「せいやんたなか」の遠くの山もあせらず歩いて登りましょ・・・

「旅・登山やウォーキング!」に仲間と共に歩いた道中で、心を打った出来事など「今の証し」を記してみたい・・・。

梅雨の晴れ間に 「小野アルプス」 ハイキングに出掛ける ・・・

2021年06月25日 23時05分11秒 | 東播磨地方の山ハイキング
2021年6月24日  梅雨の晴れ間に小野市の 「小野アルプス(紅山・惣山)」 ハイキングに出掛ける ・・・

 昨春から現在に至る、新型コロナ禍の数次に及ぶ感染拡大下では都会に出るのは自粛!と高齢者は もっぱら “巣ごもりが続く!”、 「夏至」も過ぎ梅雨の晴れ間は暑いかな?と思いながら ・・・ いつもの山友のFuさんにYuさんと吾が輩の3名で “「小野アルプス縦走」 のショートコース 「紅山・惣山」 を歩きに行こう!”  と  出掛ける ・・・ 


小野アルプス縦走ハイキングマップ (我らは黄緑色線を歩く)   <小野市観光協会・おのハイキングマップから引用>

 
<9:38>さぁー「岩倉入口」からスタートだ!                                    <9:45>中央林間広場コース ・・・ 獣害対策フェンスを入る

 
「きすみの見晴らしの森・中央林間広場」を通過                                  快適な林間歩行 ・・・ だ!

 
<10:07>「東入口」に着く ・・・ 縦走コースへ右折!                      <10:21>「縦走コース」に出合、右折して「アンテナ山(標高171.6m)」へ登る          

 
<11:07>「アンテナ山」経由し ・・・ Yuさん「惣山(標高198.9m)」頂上に立つ!               急勾配の下り ・・・ 岩倉峠へ

 
<11:30>「岩倉峠」へ下り着く ・・・ これから「紅山」を登る!                         紅山岩場へもう少し ・・・ ビューポイントだ!

 
「山陽高速道」越しに東播磨(加古川市域)の山々だ!                              オッと「紅山」登山中のハイカーが  岩場を登っている!

 
<11:43>これが「紅山」の岩場だ! ・・・ “何分で登れるか?! 挑戦するんだ” とFuさんの声      さぁースタートだ!

 
慎重に四つん這いに登る ・・・ お二人さん!                                  必死に登ってる ・・・  こちらにも真剣さが届いてくるよ!

 
<11:55>「紅山(標高182.8m)」頂上に立つ! Yuさん!(誇らしげな月光仮面?!)        “やったよ!5分で登ったよ!” と自慢げに ・・・ Fuさんの声

 
眼下には「権現湖」、遠くには「高御位山」も見える ・・・                         オォー・・・ 「惣山」 で出会ったハイカーさんが登ってきた!
                   
 
<12:19>仲良く 「紅山」 を無事下山す!                                     「岩倉峠」 の獣害対策のフェンスを出る ・・・ !

 
「高砂道?」石標柱に左 社・滝野・粟生、右 小野町・市場?・下来住 と判読できる ・・・             「なら」樹枯れ防止対策中 ・・・ か?!

 
歓迎! ・・・ ようこそ小野アルプスへ!                        <12:28>ゴール 「岩倉入口」 に到着! ・・・宝塚のハイカーさんとも友連れに! (^_^)v

 
駐車場(トイレ有り)に到着! ・・・ あと 「鍬渓(くわたに)温泉」 に向かう!       追掲載、<11:55>ミニあんぱんを食す吾輩デス ・・・ 「紅山」頂上に立つ! 

《 YAMAPデータより 》
 
歩行時間 : 2時間55分、   歩行距離 : 3.4Km、    上り累積標高 : 310m、    消費カロリー : 668kcal

            
       帰路 : 久しぶりの 「鍬渓温泉」 に  入湯す ・・・ 冷鉱泉の湯舟には5人は同時に入浴できそうです!

※ この地は、この6月20日で「緊急事態宣言」が解除された ・・・ 立ち寄った 「鍬渓温泉」  は以外と閑散・空いていた、昼食は “名物おろし蕎麦” を食す 久しぶりに地元の味に舌鼓を打ち美味かった!
※ 来月(7月)下旬には、四国の「石鎚山」登山へ出掛ける予定です。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 播州・宍粟市の 「阿舎利山... | トップ | 時の過ぎ行くままに吾輩も ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東播磨地方の山ハイキング」カテゴリの最新記事