今朝のウオーキングで350kmに達しました。
もちろん今年の年明けから、朝のウオーキングで歩いた距離を積算した結果です。
これを地図上に換算すると愛知県豊橋市を歩いている事になるのです。
まずまず順調です。
今朝の神田川ウオーキングは雲一つ無い青空の下でのウオーキングだったのですが、風が強くまた気温も下がっていて昨日と違って今朝は手がかじかむほど寒かったのです。
神田川の桜もここ数日の暖かさに影響されたのか花芽が膨らんで来ています。

スマホで撮る。
写真は神田川沿いの桜の木の中で一番先に咲く桜なんです。
靖国神社の標準木より早く咲くんです。
江戸川公園入口にある寒緋桜(緋寒桜?)の花が開きかかっていてもうすぐ満開になりそうです。
今朝は、ウオーキング経路の一部ループをしなかったため7,057歩のウオーキングとなりました。
もちろん今年の年明けから、朝のウオーキングで歩いた距離を積算した結果です。
これを地図上に換算すると愛知県豊橋市を歩いている事になるのです。
まずまず順調です。
今朝の神田川ウオーキングは雲一つ無い青空の下でのウオーキングだったのですが、風が強くまた気温も下がっていて昨日と違って今朝は手がかじかむほど寒かったのです。
神田川の桜もここ数日の暖かさに影響されたのか花芽が膨らんで来ています。

スマホで撮る。
写真は神田川沿いの桜の木の中で一番先に咲く桜なんです。
靖国神社の標準木より早く咲くんです。
江戸川公園入口にある寒緋桜(緋寒桜?)の花が開きかかっていてもうすぐ満開になりそうです。
今朝は、ウオーキング経路の一部ループをしなかったため7,057歩のウオーキングとなりました。