セカイの周縁

世界の中心から遠く離れた縁っこで、細々と生きている―そんな日常の中でアンテナにひっかかったモノゴトを。

花嫁は厄年ッ! 第1話

2006-07-06 23:42:30 | ドラマ
やだぁ、おもしろいじゃ~ん

タイトルに「花嫁~」とうたいながら、ヒロインの竹富明子(篠原涼子)が
キャリア志向のニュースキャスターなのはなぜ?と思っていたら、
なるほど…バラエティ番組のために3ヵ月、農家の嫁体験をすることに
なったというわけね。設定としてはおもしろいと思う。

体験先の農家がなかなか見つからず、明子が最後に頼った相手は、
大学時代に付き合っていた安土一郎(矢部浩之)。
彼の実家は福島県の桃農家。
明子が実際現地を訪れてみると、安土家は立派な旧家であった。

ひとクセありそうな安土家の面々。中でも、一番手強そうなのは、
一郎の母、幸恵(岩下志麻)。はたして明子の運命はいかに…ってか。

篠原涼子は、やっぱいい。表情豊かで、この人を見てると元気が出てくる。
相手役がヤベッチってどうよ?と思っていたけど、彼もなかなかよかった。
岩下志麻さまには、有無をいわせぬ威厳と美しさがあるし、
今後明子にどういう攻撃?を仕掛けてくるかが楽しみ。

この手のストーリーは、ゴールがあらかじめ見えているようなところがあるが、
「おそらくハッピーエンド」を迎えるためには、超えなければならない問題が
たくさんありそう。たぶん一番大きな問題は一郎と母親の確執なのであろう。

明子が安土家の人たちとぶつかり合っていく中で、彼女自身も
安土家の人たちも変化していく、そのあたりをていねいに描いてもらえれば、
十分見ごたえのある作品になると思う。
ドラマのテンポもいい。今後の展開にすっごい期待

ちなみに裏でも「不信のとき~ウーマン・ウォーズ~」がスタートしたが、
ウチのビデオが「録画中は裏番組が見れない」というシロモノなので、
そっちはもう捨てた! こっちがおもしろそうだし

誰よりもママを愛す 第1話

2006-07-06 19:52:04 | ドラマ
嘉門家は、専業主夫の父親(田村正和)、弁護士の母親(伊藤 蘭)、
仕事が長続きしない長女(内田有紀)、美容師の長男(玉山鉄二)、
小学生の次男(長島弘宜)の5人家族。
ここん家は、女性がケンカっ早くて、男性がおっとりしてるのが特徴らしい。

そんな普通じゃない家族の、でも至って普通のファミリードラマという
印象だった。
脚本は「女王の教室」の遊川和彦なので、小学生の学校での人間関係が
シビアに描かれているのはさすが!という気はする。

私としては、謎の隣人(小林聡美)がこれから嘉門家とどう関わってくるかが
気になるし、阿部サダヲも出演するらしいから、次回も観てみようと思っている。

玉鉄がベリーショートでイメチェンしてて、最初誰だかわからなかった。

つかのまの交流

2006-07-06 14:40:29 | さんぽ


めずらしく



そばに寄ってきた。



動物を撮るときは、つくづくいいカメラが欲しいと思う。
動きにシャッター速度がついていけない



この子は、近所に棲みついている父子ペアの子どもの方。
ちなみに父親の方は、警戒心が強くて遊んでくれない。