
先日は仕事ではなく、別の船宿の屋形船に乗船し、
お客となって宴会をしてきました。
仕事は休みだっていうのに、
屋形船に乗るとはねぇ・・・(--;)
なんだか座っていても落ち着かず、
風の強さや潮の高さを気にしてみたり、
料理や飲み物の違いを比べてみたり、
空いたお皿をまとめてみたり、
船の泊める場所を確認してみたり・・・
ソワソワしすぎ。
仕方ないので飲んで自分を落ち着かせてみることに。
しかし、この日は築地の魚河岸で働く人たちの宴会でして、
そりゃもう声がでかくて賑やかで。
立ち上がってウロウロしてる人も多く、
しゃべり方といえば威勢もよく・・・
全員、喧嘩してるのかと思った。
落ち着いて飲むのも諦めるわけです。
そんな中、色がついた割り箸を引くと現金が当たるという
クジ引き大会が行われ、ここぞとばかりに盛り上がる私。
最高1万円、最低2千円という、
色つき割り箸が数本あるらしい・・・
いよいよ私の番。

↑2千円のあたり
1万円とはいきませんでしたが、
当たればけっこう嬉しいものです。
次に、隣にいた知り合いの魚河岸のおじさんもまた、
2千円が当たったもよう。
「たったの2千円かっ!」
いきなりドスの効いたお~きな声で叫んだので、
2千円ではさぞかし悔しかったんだろうと思いきや・・・
顔は笑ってるっ ( ̄▽ ̄|||)
うっ、嬉しかったのね。
その後、「よし、とっとけ!」と言って、
笑いながら私に2千円をくれたのでありました。
ということで、本日の私の当たり分・・・。

↑4千円なり。
働かなくとも、
屋形船で稼いでしまった・・・。
こうして見慣れたお台場の夜景を見つつ、
船上の宴会を楽しんできた私でございます。
たまにはお客で乗る屋形船もいいかも。
また機会があれば、また乗ってみよっと。
・・・と、自分にツッコミ入れてしまいつつも、
なんだか変な癖で屋台船と発言してしまうアタシを
どーか許してぇぇぇ^^;
という事で、お客様として乗船した屋形船♪
楽しかったようで、臨時収入もあったようで
ホントに良かったですね(*^▽^*)
その経緯が気になります(笑)
屋形船乗っても落ち着かないっての、何となくわかるなぁヾ(@^▽^@)ノ わはは
でも4千円ももらえたなら良かったですね♪
これには私もウケましたよ~。
そのうち屋台の屋形船も出てきたりして(笑)
臨時収入も入ったし、働かずに飲んでるだけでよかったし、ほんとに楽しかったです(笑)
昔から魚河岸で働いてる知り合いが多く、
その人たちの大きな飲み会があると、
なぜか呼ばれるんですよ~^^;
面白いのでよく参加しているんですが、
それがたまたま屋形船だったという訳です^^;
ちょっと小さめの船で動きにくかったので、
来年もやるなら瀬川丸に連れ込もうかと企んでます(笑)
とりあえず4千円ゲットできてよかった(笑)
遊んだ帰りに財布の中身が増えてるなんて、
なかなかないですよね?(笑)