goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

レンズ欲しいね

2012年01月22日 09時49分16秒 | カメラ
昨日東銀座にあるEOS学園東京校に行って来たのです。

RAWで撮る風景写真講座の最終日でプリント制作だったのです。

実習当日は寒くて自分的にはあまり乗れなかったので作品的には?(言い訳です)

A3ノビでプリントしたのですが、レンズの差がはっきりしているのです。

キヤノン製の純正しかも白レンズや赤ラインのレンズと私が普段使いしているタムロンの18-270(B008)とは比較にならないのです。

広角ズーム・広角単焦点、中望遠ズーム、望遠単焦点・望遠ズーム、マクロ、色々ありすぎて迷ってしまいます。

小遣いに余裕があれば良いのですが年金生活者にとっては厳しいのです。

主な撮影対象によってレンズを選択するという方法もありますが、新製品から選択していこうかなと思っていますが、・・・・。

近々には結論を出したいと思っています。


曇りです。

2012年01月21日 08時24分01秒 | ウオーキング
今朝の神田川は、今にも泣きだしそうな空模様です。

頬に触れる風もこの冬一番の冷たさです。

江戸川公園のラジオ体操組も人影がまばらなのはむべなるかなという感じです。

ウオーキング中に雨が降らなかったのは幸いだったという感じですかね。

今日は、一日不安定な天気の様です。

東銀座にあるEOS学園に行かなければならないのでこれから準備にかかります。


今朝は、7,434歩のウオーキングとなりました。

雨が降っています。

2012年01月20日 08時40分09秒 | ウオーキング
今朝ウオーキングに行こうと朝起きたら雨が降っていたので二度寝したんです。

先程起きて外を見ると雪交じりの雨になっていたのです。

これから本格的な雪になるのでしょうかね。

いずれにしても東京都心は初雪だったらしいです。

そんな訳で今朝のウオーキングは休んだのです。

今年初めてウオーキングを休んでしまいました。

人によっては、雨合羽を着てまでウオーキングに出る人もいますが私はそこまではしないのです。


それにしてもこれから本格的な雪になるのかな(あ・・2度もつぶやいてしまいました。)


交通事故

2012年01月19日 08時55分42秒 | ウオーキング
今朝の神田川は晴れていたのですが、今このブログを書いている最中は曇って来ているのです。

今日は一日曇りの様です。

神田川遊歩道に行くには、必ず江戸川橋交差点を渡るのですが交通事故が起きたばっかしの場面に遭遇したのです。

事故現場には多くの警察官と消防士が忙しげに事故対応していたのです。

事故車両は、軽トラックとワンボックスの乗用車の出会いがしらの衝突事故です。

おそらくどちらかが信号無視したのでしょう。

パッと見にはワンボックスのフロントが大破していたのです。

軽トラックはそんなに壊れていなかったのはどうしてなんでしょうかね。


さて、今朝のウオーキングで100kmを超えたのです。

順調に今の所ウオーキングが出来ているんです。

そういう訳で今朝は、7,420歩のウオーキングとなりました。