今朝も気温が低かったのかもしれませんがウエアのお陰で快適なウオーキングとなりました。
例年だと今頃はタイツを着用していたんだけど、まだ必要性を感じないね。
神田川ウオーキングで最近思う事は、行き交う人のメンバーが大部様変わりしてきた事です。
年寄りが少なくなり、若い夫婦とか若い女性が増えてきた様に思います。
自分がそれだけ年老いたって事かもしれません。
それと世間的に最近ストレスが増えた事が原因かもしれませんが変な若者が増えたような気がします。
また、愛犬家達も増えているようです。
その中には愛犬の躾の出来ていないマナーを守らない愛犬家もいますよね。
さあ、いよいよオミクロン株の市中感染が拡がって行くような予感がするよね。
東京は、PCR検査の検査数がなかなか増えてこないよねえ。
それと同時にウイルス株の検査も全ての陽性者に対して検査していないみたいだし、どうなっているんだろうか。
日々の陽性者数も少しずつ増えているような感じがするし、オミクロン株の市中感染が始まっていると疑いたくなるよね。
来年早々には次の波が来るって言う専門家の予想もあるし、今までの生活スタイルを更に強化していく必要がありそうです。
今朝は、7,060歩のウオーキングでした。