セカイの周縁

世界の中心から遠く離れた縁っこで、細々と生きている―そんな日常の中でアンテナにひっかかったモノゴトを。

CAとお呼びっ!

2006-07-05 23:48:21 | ドラマ
ストーリーが安直でついていけない…離脱

忍成くんの居酒屋店員はよかったな。
あんなカワイイお兄さんがいたら、私も行きつけの店にする~


雨上がり

2006-07-05 14:39:41 | さんぽ
自転車を取りに駅前まで行った。



顔のある公衆トイレ。



線路脇にお地蔵様。きれいな千羽鶴が供えてある。



まるで外国のような門扉。



アガパンサスが咲いている。


結婚できない男 第1話

2006-07-05 10:04:36 | ドラマ
人付き合いが苦手なマイペース桑野(阿部寛)。
悠々自適な一人暮らしを送っているが、
母親(草笛光子)には(おそらく顔を合わせるたびに)
「孫の顔を見せて」とプレッシャーをかけられる。

ほっといてほしいというのが本音のところだろうが、
40歳のバースデイを迎え、一人、橋の上にたたずむ彼は寂しそう。

かたや、口が立ちすぎて男とは縁遠そうな早坂(夏川結衣)。
コメディなんだけど、彼らを見ててなんとなくわびしさを感じるのは
身につまされるからだろうか?

人それぞれで違うかもしれないけれど、自分の経験からいうと、
一人暮らしが楽しいのは30代まで。
40代になると、体力の衰えとともに一人で生きていくことに自信がなくなるし、
また寂しさを感じるようにもなる。

だから30代後半から40代で結婚する人を見ると、
実にタイミングよく身を固めるものだなあと感心する。
が、なんせ人との出会いは奇跡のようなものだから、
誰もがそうタイミングよく伴侶と巡りあえるわけでもない…

恋愛に不器用な男女の行く末を、もうちょっと見守ってみますか。

今回、ラストは阿部ちゃんの尻で締めていたが…
あれは一応サービス・ショットだったんだろうか?
少女マンガに培われた美意識を持つ私としては、リアクションに戸惑うんだが

クラゲになりたい。

2006-07-05 00:44:39 | よもやま


昨夜、居酒屋で友人と飲みながら
「もう現世で人間は懲りたから、来世はクラゲになりたい」
という話で盛り上がった。

青い空と海のはざまでプカプカ浮かぶ、
意識とか思考から解放された世界(たぶん)―

というわけで、しょうがないから、
現世もうしばらくは人間がんばろうね、と慰め合った。