goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴンの釣り日記

五島列島東奔西走

野崎島ツアー 1日目

2009年06月01日 20時06分11秒 | 島の風景
野崎島一泊ツアーの報告をしてみっかな?っと。

今回は地元SNSのメンバーとのツアーでした、メンバーのエビス腹船長操船の津和崎丸でお昼前に野崎港に到着です。





野崎島は無人島、かつては3つの集落がありました。

最後まで人が居た野崎地区には辛うじて廃屋が残っています。




今では管理人が一人居るだけ、島の主役は500頭の鹿達いたるところで鹿の姿が見られます。





今回は小値賀の歴史博物館の学芸員、塚原氏が案内をしてくれました。

この塚原氏とにかく話上手、そして知識量が半端じゃないです!何聞いても即座に答えてくれます。





津和崎瀬戸を数百メートル隔てられただけですが、中通島とはずいぶん雰囲気が違います。




なだらかな丘陵地帯が海から立ち上がりそして急峻な山へと続きます。





野崎港から約一キロ歩いて、野首地区にある野崎島自然学塾村に到着。





元、小学校だった校舎を宿泊施設に改造してあります。

周りは鹿避けのフェンスで囲われ動物園状態、もちろん鹿が人を見るんですね~。



で、昼飯後・・



みんなは島北部の山中にある王位石(おえいし)までトレッキング。

王位石までは2時間くらいは楽勝でかかるそうで、TVの珍百景でも紹介されたポイントですね。


隊長は夜のBBQ用食材調達班長、助手のN星人君と居残りで釣りしました。




・・・釣れんやったけど・・・

いや~~これがさっぱり!な~~んも釣れんとさね。


早めに宿に帰って、たまたま一緒になったアメリカ人英語教師のジョー達と野球してました。





王位石トレッキングのメンバーこんな時間になっても帰らず、すっかり暗くなる頃フラフラで帰ってきたのでした。






シャワーもそこそこにBBQで盛り上がり。





途中からジョーも参入!インターナショナルな夜は更けるのでありました。


この調子で明日のトレッキングは行けるのか?

そんな事は知ったこっちゃないメンバーにかかると消灯時間もブッチですたい!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ウラクワーゼ)
2009-06-03 19:54:34
鹿の写真!!いいね~

木霊とかもののけ姫はいなかった?

私も行きたかった~
返信する
Unknown (ゴン隊長)
2009-06-04 15:09:33
姐さんまいどです。
楽しかったですよ~。
運動会じゃなけりゃよかったとですけどね。
鹿はそこらじゅうに居ます!
餌付けされてないので寄ってきてはくれないんですよ。
驚かさないと結構近寄れます。
もののけ姫は居なかったですが、宿舎には真っ黒黒助が居そうでした!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。