが多いですね。

毎日の様に顔を見る人もいるんですが、いつの間にか顔を見なくなった人もいるんですね。

時間帯が替わったのか、コースが変わったのか、或いはウオーキングが出来ない状況になったのか、気になります。



今朝は、7,420歩のウオーキングでした。