ふれあい工房 聖月庵

達磨画・仏画・墨彩書画など

5年ぶりに再会

2015-02-09 00:15:09 | 写真

先日、2月3日の節分に合わせて、思いがけない方からお菓子が送られてきました。

 

うれしかったです。

美味しいお菓子をいただき、早速御礼のはがきを出しました。

8日は5年ぶりに書道の J先生と毎月検定でお会いしているI先生の3名で会い、

11時に「小さなくぐり戸」で食事、久しぶりに会ったので話が弾み、

今年で91歳になられたJ先生は私たちと同じ料理を残さず食べられるし、記憶力も抜群で

私の方が忘れていたぐらい 5年前に亡くなられた恩師の思い出を語り、あっという間に時間が

帰りは我が家にも寄っていただきコーヒータイム 次回また会うことを約束し帰られました。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しい食事会 | トップ | 「無声呼人」の通りに »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な日々 (恵子)
2015-02-09 12:47:34
聖月さん こんにちは~
先日の楽しいお食事会、そして素敵なお菓子に
素敵な方とのお食事会・・と続き、
聖月さんのところにでっかい福が舞い込んだようですね\(^O^)/
贈り物のお菓子箱にそえられた「福ハ内」いいですね
ほっこり福豆なんですね
91才でしっかりされててほんとにご立派ですね!
どうしても自分の親や自分のことと重ねてしまうんですが、
親も私自身もそういう方を見本に人生を進ませてもらわねばと思うわ~
立春候に幸先良い方とお会いでき素敵な時間を過ごされて聖月さんいいな~
今日はトヨタへ車検に行き、キャラメルを食べていたら
差し歯が外れたので 午後から歯科へ走ってきます(^0^;)
素敵な日々 (聖月)
2015-02-10 19:10:27
恵子さん、こんばんは
先日から続いて食事会でしたが、
どれも有意義な集まりでした。
皆さんからまた機会を作ってくださいと言っていただけて
やった甲斐がありました。
91歳の先生は私の父も同じ世代で、
この時代の方は私たちより元気ですよね
私もこんな素敵な人生を過ごせれるよう見習わなくちゃ~
あの福豆は白あんで美味しかったです
歯にはキャラメルは気をつけないとね
今日は禅健康体操でみなさん元気に体操され、
終わってからコーヒータイム 男性はちょっと一杯で 話が弾んでました

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事