オリンピック雑感〜組手 2021年08月19日 | 日記 組手は男女とも厳しい結果となりました。タフさ(体幹の強さ)、スピード、技術は何より、気持ち・気迫の面でも他国の選手が上回っているように見えました。西村選手の予選で、相手の選手が明らかに偽装行為(ダメージのある振りをする)をしていました。日本人選手は決してそんな事はしませんし、許されない行為ですが、勝つためには何でもするという執念を感じました。しかし、日本代表選手達には、とてつもないプレッシャーの中、必死になって、戦い抜いたことと思います。選手、コーチ、関係者の皆様大変お疲れ様でした。 #オリンピック #空手 #組手 « オリンピック雑感〜男子形 | トップ | 稽古休止のお知らせ »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する