病室の窓から見た浜松の景色
部屋は北向きなので中心部ではなく北部の山間部の景色です。すげー田舎の地方都市に見えます。一応人口77万人の政令指定都市なのですが。
浜松市内で宿泊したのは多分初めてですが、随分やかましい街です。
まずオートレース場があります。直管マフラーの競技用オートバイがけたたましい排気音を響かせ走ってます。
また航空自衛隊の基地もあるのでT4練習機やAWACSが離着陸を繰り返しています。病院の真上のさほど高くない高度をジェット音を出して飛んでいきます。
決して静かな地方都市ではありませんね。
病院内にはコンビニもあります。
入院生活に必要なものも揃っています。
タリーズのカフェもあります。奥にはレストランも。
コーヒーを頂きたいところですが、まだお粥を食べてる身ですから我慢です。
予定どうり明日退院という事になりました。ようやく点滴も取れて楽しい入院生活なってきたのに、ちょっと残念?
あとは手術で切除した患部の検査結果が気になるところですが、取り合えずほっとしてます。