今朝は、今年最後の可燃ゴミを集積所に運んでからの神田川ウオーキングとしました。
タイツを今季初めて着用したので寒さを感じる事が無かったね。
寒さ対策はこれで充分かな。
最終的にはユニクロの袖なしダウンを着込む事かな。
今年もいよいよ終わりに近づいたね。
失われた一年は、高齢者にとっては貴重な一年だったのに残念だったね。
中国政府は、世界中にウイルスを拡散した責任というか罪を自覚しているんだろうか。
来年はどんな年になるんだろうか。
ウイルスの陽性者数が増加傾向にある中、来年早々には次の波が来そうです。
ワクチンのブースター接種前倒しが望まれているのに、厚労省とかワクチン大臣とか機能しているのかね。
反日国家の中国に肩入れしている岸田内閣と現自民党政権にはうんざりだね。
何で共産主義国家に寄り添おうとしているのか不思議だねえ。
親中派国会議員や金に眼がくらんだ企業なんかくそくらえだね。
こういう人達に国家予算を使って欲しくないね。
今朝は、7,376歩のウオーキングとなりました。