
にほんブログ村
↑よろしかったらポチお願いします┏○ペコリ
ど~も~せい坊です┏○ペコリ
銭洗弁天に続いては、佐助稲荷神社です。
下社を通り越すと


佐助稲荷神社に到着です

さて、これより御神域に入ります

鳥居の合間でお狐様がお出迎え

鳥居を抜けると御拝殿

御拝殿で、その節のお礼をして

もぉ~ そこかしこにお狐様の像が




続いて霊狐泉
この水を神棚にお供えすると良いらしいですよ

ここも水が澄んでいます

さてさて、御本殿へ


次に、お社が奉納される前の古代の依代。拝殿、本殿とは違った清々しい空気が流れています

狐群


以上です。
ここは、何やら強いパワーと他と違った清々しい空気を感じましたよ。σ(・ω・*)も出世できるといいのですがねぇ~

にほんブログ村