goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

私の注目馬です

2011年02月03日 09時47分52秒 | 競馬
今週の重賞レースに出走予定の馬の中から、今朝のスポーツ紙に掲載されていた水曜日の追い切り調教の状態を基に私の独断と偏見によりピックアップしてみます。

先ず、小倉大賞典については、アンノルーチェ、サンライズベガ、チョウカイファイト、バトルバニヤン、リルダヴァル、の5頭。

東京新聞杯は、キングストリート、ゴールスキー、シルポート、ダノンヨーヨー、ファイアーフロートの5頭。

最後にきさらぎ賞は、ウインバリアシオン、オルフェーヴル、カーマイン、メイショウナルト、リキサンマックス、の5頭。

以上が本日の注目馬です。

今朝木曜日の追い切り調教の情報が明日のスポーツ紙に掲載されると思うので、その情報も加えて私の推奨馬を日曜日の午前中までのどこかの時点で投稿したいと考えています。


明治通り

2011年02月03日 08時53分44秒 | ウオーキング
今朝も可燃ゴミを集積所に運んだその足でのウオーキングとなりました。

今朝のウオーキングはチョットだけというか200m程距離を延ばしてみました。

普段ですと神田川の高戸橋を渡る直前でUターンしていたんですが、明治通りまで出て高戸橋を渡ってUターンしたんです。

200m程伸ばす事によって年間で50~60㎞程度伸びれば目標地点に到達する事ができるのではないかと思料されます。

明治通りの高戸橋まで来る事はあまりなかったのでなかなか新鮮な気分でした。


今朝は、そんな訳で7,489歩のウオーキングとなりました。